正社員

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社 NEW!!

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
ソフトウェア・情報処理通信輸送用機器・自動車関連
職種
法人営業(BtoB)プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアカスタマーエンジニアカスタマーサポートシステム運用・保守ITコンサルタントデータサイエンティスト
本社
東京都
最終更新日:2025/05/19(月) 掲載終了日:2025/08/11(月)

プロフィール

日本のモノづくり業界を牽引して60年の当社では、【10年先も生き抜ける技術】が身に付きます!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 社員の「やる気」と「チャレンジ精神」をサポート!
  • あらゆる分野のスペシャリストが集う技術者集団 !
  • 60年の歴史により培われた技術と文化!
私たちテクノプロ・エンジニアリング社は 創業60年を迎えた歴史ある会社です。
全国22カ所の国内拠点があり、6,500名以上のエンジニアが在籍。
主に「ITシステム」 「ITインフラ」「自動車」「エネルギー」「重工業」「家電」等800社以上のお客様に、 地域・技術を問わず 総合的なトータルソリューションサービスを提供しています。
どの時代にも必要とされ続ける存在、 それがテクノプロのエンジニアです。
私たちテクノプロ・エンジニアリング社は 創業60年を迎えた歴史ある会社です。
全国22カ所の国内拠点があり、6,500名以上のエンジニアが在籍。
主に「ITシステム」 「ITインフラ」「自動車」「エネルギー」「重工業」「家電」等800社以上のお客様に、 地域・技術を問わず 総合的なトータルソリューションサービスを提供しています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

「Winラーニング」、「Winスクール」合わせて全国50ヶ所以上の研修施設とeラーニングを利用して、常時500種類以上の研修プログラムを受講可能!

ワークライフバランスを重視

安心安全な職場環境を整備し、長時間労働削減や有給休暇等の取得促進などワークライフバランス向上のため各種の働き方改革を推進しています。この取り組みにより「TOKYO働き方改革宣言企業」に認定されました。

幅広い仕事に携われる

IT,機械設計,電気・電子設計,組込制御,建築・土木・プラント等、幅広い分野で様々な分野のスペシャリストが活躍!あらゆる場面でモノづくりに貢献しています。

企業概要

創業
1963年10月
代表取締役
浅井 功一郎
資本金
1億円
売上高
453億円(2024年6月決算)
従業員数
7,055名(2024年6月時点)
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
事業内容
《「信頼と技術力」で日本のモノづくりを支える、リーディングカンパニー》
クライアント数は800社以上!【10年先も生き抜ける技術力】が身に着き、常に興味がある製品・サービスのモノづくりに関わり続ける事が出来ます。

■IT分野 
◎ITシステム(業務系システム,各種アプリケーション開発など)
◎ITインフラ(サーバー/ネットワークの設計・構築など)
◎組込制御(自動車・医療用機器・産業機器など)

■機電分野 
◎機械設計(自動車・航空宇宙・家電製品・医療機器の設計開発や製造開発,解析など)
◎電気・電子(デジタル/アナログ回路設計,パワーエレクトロニクスなど)

■建築系分野 
◎建築(高層ビル・マンション・商業施設などの設計・施工管理)
◎土木(各種施工管理業務など)
◎プラント設備(プラント用設備の設計・設備保守など)
事業所
【本社】東京都 六本木ヒルズ 35F

【16都道府県、22拠点】
北海道エリア:北海道(札幌)
東北エリア:宮城県(仙台)
甲信越エリア:長野県(松本)
北関東エリア:埼玉県(さいたま、熊谷)、千葉県(柏、千葉)、群馬県(高崎)、栃木県(宇都宮)、茨城県(水戸、つくば)
東京エリア:東京都(新宿、秋葉原、八王子)
南関東エリア:神奈川県(横浜、厚木)
東海エリア:愛知県(名古屋)、静岡県(浜松)
関西エリア:大阪府(梅田)兵庫県(神戸)
中国エリア:広島県(広島)
九州エリア:福岡県(博多)
平均年齢
35.7歳(2024年6月時点)
主な取引先
名立たる企業の最先端プロジェクトに参画できるチャンスがあります!

(株)日立製作所、トヨタ自動車(株)、 (株) 本田技術研究所、日産自動車(株)、 楽天(株)、NECソリューションイノベータ(株)、 富士通(株)、ソニーLSIデザイン(株)
他大手優良企業800社以上
テクノプロの取り組み
■「イクボス企業同盟」に加盟
2022年3月に特定非営利法人ファザーリング・ジャパンが主宰する「イクボス企業同盟」に加盟しました。「イクボス」とは部下のワークライフバランスを考え、部下のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司(経営者・管理職)のことです。テクノプロ・グループは、役員・管理職向け研修や男性社員の育休取得促進を通じ、ダイバーシティへの深い理解に根ざしたマネジメントの浸透及び組織風土の醸成に取り組んでいきます。

■「パパママ育児応援金」制度
安心して育児休業を取得し、男女ともに仕事と育児が両立できる環境づくりを目的に、育児休業取得により減少した給与収入の全部又は一部を補填する「パパママ育児応援金」制度を導入しています。
連絡先
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
新卒総合窓口
〒106-6135
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
Tel 03-6311-7918(採用窓口直通)
Mail recruiting-eng@technopro.com(採用窓口)
HP:https://www.technopro.com/eng/rec_n/
ホームページ
https://www.technopro.com/eng/
企業SNS
企業SNSアイコン企業SNSアイコン

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)