正社員

株式会社クリエ UPDATE

業種
機械・プラントエンジニアリング設計・開発・アウトソーシング電気機器・電子機器・半導体関連
職種
機械・電機・電子機器設計
本社
愛知県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満裁量権が大きい
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/29(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
わからないことがあればすぐに聞ける、風通しの良い社内の雰囲気はがとても魅力的です。 研修制度がしっかり整っているので文理問わず安心して働けます。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

研修制度・働きやすさが充実!文系からプロのエンジニアを目指しませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • モノづくりの原点工作機械!入社1年目から上流工程に!
  • 手厚い研修制度!文系からエンジニアに!若手から活躍!
  • 健康経営優良法人!年間休日125日!有給取得83%!
当社は、「工作機械」「産業機械」の開発設計やシステム設計を通して、世界の産業を支えているエンジニアリング会社です。 

【モノづくりの原点工作機械!入社1年目から上流工程に!】
例えば、開発設計を担当している金属の加工機械「工作機械」は、自動車、航空機、PC、スマートフォン…などの製造に携わっています。そして、これらの製品は「工作機械」がなければ作り出せません。だからこそ「工作機械」を設計するクリエのエンジニアは、自分の働きが社会に貢献できることを誇りとしています。

【手厚い研修制度!文系からエンジニアに!若手から活躍!】
文系出身の方でも安心な研修・支援制度をご用意!当社が作成した独自のプログラムで基礎から学ぶことが可能です。入社後の新入社員教育はもちろん、リーダー研修、階層別研修と中長期的な教育計画を実施。また、各チームに配属後の個別勉強会、外部講習への参加、e-ラーニングを使用する時代にマッチした研修制度の導入など手厚いサポートを行っています。

【健康経営優良法人!年間休日125日!有給取得83%!】
当社では、社会から喜ばれる人財の育成と技術で、モノづくり産業の発展に貢献するサービスの提供を目指しています。SDGsの行動宣言を実施し、「働きがいのある仕事」「健康経営の推進」「人権の尊重」などの項目達成を目標に日々業務に取り組んでおり、先日、健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)にも選ばれました。
年間休日125日、有給取得率83%などの休暇制度はもちろん、住宅・家族・職能手当などワークライフバランスを重視できる制度や環境づくりに注力しています。
文理不問/完全週休二日/研修センター完備
当社は、「工作機械」「産業機械」の開発設計やシステム設計を通して、世界の産業を支えているエンジニアリング会社です。 

【モノづくりの原点工作機械!入社1年目から上流工程に!】
例えば、開発設計を担当している金属の加工機械「工作機械」は、自動車、航空機、PC、スマートフォン…などの製造に携わっています。そして、これらの製品は「工作機械」がなければ作り出せません。だからこそ「工作機械」を設計するクリエのエンジニアは、自分の働きが社会に貢献できることを誇りとしています。

【手厚い研修制度!文系からエンジニアに!若手から活躍!】
文系出身の方でも安心な研修・支援制度をご用意!当社が作成した独自のプログラムで基礎から学ぶことが可能です。入社後の新入社員教育はもちろん、リーダー研修、階層別研修と中長期的な教育計画を実施。また、各チームに配属後の個別勉強会、外部講習への参加、e-ラーニングを使用する時代にマッチした研修制度の導入など手厚いサポートを行っています。

【健康経営優良法人!年間休日125日!有給取得83%!】
当社では、社会から喜ばれる人財の育成と技術で、モノづくり産業の発展に貢献するサービスの提供を目指しています。SDGsの行動宣言を実施し、「働きがいのある仕事」「健康経営の推進」「人権の尊重」などの項目達成を目標に日々業務に取り組んでおり、先日、健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)にも選ばれました。
年間休日125日、有給取得率83%などの休暇制度はもちろん、住宅・家族・職能手当などワークライフバランスを重視できる制度や環境づくりに注力しています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

機械工学の基礎から作図の方法、CAD操作まで、ゼロベースで研修を行います。配属後も各チームで個別に勉強会を開催しており、希望すれば外部講習等にも参加することができます。

ワークライフバランスを重視

土日休み・年間休日120日以上など、休暇制度をしっかりと整備。また、住宅手当・職能手当をはじめ、遠方から入社される方への引越し代の負担など、ワークライフバランスを大切にできる環境づくりを行っています。

風通しのいい関係

社員の約7割は客先に常駐していますが、普段からLINEワークスを使って頻繁に連絡を取りあっています。また、オンラインゲーム、山登り、自転車など、同じ趣味の仲間で集まることも!

企業概要

設立
2003年8月28日
代表者
代表取締役 北野 知博
資本金
1000万円
売上高
2億7500万円(2023年6月期実績)
従業員数
63名(2025年4月時点)
所在地
【本社】
〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-26‐8 葵ビル6階

【葵オフィス/研修センター】
〒461-0004 名古屋市東区葵1-13-18 サッサセンタービル3階
事業内容
■エンジニアリングサービス事業
・機械設計開発
・電気・電子設計開発
■受託設計開発事業
・各種工作機械関連部品の設計・開発
・自動車関連部品・電気機器の設計・開発
平均年齢
36.5歳
主要取引実績
■株式会社アイシン
■株式会社アマダマシンツール
■株式会社FTS
■オークマ株式会社
■日本電子計算株式会社
■株式会社FUJI
■村田機械株式会社
■株式会社シーイーシー
■林テレンプ株式会社
■ヤマザキマザック株式会社
■ヤマザキマザックマニュファクチャリング株式会社
■株式会社デンソーテン
ほか(順不同)
連絡先
【株式会社クリエ】
●本社
〒461-0004
愛知県名古屋市東区葵1-26‐8 葵ビル6階
TEL:052-325-5712(代表)

●葵オフィス/研修センター
〒461-0004
名古屋市東区葵1-13-18 サッサセンタービル3階
TEL・FAX:052-325-3020(採用担当)

E-MAIL/jinji@crie-eng.co.jp
ホームページ
https://www.crie-eng.co.jp/

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)