大学1,2年生歓迎
最終更新日:2025/10/08(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

『本物の美味しさを後世に伝える』老舗パンメーカー"神戸屋"で活躍しませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 神戸屋には世界一の技術を持った職人が社内にいます!
  • 資格取得に向けた勉強会も開催し、技術向上に積極的!
  • グロ―バルな活躍も!やりたいことをチャレンジできる環境です!
神戸屋は食品メーカーとして量販店等の店頭に並ぶ食パンや菓子パンのほか、
サンドイッチやおにぎり等のデリカ食品など様々な"食"を提供しています。
また関西・関東を中心に
「フレッシュベーカリー神戸屋」「神戸屋キッチン」など約100店舗のベーカリー専門店を駅などに出店。
フレッシュで本格的なパンやサンドイッチを直営店で提供する事業も行っています。

更にパンに合う料理を召し上がって頂く「神戸屋レストラン」を展開し、
フードサービスの世界に進出している事も大きな特徴です。
パンのおいしさ、新しい食べ方、無限の可能性を広めていきたい―。
その重要な発信源が神戸屋の展開する直営店舗なのです。

このように神戸屋は食品メーカーとしての顔だけでなく、外食産業を展開する顔も合わせ持ち、
パンを中心とした総合フードビジネスを展開している企業なのです。

まだまだ可能性を秘めたパンの世界。共に新たな食文化を切り拓いてみませんか。
神戸屋は食品メーカーとして量販店等の店頭に並ぶ食パンや菓子パンのほか、
サンドイッチやおにぎり等のデリカ食品など様々な"食"を提供しています。
また関西・関東を中心に
「フレッシュベーカリー神戸屋」「神戸屋キッチン」など約100店舗のベーカリー専門店を駅などに出店。
フレッシュで本格的なパンやサンドイッチを直営店で提供する事業も行っています。

更にパンに合う料理を召し上がって頂く「神戸屋レストラン」を展開し、
フードサービスの世界に進出している事も大きな特徴です。
パンのおいしさ、新しい食べ方、無限の可能性を広めていきたい―。
その重要な発信源が神戸屋の展開する直営店舗なのです。

このように神戸屋は食品メーカーとしての顔だけでなく、外食産業を展開する顔も合わせ持ち、
パンを中心とした総合フードビジネスを展開している企業なのです。

まだまだ可能性を秘めたパンの世界。共に新たな食文化を切り拓いてみませんか。

入社後1年で活躍するために

入社時研修①

OJTで技術やスキルを得ることができます。

入社時研修②

半年後と2月の新入社員フォローアップ研修があります。

企業概要

設立
1918年
代表者
桐山 晋
資本金
1億円
売上高
144億5,800万円(2024年12月期)
従業員数
346名(2024年12月末実績、正社員のみ)
本社所在地
大阪府豊中市新千里西町1-2-2
住友商事千里ビル南館5階
事業内容
パン・洋菓子・冷凍生地・デリカ食品等の製造・販売、ベーカリーレストラン等各種直営店の企画開発・運営

■食品製造事業
スーパーやコンビニエンスストアに並ぶ食パンや菓子パンの他、ケーキなどの洋菓子、サンドイッチやおにぎりなどのデリカ食品を提供する事業
■フローズン事業
パンの冷凍生地を取り扱う事業。冷凍生地の製造・販売から店舗の設計、開店後のオペレーションまでコンサルティングも行っています
■フードサービス事業
手づくりのパンとパンに合う料理を提供するレストラン等を運営している事業
事業所
本社オフィス/大阪
東京オフィス/東京
神奈川オフィス/神奈川
工場/東京、千葉、兵庫
営業所/岩手、東京、静岡、大阪、福岡
直営店/岩手、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、長野、大阪、兵庫、福岡(首都圏及び阪神間に多数)
連絡先
株式会社 神戸屋 
コーポレートディビジョン
インターンシップ担当/高橋・関
TEL:042-765-8880 FAX:042-765-8886
E-mail:saiyo@kobeya.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)