Re就活キャンパスのみ掲載 大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社ビーコム(SKIP) NEW!!

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設芸能・映画・音楽・エンタテインメント不動産
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)営業推進・販売促進営業系その他販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤーホール・調理スタッフ一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計企画・商品開発宣伝・広報
本社
神奈川県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/07/14(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

プロフィール

どんどんキャリアアップも!充実したプライベートも!叶えて、理想の自分になれるのが「ビーコム」!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【創業80年】地域に密着した事業で安定した経営基盤を確立!
  • ワークライフバランス◎仕事もプライベートも充実できる環境です
  • 完全週休2日制/残業ほぼなし/住宅補助/財形貯蓄/昇給年2回
「人が基本」という企業理念のもと、アミューズメント事業を主軸に、様々な事業を展開しているのが、私たち「ビーコム」。
パチンコ&スロットホール「SKIP」、地域密着型の飲食店「デカ盛ダイニングおはな」など、神奈川県・千葉県をメインに事業を行っています。

そんな当社の魅力は、「地元密着」という企業姿勢で”喜び・楽しさ・感謝”を届けていること。
お客様にとって居心地の良い空間の提供・接客を心がけ、お客様から愛される店舗づくりを行っています。
そのためお客様との「距離の近さ」も特徴の一つ。
「元気?また遊びに来たよ」
なんて、気軽に声をかけていただけることも。
マニュアル化された画一的なサービスや接客ではないからこそ、自分の接客を通じてお客様がより喜んでくれたり、お店を好きになってくれたり……。
そんなやりがいを感じながら働ける環境ですよ!

◆仕事とプライベートの両立を全力でサポート
従業員が充実して働ける環境があってこそ、お客様へ良いサービスを提供できる、そんな考えが当社にはあります。
そのため、接客業では珍しい「完全週休2日制(連休)」を導入。
また「月平均残業も3.3時間」と極めて少ないので、心身共にゆとりをもって働ける環境です。

その他にも、生理休暇、結婚休暇、子の看護休暇、時短勤務制度、育児時間制度など、ライフステージが変わっても安心して働ける体制を整えています。
そして、経営基盤が安定しているため、家賃の半額補助の住宅補助(規定・上限あり)や財形貯蓄制度、社員保養施設など福利厚生も充実。

平均勤続年数も10年以上と、長く安心して働き続けられる環境を実現しています。
【強みはチームワーク】日々のコミュニケーションを大切にし、チームワークをもって働ける環境があります。
「人が基本」という企業理念のもと、アミューズメント事業を主軸に、様々な事業を展開しているのが、私たち「ビーコム」。
パチンコ&スロットホール「SKIP」、地域密着型の飲食店「デカ盛ダイニングおはな」など、神奈川県・千葉県をメインに事業を行っています。

そんな当社の魅力は、「地元密着」という企業姿勢で”喜び・楽しさ・感謝”を届けていること。
お客様にとって居心地の良い空間の提供・接客を心がけ、お客様から愛される店舗づくりを行っています。
そのためお客様との「距離の近さ」も特徴の一つ。
「元気?また遊びに来たよ」
なんて、気軽に声をかけていただけることも。
マニュアル化された画一的なサービスや接客ではないからこそ、自分の接客を通じてお客様がより喜んでくれたり、お店を好きになってくれたり……。
そんなやりがいを感じながら働ける環境ですよ!

◆仕事とプライベートの両立を全力でサポート
従業員が充実して働ける環境があってこそ、お客様へ良いサービスを提供できる、そんな考えが当社にはあります。
そのため、接客業では珍しい「完全週休2日制(連休)」を導入。
また「月平均残業も3.3時間」と極めて少ないので、心身共にゆとりをもって働ける環境です。

その他にも、生理休暇、結婚休暇、子の看護休暇、時短勤務制度、育児時間制度など、ライフステージが変わっても安心して働ける体制を整えています。
そして、経営基盤が安定しているため、家賃の半額補助の住宅補助(規定・上限あり)や財形貯蓄制度、社員保養施設など福利厚生も充実。

平均勤続年数も10年以上と、長く安心して働き続けられる環境を実現しています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

当社では「できるか、できないか」ではなく、挑戦する気持ちそのものを仲間が全力で応援しています。そのため、昇給は年2回とチャンスも多く、失敗を恐れずに誰もがキャリアアップを目指せる風土があります。

教育制度・研修が充実

接客の基礎から業界の専門知識まで学べる研修をご用意しているので、入社前に知識がなくでも大丈夫◎研修後も一人ひとりの成長に合わせてOJTやフォローアップ研修があるので、着実に成長していくことができます!

商品・サービスの知名度が高い

「SKIP」は、総設置台数3,000台以上のグループにおける新台導入率が全国6位!なので常連の方も多く、名前を覚えてもらえたり、一緒に勝ち負けに一喜一憂したり、お客様との距離が近いのが当社の魅力です。

企業概要

設立
1945年4月
代表者
代表取締役 三田 功
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員数
社員125名(アルバイト等含め526名)
※2025年4月現在従業員数
本社所在地
〒231-0047
神奈川県横浜市中区羽衣町1-1-1
事業内容
■アミューズメント事業(パチンコ・スロット事業)
 店舗名【SKIP(スキップ)】 10店舗
 URL:https://skipskip.jp/skipweb/
誰もが楽しめるアミューズメント施設を目指し、神奈川県を中心に展開しています。

■ダイニング事業
 店舗名【デカ盛ダイニングおはな】 3店舗
 URL:https://dekamori-ohana.jp/
近隣にお住いの方だけではなく車で来店していただけるよう、駐車場を完備しています。
地域密着型の飲食店として、ニーズに合わせたメニューを作り、お客様に満足いただける飲食店を運営しております。

■保険代理店事業

■駐車場事業
事業所
《アミューズメント事業(SKIP)》
■横浜市6店舗
・SKIP関内店 神奈川県横浜市中区羽衣町1-1-1
・SKIPスロットクラブ関内店 神奈川県横浜市中区羽衣町1-1-1
・SKIP横浜橋店 神奈川県横浜市南区真金町1-3
・SKIP六角橋店 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-1-2
・SKIP新横浜店 神奈川県横浜市港北区新横浜2-1-18
・SKIPスロットクラブ新横浜店 神奈川県横浜市港北区新横浜2-1-18

■綾瀬市1店舗
・SKIP綾瀬店 神奈川県綾瀬市寺尾釜田2-19-1

■小田原市2店舗
・SKIP小田原ダイヤ街店 神奈川県小田原市栄町2-9-5
・SKIPスロットクラブ小田原錦通り店 神奈川県小田原市栄町2-9-30

■千葉県館山市1店舗
・SKIP館山店 千葉県館山市湊231
BEECOMへの想い
BEECOM(ビーコム)は、2種類の単語が合わさり作られました。

「BEE」は発音同類語「B/Be/Bee」の意味を包含し、
「COM」は「関係」を含む様々な考え、自身の存在と他者の存在を互いに認めあい、
双方の関係から新たな価値を生み出してゆく、そんな想いが込められています。
沿革
1945年4月 飲食店開業
1952年3月 平和楼遊技場 開業
1958年4月 平和楼遊技場横浜橋店 開業
1966年1月 パーラーニューフレンド 開業
1974年8月 パーラーニューステーション 開業
1991年4月 パチンコ店PX 開業
1991年12月 パチンコ店B-1 開業
1999年6月 パチンコ店ニューフレンド 開業
2002年6月 ダイニング事業管理会社 設立 及び 保険事業管理会社 設立
2002年11月 屋号を『SKIP』 統一 SKIP小田原ダイヤ街店 開業
2008年11月 SKIP館山店 開業
2012年2月 SKIP綾瀬店 開業
2012年12月 SKIP関内店 全面改装
2013年5月 駐車場事業 開業
2015年10月 SKIP新横浜店 全面改装
2016年7月 SKIPスロットクラブ関内店 全面改装
2024年9月 SKIP六角橋店 リニューアル
グループ企業
(株)ビーコム
(株)ビーコム エス・ワイ
(株)ビーコム ピー・エックス
(株)ウォンシクホールディングス
(株)ビーコム インシュアランスサービス
将来的に関連会社での勤務の可能性もあります
連絡先
▼問合せ先
〒231-0047 
神奈川県横浜市中区羽衣町1-1-1 三田ビル5階
労務人事部宛

URL:http://www.beecomgroup.jp/
E-MAIL:saiyo@beecomgroup.jp
ホームページ
https://beecomgroup.jp/
企業SNS
企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)