グランフロント大阪・あべのハルカスにも採用!高層ビルには欠かせない“バルブ”を扱う専門商社

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
【設立75年以上】着実な成長を続け安定基盤を確立しています!
-
液体やガスなどが通る「バルブ」でインフラに貢献する会社
-
年間休日125日/土日祝休み/残業ほぼなし/住宅手当 など
私たちは、高層ビルには欠かせない“バルブ”を扱う専門商社です。
……バルブって?何?という方がほとんどかと思います。
当社が扱っている“バルブ”というのは、液体やガスの通り道に設置する「流れる量を制御する装置」のこと。
身近な“バルブ”でいうと、水道の蛇口。
そして実は、高層ビルのような建物は、この“バルブ”がないと高層階で水などを使うことができないんです。
そういう意味では、生活に欠かせない水やガスを供給するための大事な役目を担っているのが当社が扱っている“バルブ”。
そんな“バルブ”の中でも、当社では設立120年以上の歴史を持つ“バルブ”の有名ブランド「フシマン」製品を中心に扱っています。
また、販売からメンテナンスまでサポートしているので、お客様とは長期的に安定した関係を構築。
「お客様だけではなく、仕入先様を大切にする」
という創業者の想いを引き継ぎ、その場限りの利益を追うのではなく、目の前のお客様や仕入先様としっかり向き合う姿勢を大切にしています。
そのため、お客様に「困ったらフシマン販売に聞いてみよう」と思ってもらえるほど、高い信頼を得ています。
実際、当社では「グランフロント大阪」や「あべのハルカス」など、誰もが知る有名建築への導入実績も。
確かな製品を細やかなサポートで提供しているからこそ、お客様に選ばれ、【設立75年以上】の安定した経営基盤を確立しています。
当社の製品は、普段目にすることは少ないですが、人々の当たり前の暮らしを陰から支えています。
そんな当たり前の暮らしを支えるインフラに貢献できる――そんな仕事に挑戦してみませんか?