レンティアグループ【グループ募集/東証スタンダード上場】 UPDATE

業種
信販・クレジット・リース・レンタル建設・住宅関連ソフトウェア・情報処理
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計カスタマーエンジニア企画・商品開発経営企画調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
東京都
最終更新日:2025/09/26(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

皆さんの知らない、備品レンタルの世界【WEB 60分】

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

上場企業/服装自由/平日授業後の参加OK

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・東証スタンダード上場!100万点以上のアイテムを揃える「備品レンタル」企業
  • ・「やりたいこと、よく分からない……」そんな方にこそおすすめの、業界理解セミナー
  • ・学部学科・年次不問!本音トークで疑問解消&相互マッチングを図れる!
『皆さんの知らない、備品レンタルの世界。』

みなさんは、“レンタル”と聞いて、どんなものを思い浮かべますか?
例えば、レンタカーやレンタルDVD。最近では、人手が必要なときに気軽に“人をレンタルできる”サービスも登場しています。
そんな、「一時的に必要!」「ちょっと試してみたいかも」というニーズに応えるのが、レンタル業界。

私たちは、そんなレンタル業界の中でも、「ただモノをお貸しする」のではない、少しだけ特別な事業を展開しています。
それは、「企業の実現したいコトに向けた、トータルサービスを展開している」こと。

例えば、最近話題のeスポーツ大会。
当社は日本最大級のeスポーツイベント「RAGE」で、大会用の備品をレンタルするだけでなく、会場のネットワーク設計・構築、さらには大会期間中の見守り保守まで、イベントを成功に導くためのトータルサポートを行いました。

一口にレンタルといっても、私たちのできることは様々。
“レンタルの世界”の奥深さを、皆さんにはぜひ知っていただきたいと思います!


“知らない世界”だからこそ、知ると“意外と面白い” のがレンタルの世界。
レンタル業界・当社の理解を深める事で、今後の活動における新たな発見・気付きをぜひ持ち帰ってください!

募集概要

プログラム
■備品レンタルについて学ぶ!業界理解セミナー
 近年特に注目されている「SDGs」や「サステナブル」。
 実は当社が行なっている備品レンタルサービスは、今の時代にマッチする仕組みです!
 レンタル業界、そして備品レンタルというニッチな業界についてお伝えします!

■レンティアグループってどんな会社?企業紹介
 普段生活している中で、恐らく当社の社名を耳にした事は無いと思います。
 しかし、意外と皆さんが『見た事・聞いた事・行った事』のある“あの”場所でも活躍!
 仕事内容・福利厚生・職種についても説明予定です!

■本音OK!質問タイム
 「働くって実際どんな感じ?本音で教えて!」
 「まだ企業選びも職種も迷っています・・・」など、何でもOK!
 疑問・質問に誠心誠意お答えします!
会場
Web
※Zoomにて開催します。
開催時期/日数
■開催時期
毎週開催
※都合により変更となる場合がございます。

■日数
1日

■所要時間
60分(希望により30分程度の延長可)
対象
◎学部・学科・学年不問!
大学・短大・専門学校に在学中の方
注意事項
・参加枠には限りがございます。当日の無断欠席はご遠慮ください。
・申込後のキャンセルは、Re就活キャンパスよりお手続きください。
・キャンセル期間が過ぎてからの申込取消は、担当窓口までご連絡ください。
・服装の指定はございません。背景は物の映り込みがあっても大丈夫です。
・情報セキュリティの観点より、周囲に人の居ない場所からアクセスください。
・録画およびSNS等への掲載は禁止とさせていただきます。
持ち物
・筆記用具

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

先輩社員
先輩のオススメポイント

\昨年参加いただいた方からの感想をまとめました!/
・とても勉強になりました。リラックスした状態で取り組めたので、充実度が高かったです。
・レンタル業界がどのようなものか、どのような仕事をしているのか、深く理解ができました。これを機にもっと知っていきたいです。
・備品レンタル業界の理解を深められたことに加え、貴社の事業内容から強みまでを幅広く学ぶことができました。
・貴社の業務だけでなくレンタル業界の理解が深まり、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
・ニッチな業界でのトップシェアを誇っている点に魅力を感じました。
・短時間で濃い時間を過ごすことができました。自分の軸と重なる部分もあったと感じたので、さらに企業研究をしたいと思います。

エントリー方法・選考の流れ

●まずはRe就活キャンパスよりエントリーしてください。追って詳細をご連絡いたします。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
オンライン
開催日時 2025/10/02(木)
10:00
終了日時 2025/10/02(木)
11:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/09/29(月)
23:55
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/10/10(金)
14:00
終了日時 2025/10/10(金)
15:00
満席
受付締切: 2025/10/07(火)
23:55
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/10/14(火)
14:00
終了日時 2025/10/14(火)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/11(土)
23:55
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/10/22(水)
10:00
終了日時 2025/10/22(水)
11:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/19(日)
23:55
なし
オンライン
オンライン
開催日時 2025/10/27(月)
14:00
終了日時 2025/10/27(月)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/24(金)
23:55
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)