【総合食品メーカー】「絶対の味と品質をお届けする」これが当社のモットーです。

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
日本の食卓を彩る食品を手掛けてきた食品メーカー!
-
新しいヒット商品の裏には、技術者の確かな力があります!
-
今「カニカマ」が海外でバズり中!積極的な海外展開も実施!
変わり行く現代社会では、「食」に対するニーズがめまぐるしく変化しています。
常に時代のニーズを先読みし、技術や商品を開発し続けることで、私たちは前例にとらわれない斬新な発想と幾つもの技術革新を生んできました。これから先も、”変わり続けること”で ”変わらずに”愛される食品メーカーであり続けたいと思っています。
紀文食品は、ちくわ・かまぼこ・はんぺんなどの水産練り製品を中心に、「品質」と「味」にとにかくこだわった製品を日本中へお届けしてきました。
当社を表すキーワードの一つは、『伝統×テクノロジー』。独自で創り上げてきた数々の技術により、効率的でありながら、伝統的な味・おしいさを維持できる“ものづくり”を続けています。
そんな紀文食品の技術力を支えているのは、実は他ならぬ技術者たちの存在。
『食品業界の技術職』と聞くとイメージしづらい方もいるかもしれませんが、技術職は当社において重要なポジションの一つ。
作業効率を上げるための設備の自動化や制御技術の開発、新商品を作るための設備開発など、様々な開発業務に携わることができる職種です。
技能の向上・伝承を目指す当社では、技術・技能者に特化したスキルアップの研修・教育などを行い、伝統技術の後継者・技巧を機械に落とし込む技術者の育成に力を入れています。