Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

大津鉄工株式会社

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)設計・開発・アウトソーシング建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)施工管理製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
愛知県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満
最終更新日:2025/02/26(水) 掲載終了日:2025/05/23(金)

プロフィール

あなたの仕事がみんなの暮らしを支える!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 社会貢献性の高いお仕事です。
  • 有給消化率82% 平均残業時間約15時間/月
  • 様々な福利厚生!
大津鉄工は建設資材のメーカーとして、建築物の『基礎』で使われるボルトの製造を手掛けてきました。
誰もが知る大型ショッピングモールやテーマパークの基礎にも携わっています。
主力商品は建築物の基礎と鉄骨を繋げる金属部品『アンカーボルト』。
アンカーボルトとは地面に埋め込んでコンクリートを流しこむことで、建築物の耐震性を高めるためのものです。

アンカーボルトの製造を手掛けるメーカーは全国に多数存在しますが、自社で製造・提案だけではなく、
施工まで担当できる会社は当社の他にほとんどありません。
施工まで一貫して手掛けるノウハウと業務領域の広さが評価され、安定的に依頼をいただけています。

創業から地域に根ざして100年以上。
安定した会社で働けるという安心感から、勤続20年、30年以上という社員も多数活躍しています。

★当社は安心して働ける環境の向上を目指しています★
 ◆創業100周年の安定企業 
 ◆年間休日120日
 ◆作業服は会社管理でいつでも清潔 
 ◆配属部署希望要相談
 ◆選べる勤務地
 ◆各種ハラスメント相談窓口設置 
 ◆女性多数活躍中(男女比=6:4)
 ◆24時間電話健康相談
 ◆メンタルヘルス相談
 ◆生活習慣病の重症化予防サポート
 ◆産業医
 ◆治療と専門医の情報提供
 ◆セカンドオピニオン相談
 ◆健康診断後の二次健診相談
大津鉄工は建設資材のメーカーとして、建築物の『基礎』で使われるボルトの製造を手掛けてきました。
誰もが知る大型ショッピングモールやテーマパークの基礎にも携わっています。
主力商品は建築物の基礎と鉄骨を繋げる金属部品『アンカーボルト』。
アンカーボルトとは地面に埋め込んでコンクリートを流しこむことで、建築物の耐震性を高めるためのものです。

アンカーボルトの製造を手掛けるメーカーは全国に多数存在しますが、自社で製造・提案だけではなく、
施工まで担当できる会社は当社の他にほとんどありません。
施工まで一貫して手掛けるノウハウと業務領域の広さが評価され、安定的に依頼をいただけています。

創業から地域に根ざして100年以上。
安定した会社で働けるという安心感から、勤続20年、30年以上という社員も多数活躍しています。

★当社は安心して働ける環境の向上を目指しています★
 ◆創業100周年の安定企業 
 ◆年間休日120日
 ◆作業服は会社管理でいつでも清潔 
 ◆配属部署希望要相談
 ◆選べる勤務地
 ◆各種ハラスメント相談窓口設置 
 ◆女性多数活躍中(男女比=6:4)
 ◆24時間電話健康相談
 ◆メンタルヘルス相談
 ◆生活習慣病の重症化予防サポート
 ◆産業医
 ◆治療と専門医の情報提供
 ◆セカンドオピニオン相談
 ◆健康診断後の二次健診相談

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

昇給は目標管理制度によります。
目標は行動目標であり、売上の目標ではありません。『目標売上を達成させるためにどう行動するのか』ここを評価します。客観的な基準に基づいて1人々の頑張りを公正に評価します。

福利厚生が自慢

年間休日120日。
年に7回程度土曜日の出勤がある代わりに、休暇制度を設けています。
夏季・冬季休暇、バースディ休暇、各種慶弔休暇等。

教育制度・研修が充実

入社後は外部の講習を含めて1週間は毎日座学の研修を行います。
その後もモノづくりの研修や現場見学などのインターンも行います。
3ヶ月に1度、振り返り講習も行いお仕事と並行して1年かけた研修を行います。

企業概要

設立
創業:1923年4月24日
設立:1973年7月18日
代表者
大津 尚彦
資本金
7,600万円
売上高
48億円
従業員数
135名
本社所在地
愛知県弥富市五斗山三丁目138番地2
事業内容
1.建築土木用基礎アンカーボルト製造
2.JIS建築用ターンバックルOTブレース・タイロットボルト他各種ボルト製造
3.建築土木用金物・製缶熔接品 製造・現場据え付け施工
事業所
転居を伴う転勤はありません!
お好きな勤務地をご希望いただけます。

【本社】
大津鉄工株式会社
愛知県弥富市五斗山三丁目138番地2

【十四山工場】
大津鉄工株式会社 十四山工場
愛知県弥富市坂中地5丁目2番地

【東京支店】
大津鉄工株式会社 東京支店
東京都台東区元浅草4-7-19 JMSビル401号

【北陸営業所】
大津鉄工株式会社 北陸営業所
富山県射水市七美192-20 七美企業団地内

【岐阜工場】
大津鉄工株式会社 岐阜工場
岐阜県揖斐郡揖斐川町北方2079-1
平均年齢
45.5歳
沿革
1923年4月  建築金物の製造を目的として、名古屋市中川区にて大津鉄工所を創業
1973年7月  名古屋市港区に株式会社大津鉄工所を設立
1991年5月  愛知県海部郡十四山村に十四山A工場竣工
       センクシア株式会社ハイベースアンカーボルト製造 中部地区指定工場となる
1991年8月  岐阜県揖斐郡揖斐川町に岐阜工場竣工
1996年7月  株式会社大津鉄工所を「大津鉄工株式会社」に社名変更
1998年12月 十四山工場ISO9001品質システム登録(アンカーボルトの製造)
2002年8月  ISO9001:2000品質システム登録移行
2005年5月  経済産業省推進事業IT経営百選優秀企業に選定される
2010年10月 十四山工場Cブロックに引張試験機(能力2,000KN)を設置
2023年4月  当社創業100年
グループ企業
株式会社三愛
連絡先
愛知県弥富市五斗山三丁目138番地2
新卒採用担当 酒井 
ホームページ
http://www.otsutekko.co.jp/
企業SNS
企業SNSアイコン

ギャラリー

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)