正社員

株式会社アミル NEW!!

業種
機械・プラントエンジニアリング設計・開発・アウトソーシング化学
職種
基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス評価・検査、研究・開発、特許化学、素材系
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満語学力を活かせる仕事裁量権が大きいジョブローテーションあり
入社3年以内離職率15%以下 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/09/26(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

宇宙、エネルギー、最先端研究。“理系”のあなただから活躍できるフィールド!<奨学金返済支援制度あり>
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 宇宙開発や原子力、研究開発など、貴重な仕事に挑戦できる!
  • 年間休日120日以上/有休平均取得日数約80%◎
  • 奨学金返済支援制度/月3万円の社宅制度で新しい挑戦をサポート
◆ニッチな分野で社会を支えるエンジニア集団
私たちは、航空宇宙、エネルギー、最先端研究という3つの分野で、大手企業や官公庁のプロジェクトを技術力で支えるエンジニア集団です。民間企業では数社しか携われないニッチな分野で専門性を磨き、お客様との信頼を築くことで安定した経営基盤を確立しています。
「まだ誰も知らない最先端の技術に触れたい」
「スケールの大きな仕事で社会に貢献したい」
そんなあなたの知的好奇心を、最大限に活かせる環境です!

◆専門性の高いスキルと知識が身につく「研究開発エンジニア」
今回募集する職種は、研究開発エンジニア。入社後はあなたの希望に応じて、下記3つの分野からいずれかのお仕事に挑戦していただきます。
<機械設計・解析>原子力関連施設の各種設計や解析業務など
<宇宙開発>国際宇宙ステーション(ISS)の運用/管制や日本の実験棟「きぼう」で行われる実験のサポートなど
<研究開発>航空機の接着剤の極限環境下で使用する素材の評価など
また、分野を横断したキャリアチェンジも可能であるため、市場価値の高いスキルを身につけることができますよ!

◆安心して働ける環境
「良い仕事は、充実したプライベートから」が私たちのモットー。年間休日は120日以上、有休平均取得は約80%。残業も月平均10時間以下であるため、ワークライフバランスを重視して働くことができます。
さらに、月3万円強で住める社宅制度や、最大60万円の奨学金返済支援制度など、新しい挑戦をサポートする体制も整えています。
安心して働き続けることができる当社の環境で、ぜひキャリアの第一歩を踏み出してみませんか?
◆ニッチな分野で社会を支えるエンジニア集団
私たちは、航空宇宙、エネルギー、最先端研究という3つの分野で、大手企業や官公庁のプロジェクトを技術力で支えるエンジニア集団です。民間企業では数社しか携われないニッチな分野で専門性を磨き、お客様との信頼を築くことで安定した経営基盤を確立しています。
「まだ誰も知らない最先端の技術に触れたい」
「スケールの大きな仕事で社会に貢献したい」
そんなあなたの知的好奇心を、最大限に活かせる環境です!

◆専門性の高いスキルと知識が身につく「研究開発エンジニア」
今回募集する職種は、研究開発エンジニア。入社後はあなたの希望に応じて、下記3つの分野からいずれかのお仕事に挑戦していただきます。
<機械設計・解析>原子力関連施設の各種設計や解析業務など
<宇宙開発>国際宇宙ステーション(ISS)の運用/管制や日本の実験棟「きぼう」で行われる実験のサポートなど
<研究開発>航空機の接着剤の極限環境下で使用する素材の評価など
また、分野を横断したキャリアチェンジも可能であるため、市場価値の高いスキルを身につけることができますよ!

◆安心して働ける環境
「良い仕事は、充実したプライベートから」が私たちのモットー。年間休日は120日以上、有休平均取得は約80%。残業も月平均10時間以下であるため、ワークライフバランスを重視して働くことができます。
さらに、月3万円強で住める社宅制度や、最大60万円の奨学金返済支援制度など、新しい挑戦をサポートする体制も整えています。
安心して働き続けることができる当社の環境で、ぜひキャリアの第一歩を踏み出してみませんか?

入社後1年で活躍するために

■内定者懇親会

まずは会社の雰囲気を知るところからスタート。先輩社員との交流の場を設け、入社前の不安を解消します。

■新入社員研修

ビジネスマナーなどの基本はもちろん、グループワークを通じて同期とのチームワークも育みます。

■専門研修

技術者としての専門性を高める研修です。業務に必要な知識とスキルを基礎からじっくり学ぶことができます。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

当社は、社歴や役職に関係なく、誰もが意見を発信できるフラットな環境です。実際に、社員の提案で新素材が採用された実績も。また、休日にゲームや謎解きをするなど、社員同士の仲も良いのが当社の魅力です!

専門性・スキルが身につく

国際宇宙ステーションの運用や原子力関連の設計など、民間企業では数社しか携われない専門分野に挑戦できます。また、それら以外の幅広い仕事にも挑戦できるため、市場価値の高いエンジニアとして成長できますよ!

ワークライフバランスを重視

年間休日は120日以上、有休平均取得日数約80%。残業も月平均10時間以下と、プライベートの時間をしっかり確保働できる働きやすい環境を整えています!

企業概要

設立
1990年
代表者
水野 敬三
資本金
1000万円
売上高
8億235万円(2024年度)
従業員数
106名
本社所在地
東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル3階
事業内容
■宇宙分野
~まだ見ぬ宇宙の未来を、地上から支える~
1.ISS(国際宇宙ステーション)のきぼうに関わる運用/管制業務
2.宇宙用機器の試験・評価、品質保証
3.月/火星衛星探査に関わる調整業務
など

■研究開発分野
~どうして”と抱いた疑問から未来が開かれる~
1.エネルギー・素材・化学・環境技術などの基礎研究
2.新しいセンサーや機器の設計・性能評価
など

■エネルギー分野
~社会を支える“見えない力”を、技術で守る~
1.エネルギープラントの設計支援
2.配管・機器・構造物の強度解析やシミュレーション
3.現場での機器評価・試験・安全性チェック
など
事業所
つくばオフィス 茨城県つくば市吾妻1-5-7 ダイワロイネットホテルつくばビル2階
平均年齢
36歳
沿革
1990.11.27 浦安市北栄にて株式会社アミル設立
1990.12 IHIとの取引開始
2000.04 産業総合研究所との取引開始
2000.10 技術研究開発部を分割し、電子機器部を設立
2002.06 技術研究開発部を分割し、環境部設立
2007.04 JAXAでの国際宇宙ステーション運用業務参画
2008.04 北関東営業所を設立
2010.04 浦安市より産業界において顕著な業績が認められ優良企業賞を受賞しました。
2013.04 JAXAより宇宙からの4Kカメラ生中継への貢献が認められ表彰されました。
2015.06 株式会社マクシスエンジニアリンググループに参画
2018.05 本社を東京都千代田区に移転
2023.04 R&Dセンターを東京都荒川区南千住に設立
連絡先
Email:saiyou@amil.co.jp
採用担当

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)