正社員

マツモト産業株式会社 UPDATE

業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(その他)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)技術・システム営業営業系その他一般事務・秘書・受付
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/10/10(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

創業100年以上の歴史×商社営業の魅力を知る会社説明会

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒

開催期間:1日

特徴

服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・創業100年以上のモノづくりを支える専門商社を理解できます!
  • ・営業職・営業事務職の両職種の紹介があります!
  • ・仕事内容や役割の説明から仕事のリアルを学べます!
営業職や専門商社に興味がある方におすすめのオープンカンパニーです!

創業105年以上の歴史を持ち、モノづくりを支える総合技術商社 マツモト産業のイベントです。
当社は溶接機械やロボット、自動車・鉄道に関わる部材など、幅広い商材を扱い、営業力と技術力の両面から日本のモノづくりを支えてきました。本コンテンツでは、事業内容や仕事内容はもちろんのこと、BtoB営業の魅力ややりがいについてもわかりやすくお伝えします。

■こんな方におすすめ
・営業職の仕事ややりがいを知りたい
・専門商社の事業や役割を理解したい
・社会にどう貢献しているのかを知りたい
・今後の活動準備を効率よく進めたい

本イベントを通じて、マツモト産業の特徴や営業の面白さを実感していただければ幸いです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

■プログラム内容
・業界・会社理解
専門商社としての役割や、モノづくりを支える事業領域、営業×技術の強みをわかりやすく解説します。
会社の安定性をどのように社員に還元しているか、社内制度や福利厚生の詳細もご案内します。

・仕事理解(営業のリアル)
BtoB営業の1日の流れや担当業界、案件事例を交えながら、やりがいや成長のポイントをご紹介します。

・質疑応答
会社説明を聞いて不明な点をこの場で解消してください。

■得られる知識・経験
・専門商社やBtoB営業のリアルを理解できる
・営業のやりがいや成長のポイントを知ることができる
・自分の活動軸を整理し、言語化するきっかけになる
・現場社員のリアルな声を聞いて疑問を解消できる

募集概要

お問い合わせ先
◇マツモト産業 大阪本社
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目12番6号
TEL:06-6225-2200
E-Mail:osaka-sou@mac-exe.co.jp
人事担当

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
Web
開催日時 2025/10/21(火)
15:00
終了日時 2025/10/21(火)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/20(月)
23:59
なし
オンライン
Web
開催日時 2025/11/04(火)
10:00
終了日時 2025/11/04(火)
11:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/03(月)
23:59
なし
オンライン
Web
開催日時 2025/11/19(水)
10:00
終了日時 2025/11/19(水)
11:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/18(火)
23:59
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)