最終更新日:2025/10/30(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
独自性の高い開発技法に、若い時から携われるのは、今後の成長にも繋がります。プログラミングを基礎の基礎から丁寧に教えてくれる会社だと感じました。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

日本発!独自のシステム開発技術「ユニケージ」で、大手企業と100%直接取引!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【独自開発技術】どんなシステムにも柔軟に対応できる独自技術
  • 【フルスタック・フルサイクル】企業の経営の根幹に触れられる
  • 【ちょっと変わった会社】お弁当販売や農業体験も!?
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所は、20年以上続くIT企業です。
フルスタックエンジニアとして、IT技術を駆使しながら大手企業の経営課題を解決してきました。

私たちが使うのは、日本発の独自技術「ユニケージ」。
「UNIX」をベースにしたシンプルなシステムは、
【やすい!はやい!やわらかい!ながつづき!】が特徴。
「変化に強い・扱いやすい・壊れない」そんなシステムが好まれ、以下の大手企業の基幹システムを作った経験もあります。

東京電力
三菱UFJ銀行
ドン・キホーテ

シンプルな技術なので、エンジニア未経験からでも覚えられます。
【実例】
・未経験から入社して3ヶ月で習得
・未経験入社から2年でセンター長

当社のエンジニアは、システムを構築するだけでなく
フルスタック・フルサイクルとして、
「要件、設計、開発、テスト、インフラ」まで一気通貫でおこないます。
そのため、システム開発だけではなく、経営の根幹や各業界の知見も養えます。

当社はコミュニケーションを大事にしており、
「5分考えてわからないことは人に相談しよう」という合言葉があり、
わからないことはすぐに聞けます。
毎週金曜日に開催される【ALL USP】というイベントでは
社員がご飯をつくり、配膳をして、
ランダムで席に座り、食事をします。
気軽に話せるきっかけが増え、社員同士のつながりがどんどん深まっています。

そんな、ちょっと変わった面白い文化もUSP研究所の特徴の一つです。
「この会社なんだろう?」と思った方は、ぜひセミナーでご質問ください。
下請けなし・派遣なし・常駐なし!大手一流企業との直受けだから実現する安定の100%自社開発!
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所は、20年以上続くIT企業です。
フルスタックエンジニアとして、IT技術を駆使しながら大手企業の経営課題を解決してきました。

私たちが使うのは、日本発の独自技術「ユニケージ」。
「UNIX」をベースにしたシンプルなシステムは、
【やすい!はやい!やわらかい!ながつづき!】が特徴。
「変化に強い・扱いやすい・壊れない」そんなシステムが好まれ、以下の大手企業の基幹システムを作った経験もあります。

東京電力
三菱UFJ銀行
ドン・キホーテ

シンプルな技術なので、エンジニア未経験からでも覚えられます。
【実例】
・未経験から入社して3ヶ月で習得
・未経験入社から2年でセンター長

当社のエンジニアは、システムを構築するだけでなく
フルスタック・フルサイクルとして、
「要件、設計、開発、テスト、インフラ」まで一気通貫でおこないます。
そのため、システム開発だけではなく、経営の根幹や各業界の知見も養えます。

当社はコミュニケーションを大事にしており、
「5分考えてわからないことは人に相談しよう」という合言葉があり、
わからないことはすぐに聞けます。
毎週金曜日に開催される【ALL USP】というイベントでは
社員がご飯をつくり、配膳をして、
ランダムで席に座り、食事をします。
気軽に話せるきっかけが増え、社員同士のつながりがどんどん深まっています。

そんな、ちょっと変わった面白い文化もUSP研究所の特徴の一つです。
「この会社なんだろう?」と思った方は、ぜひセミナーでご質問ください。

入社後1年で活躍するために

自社独自の学習教材を用意

自社独自の問題集とテストを進めることで、ユニケージを学べます。

教育担当がついて実践経験をつめる

自社独自の試験に合格すると、ユニケージを使って実践経験をつめます。

社長のそばで何でも聞ける

わからないこと、知りたいことはいつでも社長に相談できます。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

「5分考えてわからないことはひとにきけ」という社内ルールがあり、「ききやすい」文化のある会社です。質問や相談をする際、先輩が手を止めて、しっかりと向き合って聞いてくれます。

幅広い仕事に携われる

企業の経営課題をシステム構築により顧客企業に寄り添って行うのがUSPのSEの仕事です。そのため単なるプログラマーではなくコンサルもデータ分析もできるプロのシステムエンジニアとして、幅広い裁量をもてます

専門性・スキルが身につく

当社独自の「ユニケージ開発手法教育講座」があります。少しずつレベルアップして行き、区切りごとに「技能検定」があります。検定に合格すると、取り組むことの出来る仕事のレベルが上がり幅も広がります。

企業概要

設立
2005年4月
代表者
代表取締役 當仲 寛哲
資本金
300万円
売上高
11億円
従業員数
120名
本社所在地
【本社】
東京都港区西新橋3-3-3 ペリカンビル1F・3F・4F
新橋駅、虎ノ門駅、御成門駅、虎ノ門ヒルズ駅などから徒歩7分~12分くらいです。
事業内容
■ユニケージ開発手法関連事業
 ユニケージ開発手法の研究・開発/ユニケージ開発手法を中核とするシステムインテグレーション/
 ユニケージ開発手法の教育プログラム/ユニケージコマンドライセンスの販売
■出版事業
■コミュニティ運営
■手しごと復興運動
事業所
【名古屋センター】
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2丁目15-20
三永伏見ビル 2階

【大阪センター】
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島7丁目5-25
新大阪ドイビル 2階

【松山センター】
〒790-0011
愛媛県松山市千舟町4-4-6 千舟町ビル6F

【埼玉県小川町センター】
〒355-0328
埼玉県比企郡小川町大塚74-1GMビル3F

【九州センター】
〒843-0301
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙738 和多屋別荘内


【USP Mongolia】
Room #3, 26-th building, 13-th khoroolol, 1-th khoroo, Sukhbaatar District, Ulaanbaatar, Mongolia
有限会社
有限会社:「有限会社のまま、グローバル企業となって世界に出る」とこだわり、今までやってきました。
すでにグローバル化は達成しており、株式会社への変更も可能ですが、あえて有限会社を貫いています。
年齢層
20代?70代まで、幅広い年齢層の方が在籍しています。
支社、関連会社
USP研究所名古屋センター、USP研究所松山センター、USP研究所大阪センター、USP研究所小川町センター、USP研究所九州センター、USPMongolia(ウランバートル)、USP Europe(ポルトガル)、USP North America(カナダ)
連絡先
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所
人事部採用広報課 採用チーム

〒105-0003
東京都港区西新橋3-3-3 ペリカンビル1F・3F
メールアドレス:jinzai@usp-lab.com
ホームページ
https://www.usp-lab.com/

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)