Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

神戸新開地ビル株式会社 UPDATE

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設ビル施設管理・メンテナンス不動産
職種
販売・接客店長・店舗運営一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計企画・商品開発宣伝・広報
本社
兵庫県
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし裁量権が大きい
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/10/24(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
社員同士のコミュニケーションが活発で、和やかな雰囲気の職場環境でした。ワークライフバランスも重視しており、働きやすさは充実していました。業界としても成長しており、今後の事業展開も楽しみだと感じました。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

街を盛り上げる、全国トップクラスの規模のエンタメ施設運営/企画にも挑戦できる総合職
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 盛り上がりを見せる業界で安定性◎業界売上は右肩上がり!
  • 年間休日122日&残業月10h未満で、プライベートも充実
  • 20代が半数以上!アイデアがカタチになる風通しのいい職場
★安定成長中の業界で、神戸の街を盛り上げる!
皆さん、「ボートレース」と聞くと、どんなイメージをお持ちでしょうか?
ボートレース業界は10年以上も売上が伸び続けている、安定した成長市場です。そして、その収益の一部は地方自治体に納められ、街の発展にも貢献しています。
私たち神戸新開地ビルは、そんな社会貢献性の高いエンターテインメントを、神戸に根差しながら盛り上げている会社です。

★全国トップクラスの施設を運営しています
私たちが運営する「ボートレースチケットショップ神戸新開地」は、レースの観戦や舟券の購入ができる施設です。全国に80ヵ所以上ある施設のなかでも、施設の規模・売上ともにトップクラス。1日に平均2,000~3,000人ものお客様が訪れる、全国屈指の人気施設として、安定した経営基盤を築いています。

★施設の運営を支えながら、アイデアを活かす
当社でメインとなる仕事は、お客様に快適な時間を過ごしていただくための施設の運営です。舟券発売に関する事務手続きや館内のレストラン・有料席の管理など、日々の業務を着実に行うことが、施設の信頼につながっています。

それら以外にも、人気選手を招いたトークショーやSNSでのプロモーション、館内に掲示するポスターのデザイン、レストランの期間限定メニューの開発など、お客様にもっと楽しんでいただくための企画に挑戦する機会も豊富にあります。

施設の安定運営を支えるやりがいと、自分のアイデアでファンを増やす面白さ。その両方を味わえるのが、この仕事の魅力です。

少しでも興味を持っていただけた方、エントリーお待ちしています!
1年目から様々な職種が経験できることも魅力の1つです!
★安定成長中の業界で、神戸の街を盛り上げる!
皆さん、「ボートレース」と聞くと、どんなイメージをお持ちでしょうか?
ボートレース業界は10年以上も売上が伸び続けている、安定した成長市場です。そして、その収益の一部は地方自治体に納められ、街の発展にも貢献しています。
私たち神戸新開地ビルは、そんな社会貢献性の高いエンターテインメントを、神戸に根差しながら盛り上げている会社です。

★全国トップクラスの施設を運営しています
私たちが運営する「ボートレースチケットショップ神戸新開地」は、レースの観戦や舟券の購入ができる施設です。全国に80ヵ所以上ある施設のなかでも、施設の規模・売上ともにトップクラス。1日に平均2,000~3,000人ものお客様が訪れる、全国屈指の人気施設として、安定した経営基盤を築いています。

★施設の運営を支えながら、アイデアを活かす
当社でメインとなる仕事は、お客様に快適な時間を過ごしていただくための施設の運営です。舟券発売に関する事務手続きや館内のレストラン・有料席の管理など、日々の業務を着実に行うことが、施設の信頼につながっています。

それら以外にも、人気選手を招いたトークショーやSNSでのプロモーション、館内に掲示するポスターのデザイン、レストランの期間限定メニューの開発など、お客様にもっと楽しんでいただくための企画に挑戦する機会も豊富にあります。

施設の安定運営を支えるやりがいと、自分のアイデアでファンを増やす面白さ。その両方を味わえるのが、この仕事の魅力です。

少しでも興味を持っていただけた方、エントリーお待ちしています!

入社後1年で活躍するために

チャレンジできる環境が整っている

若手の挑戦を歓迎する文化・それをサポートする環境が根付いています。

入社後研修(約2か月間)

マナー研修→OJT研修→配属で安心スタート!

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

年間休日は122日で、週に2日は必ずお休みが取れます。また、残業は月平均で10時間未満と少なめ。終業後の時間もしっかりと確保できます。オンとオフのメリハリをつけながら、長く安心して働ける環境です。

社員の裁量が大きい

年次に関係なく、意欲があればどんどん挑戦できるのが当社の特長です。過去には、新入社員の提案から、有名人を招いたイベントが実現し、大盛況に。あなたのアイデアが、施設を盛り上げる力になります。

風通しのいい関係

正社員は15名ほどで、そのうち約半数が20代。部署や役職の垣根もなく、社長とも気軽に話せるフラットな社風です。何でも相談しやすく、お互いにサポートしあう温かい雰囲気の環境で成長できます。

企業概要

設立
1995年8月
代表者
代表取締役 小山田 努
資本金
9,000万円
売上高
12億円(2022年3月期)
従業員数
約90名(うち社員15名程度)
本社所在地
〒652-0811
兵庫県神戸市兵庫区新開地4丁目6-19
事業内容
施設賃貸事業
場外運営事業
付帯事業
事業所
【ボートレースチケットショップ運営】
・地方自治体より委託を受けボートレースチケットショップ神戸新開地での舟券発売・払戻、それらに関連する事務、
 広告宣伝やファンサービス、場内外の警備・清掃など、運営に関する業務全般を行っています。

【館内施設運営】
・ボートレースチケットショップ神戸新開地内で有料指定席、レストランの管理運営、新商品、サービスの企画を行い、
 お客様により快適な空間を提供し、来場促進に努めています。

上記のほかボートレースチケットショップの運営に関わる管理業務全般を行っています。
ボートレースとは?
ボートレースは公営競技と呼ばれ、主催するのは国で認可されている地方自治体。
ただの「ギャンブルでは?」と思われがちですが、
実はその収益の一部は社会福祉・教育などの支援に充てられており、
私達は「社会貢献性の高いスポーツ」と考えています。

当社ではボートレースを主催する地方自治体より委託を受け、
「ボートレースチケットショップ神戸新開地」の運営を行っています。
連絡先
〒652-0811
神戸市兵庫区新開地4丁目6-19
神戸新開地ビル 採用担当

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)