正社員

株式会社ダスキン NEW!!

業種
専門・その他サービス食品情報・調査・コンサルティング
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)営業推進・販売促進販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤーコンサルタント企画・商品開発調査研究・マーケティング
本社
大阪府
最終更新日:2025/08/19(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/販売・接客/店長・店舗運営/スーパーバイザー・バイヤー/企画・商品開発/調査研究・マーケティング/コンサルタント
勤務地
東京都/大阪府/大阪市/兵庫県/神戸市

募集概要

採用職種
総合職(営業部門)
■営業部門(各事業の営業、サービス、店舗運営)
仕事内容
【営業部門】
◆モップやマットのレンタル、そして衛生空間の提供をメインとする
 「訪販グループ」
 ・クリーンサービス(清掃・衛生用品のレンタルと販売)
 ・サービスマスター(プロのお掃除)・メリーメイド(家事代行)
 ・ターミニックス(害虫獣の駆除)・トータルグリーン(緑と花のお手入れ)

◆各種イベントの企画から機材レンタル・設営を手がける
 「レントオール」

◆ご家族様やご利用者様に快適な介護用品・福祉用品のレンタルを手がける
 「ヘルスレント」

初期配属は営業推進店での勤務になります。
営業推進店では、衛生領域商品の新規営業活動をしていただきます。
2年目以降は直営店での勤務となり、FCビジネス(運営事業)の基本である、お客様対応、各サービス技術、店舗内での企画・マーケティング・人財育成、売上管理などを修得していただきます。
その中で得た気づきや知識を活かして、将来的には、幅広いフィールド(エリアマネジャー、商品企画、マーケティング、広告販促、経理関連等)についていただきます。

勤務地
東京都・大阪府・兵庫県
初期配属は東京(練馬区・江戸川区)大阪(大阪市中央区)兵庫(神戸市中央区)いずれかの拠点です。
※将来的には、全国各都道府県にある統括事業所に配置転換の可能性がございます。
勤務時間
9:00~17:30(実働7.45時間/1日)
※拠点によって異なる可能性あり

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、その他
大学院卒:月給262,000円※一律グローバル手当5,000円を含む
大卒卒:月給250,000円※一律グローバル手当5,000円を含む
その他:2025年9月~2026年3月 大学・大学院を卒業・修了予定の方は最終学歴に応じた給与になります。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回 毎年4月
賞与:年2回 6月/11月
試用期間
(試用期間有り) 6カ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙
2021年4月1日より全事業所における終日禁煙
諸手当
成長資格手当
グローバル手当
役職手当
担当職務手当
東京23区勤務手当(東京23区内の拠点に勤務している場合)
転勤支度金
単身赴任別居手当
扶養手当
超過勤務手当
通勤手当など
休日休暇
【年間休日125日】
・完全週休2日制
・祝日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇
※その他:特別休暇

≪特別休暇の一部をご紹介≫
・リフレッシュ休暇(慰労休暇)
 勤続10年目≪10日間の休暇≫
 勤続20年目≪20日間の休暇≫
 勤続30年目≪30日間の休暇≫を有給休暇とは別に取得可能。
・積立有給休暇(最大90日まで)
・ドナー休暇
・ボランティア休暇 など
社会保険
各種社会保険完備
各種制度・福利厚生
各種社会保険完備
借上住宅制度
財形貯蓄
社員持株制度
資格取得支援制度
通信教育受講支援制度
育児休業(法定以上の待遇)
育児時短勤務制度
育子時短勤務制度
介護休業制度
よつ葉シフト(自己都合によるシフト勤務制度 ※事由条件あり)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、その他
■2025年9月~2026年3月 大学・大学院を卒業・修了予定の方
■2026年4月1日時点で大学・大学院を卒業・修了されている方(2026年4月から入社できる方)
■普通自動車第一種免許取得者、または2026年1月末までに取得可能な方(営業車を運転する必要があるため)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
履修履歴(WEB)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:46名~50名
前年度採用実績:44名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:27名
2023年度:21名
2022年度:14名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:9名
2023年度:13名
2022年度:24名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:制度あり
【新入社員研修】
  約1カ月(集合研修・現場研修)
  入社半年目・1年目・2年目・3年目までの見直し研修

【全社員研修】
  階層別研修、キャリア開発研修、マネジメント研修、コンプライアンス研修、
  各事業部別ライセンス研修 など各種
自己啓発支援の有無及び内容
有:制度あり
自己啓発のサポートとして幅広いジャンルでの通信教育を受講できる制度です。
  ■開講月→年1回  
   期日までに講座の修了証が発行された場合、
   「自己啓発奨励金」として受講料の80%が会社から支給されます。
メンター制度の有無
有:制度あり
【サポーター制度】
各事業部にて実施

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
6.7時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.7日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:7名/23名
女性:21名/21名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

まず、「Re就活キャンパス」 よりエントリーをお願い申し上げます。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確認後、ダスキンより詳細についてご案内申し上げます。
あなた様からのエントリーを採用チーム一同、心よりお待ちいたしております。ありがとうございます。

- ダスキン採用チーム一同 -

選考のポイント

総合職としての素地は第一印象であったり、受け答えの仕方であったりとさまざまな要素がありますが、いずれにしても履歴書等では判断ができません。
したがってご応募いただいた方とはなるべく早めに面接の機会を設け、じっくりとコミュニケーションを図りたいと考えています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)