正社員

株式会社ドトールコーヒー(東証プライム上場グループ) NEW!!

業種
フードビジネス食品
職種
販売・接客店長・店舗運営
本社
東京都
働き方の特徴
裁量権が大きい直接感謝される仕事ジョブローテーションあり
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/07/01(火) 掲載終了日:2025/12/15(月)

プロフィール

【日本のカフェ文化を牽引】すべては、お客様の"やすらぎと活力"のために。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 全国に約1000店舗以上展開するドトールコーヒーショップ
  • 若いうちからマネジメント業務を経験出来る
  • ハワイ島に自社農園を持つなど、コーヒーへの徹底したこだわり
「一杯のおいしいコーヒーを通じて、お客様にやすらぎと活力を提供する」――これは、当社が創業以来、大切にしてきた言葉です。
今ではカフェのイメージが定着しているドトールコーヒーですが、私たちの原点は1962年。
実は、コーヒーの焙煎・卸売からスタートした企業なんです。

それから60年以上、コーヒーの本当の「おいしさ」をとことん追求し続けてきました。
「ドトールコーヒーショップ」をはじめ、「エクセルシオール カフェ」「ドトール珈琲店」「梟書茶房」など、皆さんもきっと見かけたことのあるお店を全国に展開しています。

◆日本の“カフェ文化”に革新を起こした存在
今では考えられないことですが、1970年代までは「喫茶店=不健康で退廃的なイメージ」が根強く残っていました。
そんな時代に、私たちは誰でも気軽に立ち寄れる、明るく健康的なカフェ「カフェコロラド」をオープン。
これが一躍人気となり、のちの「ドトールコーヒーショップ」誕生へとつながります。
カフェ文化を、もっと身近で気軽なものに。そんな当社の想いが、業界のイメージを大きく変えていったのです。

◆「総合飲料食品メーカー」としての顔も持っています!
コンビニエンスストアでよく見かけるチルドカップ飲料や、スーパーで販売されている家庭用のドリップコーヒーやインスタントの商品
また、ファミリーレストランのドリンクバーのコーヒーや自販機のコーヒーなど、私たちのコーヒーが店舗以外でも手に取って頂けます。
さらにスーパーなどではコーヒー以外にもお菓子や冷凍食品なども展開し、卸・メーカー事業を通して皆さんの生活の場に多くの接点を広げています。

ドトールコーヒーでは「相手のために懸命に取り込むこと」「チームで挑戦すること」を大切にしています。
「一杯のおいしいコーヒーを通じて、お客様にやすらぎと活力を提供する」――これは、当社が創業以来、大切にしてきた言葉です。
今ではカフェのイメージが定着しているドトールコーヒーですが、私たちの原点は1962年。
実は、コーヒーの焙煎・卸売からスタートした企業なんです。

それから60年以上、コーヒーの本当の「おいしさ」をとことん追求し続けてきました。
「ドトールコーヒーショップ」をはじめ、「エクセルシオール カフェ」「ドトール珈琲店」「梟書茶房」など、皆さんもきっと見かけたことのあるお店を全国に展開しています。

◆日本の“カフェ文化”に革新を起こした存在
今では考えられないことですが、1970年代までは「喫茶店=不健康で退廃的なイメージ」が根強く残っていました。
そんな時代に、私たちは誰でも気軽に立ち寄れる、明るく健康的なカフェ「カフェコロラド」をオープン。
これが一躍人気となり、のちの「ドトールコーヒーショップ」誕生へとつながります。
カフェ文化を、もっと身近で気軽なものに。そんな当社の想いが、業界のイメージを大きく変えていったのです。

◆「総合飲料食品メーカー」としての顔も持っています!
コンビニエンスストアでよく見かけるチルドカップ飲料や、スーパーで販売されている家庭用のドリップコーヒーやインスタントの商品
また、ファミリーレストランのドリンクバーのコーヒーや自販機のコーヒーなど、私たちのコーヒーが店舗以外でも手に取って頂けます。
さらにスーパーなどではコーヒー以外にもお菓子や冷凍食品なども展開し、卸・メーカー事業を通して皆さんの生活の場に多くの接点を広げています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

「ドトールコーヒーショップ」は、全国に1,000店舗以上を展開!近年では、ガソリンスタンド併設店舗やドッグカフェなど、地域に根付いた新しいスタイルの店舗にもチャレンジしています。

新規事業開拓に積極的

コーヒー豆の中でも特に品質が高いスペシャルティコーヒー豆を使用したブレンドコーヒーを提供している「ドトール珈琲店」、新たな本との出会いを楽しめる「梟書茶房」など様々なコンセプトの店舗を展開しています。

教育制度・研修が充実

入社後は、店長になる為の知識やスキルの習得に向けた研修を実施し皆さんをサポートいたします。また自己啓発支援制度には、コーヒーの資格試験やその他通信教育などがあり、社員の学ぶ意欲をサポートしています。

企業概要

設立
1962年4月
代表者
代表取締役社長 星野 正則
資本金
111億4,100万円
売上高
772億9,600万円(2024年2月期実績)
従業員数
888名
本社所在地
〒150-8412 東京都渋谷区神南1-10-1

事業内容
1. 喫茶店及び飲食店の経営
2. コーヒーの焙煎加工並びに販売
3. フランチャイズチェーンシステムによる飲食店の加盟店募集及び指導
4. 食品等の仕入・販売及び輸出入
事業所
本社/東京(渋谷区)
工場/千葉・兵庫
地方事務所/仙台・名古屋・大阪・福岡
グループ企業
【ドトール・日レスホールディングス】
(株)ドトールコーヒー
日本レストランシステム(株)
D&Nコンフェクショナリー(株)
(株)サンメリー
D&Nインターナショナル(株)
(株)LesDeux(レドゥ)
連絡先
〒150-8412 東京都渋谷区神南1-10-1
株式会社ドトールコーヒー 人事部・新卒担当宛
E-mail:saiyou-passion@doutor.co.jp

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)