【Love Life.Love Golf.】を信念に掲げるPGMは、One PGMというコンセプトのもと、多様化するゴルファーのニーズに応えるべくサービスを提供し、日本のゴルフ業界を牽引しています。
常に品質向上を求めてゴルフ場を改善。専門性の高い運営手法と蓄積された再生ノウハウを駆使し、高い戦略性・娯楽性を追求したコースの改修やクラブハウス内の設備やプロショップの改修等への設備投資を行っています
高い専門知識に基づき、環境面にも配慮した高品質なコースコンディションを維持・提供しています。各ゴルフ場の土壌は毎年養分量を調査し、必要以上の肥料散布を抑えるなど、地球環境にも配慮しています。
夏ゴルフを快適にお楽しみいただくために「Cool Cart」を導入。夏シーズンのゴルフプレーにおける熱中症対策の選択肢として、送風機付きゴルフカート【Cool Cart】を導入しました。
【withGolf】はPGMサポートプロと一緒にプレーしながらアドバイスが受けられるサービスです。本格的なレッスンとは違い「ゴルフを楽しむ」ことを目的とし、幅広いゴルファーの方々から好評を得ています。
【GRAND PGM】「日本のゴルフを、もっと豊かに、もっと上質に。」をコンセプトに、PGMが運営する全国のゴルフ場から、威厳と品位を兼ね備えたハイグレードなゴルフ場を17コース厳選し展開しています。
スルー、早朝、薄暮、ナイター等、ライフスタイルに合わせてゴルフ場をご提案しているほか、フェアウェイへのカート乗り入れといった多彩なプレースタイルを展開。他にも1人予約サービスなどが人気です。
ゴルフ場運営のDX化による業務改革とPGM独自の価値創造を推進し、持続的な企業価値向上を目指しています。<例>セルフチェックイン・セルフレジ、お清掃・配膳ロボ、無人芝刈り機の導入、ドローンの活用など
プロトーナメントやイベントを通して、選手の活躍の場や地域の活性に貢献しています。当社主催のプロトーナメントはもちろん、プロテストや全国規模の大会(全国高等学校・中学校ゴルフ選手権など)も開催されます。
社会貢献及びジュニアゴルファー育成の一環としてIMGA世界ジュニアゴルフ選手権の出場権を得ることが出来る唯一の日本代表選抜大会に特別協賛し、次代のゴルフ界を担う若手ゴルファーの育成を支援しています。