那珂川市は職員の平均年齢が福岡県内で最も若い自治体です!

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
市民の大切な今と未来をサポートする仕事
-
魅力あふれる那珂川市がより住みやすくなるために
-
那珂川市を良くしたいと思う人を積極的に採用します
那珂川市は平成30年10月1日に『那珂川市』になりました。
本市は、福岡県の西部に位置し、東は春日市、大野城市、筑紫野市、南は佐賀県、北と西は福岡市に接しています。市北部は平野で市街地を形成し、南部は三方を背振山系に囲まれ、ここに源を発する那珂川が市の中央を南北に貫流し博多湾に注いでいます。
また、職員一人ひとりが、プライベートの時間を充実して、家庭や趣味などに講じ、生き生きと暮らしていけるような職場づくりに取り組んでおります。
育児休業の取得推進という部分では、男性の育児休業取得率が令和4年度36.4%と長く働ける仕組みづくりにも注力しております。
今回、私たちと一緒に「那珂川市」のこれからを一緒に創り上げていきませんか?