おもいやりcompany ~地域をおもいやり共に歩んできた会社~

人事担当が語る
「ココに注目!」
-
半世紀ずっと黒字経営、無借金安定企業のC.S.R.
-
"食"のオザム、”遊”のトワーズ、その両輪が強み。
-
30年以上続くオザムの新卒採用
私たちオザムは流通事業とレジャー事業を軸に、地域密着というビジネスモデルで地道に成長をしてきました。起源を辿ると紡績関連企業を前身とし、ボウリング場などの経営を経て、現在の流通・レジャーの2業種に進出し、半世紀近くの間、地域の方々に愛される店舗づくりを行って参りました。現在では、東京・埼玉地区を中心に、流通部門37店舗・レジャー部門36店舗、合計73店舗を展開するまでに事業を拡大しています。
創設以来、「より良い品を、より安く、地域一番」・「信用第一とする」という経営理念のもと、自らの利益のみを優先させることなく、地域や社会への貢献を社是として業務展開しています。今後も組織の活性化、効率化を図り、地域の皆さまとの共存・共栄を図る『“おもいやり”company』として成長していきます。
当社の新卒採用の歴史は長く、皆さまの代で34期目となります。脈々と受け継がれてきた新卒を受け入れる文化は、先輩社員が後輩に直接仕事のやり方を指導するOJTプログラムはもちろん、各部に分かれての研修制度となって表れています。皆さまをしっかりと一人前の社会人に育て上げるプログラムがオザムには揃っています。そして、私たちオザムの最大の宝は、育成プログラムを用いて皆さまを指導してくれる先輩社員たちです。新入社員たちがもし困っていたら、何とかして助けたいと本気になって考えてくれる真の“おもいやり”を持った先輩社員が皆さまのそばにいてくれます。同じような経験をしてきた先輩が見守ってくれているからこそ、新入社員が大きく成長をしていけるのです。