大学1,2年生歓迎
正社員

社会福祉法人ル・プリ UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
一般事務・秘書・受付人事・総務・労務社会福祉士介護福祉士
本社
神奈川県
働き方の特徴
転勤なし月平均残業20時間未満裁量権が大きい直接感謝される仕事
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/07/23(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【1~3日の短期プログラム】福祉・介護業界の職業体験!

仕事体験 27卒 28卒 29卒

開催期間:2、3日程度

特徴

社会人マナーが身につく/少人数限定/服装自由/平日授業後の参加OK/大学1・2年生の参加歓迎

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・社会福祉士、介護福祉士、介護職・ヘルパー、保育士など、希望に合わせた業務を体験できます。
  • ・各拠点の管理職や入社1~3年の先輩社員との座談会を開催予定。
  • ・交通費・宿泊費などの実費支給あり!給食も支給します。
☆エントリー頂きましたら、担当者から個別にご連絡を入れさせていただき、仕事体験の日程を調整致します。

ご覧いただきありがとうございます。社会福祉法人ル・プリは障碍福祉・児童福祉・高齢福祉など、数多くの福祉・介護事業を展開しています。
福祉や介護業界と聞くと、「介護は肉体労働ばかりなのでは」「夜勤や連勤が多いのでは」など、「大変な仕事ばかり」と心配する方も多いかもしれません。

「まずはどのような仕事をするのか知りたい」「働いている人と話してみたい」そんな気持ちの方向けに職業体験を開催します!
業界研究中という方も大歓迎!ぜひエントリーしてください!

※日程は皆さんのご希望の日程で調整させていただきますので、ご安心ください。
 日程予約は下記の「随時」にエントリーいただければ、エントリー後、日程調整のメールをお送りいたします。

募集概要

プログラム内容(各事業所での就業体験)
【障害者施設】【障害者入所施設・グループホーム】【福祉型障害児入所施設】【児童養護施設】【高齢者デイサービス】で、利用者や入居者の方々への各種サポート、レクリエーション体験などを予定しています。興味のある領域をぜひ教えてください。
開催地域(神奈川県横浜市内)

・障害者施設(横浜市青葉区、都筑区、緑区、旭区、栄区)

・障害者入所施設・グループホーム(横浜市青葉区、緑区、旭区、栄区)

・福祉型障害児入所施設(横浜市旭区、泉区)

・児童養護施設(横浜市旭区、泉区)

・高齢者デイサービス(横浜市青葉区、栄区、港南区)
体験できる職種
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護職・ヘルパー、保育士
開催時期・実施日数
【開催時期】
・7月29日~2月9日

【実施日数】
1日、2~4日、5日~2週間未満
就業体験後のフィードバック
プログラム期間中、各職場体験事業所にてフィードバックをおこないます。
会える人物・会える現場社員数
【会える人物】
・部長、課長など管理職
・主任、チームリーダーなど中堅社員
・入社1~3年程度の現場社員

【社員の参加予定人数】
10人以上
こんな人におすすめ
・高齢福祉・障害福祉・児童福祉に興味のある方
・横浜エリアで職業体験に参加したい方
各回の参加学生数
5人未満
※2026年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)積極受付中
※コース参加の選考:選考なし(セミナー画面より先着順)
応募締切日
随時対応
報酬その他
学業配慮:夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬:あり
給食支給:あり
宿泊費・交通費合わせて50,000円まで実費支給
保険加入:必要なし
問い合わせ先
社会福祉法人ル・プリ 法人事務局
TEL: 090-2566-3989
MAIL: lepli1711@gmail.com

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

社会福祉法人ル・プリは、障害福祉、高齢福祉、児童福祉といった多彩な入居施設や通所施設を運営しています。
拠点は全て横浜市内にありますので、市内で福祉や介護の仕事を体験してみたい方にぴったりの内容となっています。

あなたの希望に合わせた拠点で開催します。
現場で働くメンバーからのフィードバックも行いますので、社会人に対して就職相談をしてみたいという方もお気軽に参加いただければと思います。

先輩社員
先輩のオススメポイント

私は学生のころ「福祉や介護は社会に必要なもので、興味はあるけど大変そう」そんな考えを持っていました。
就職を考えだした時期に「色々な職業を知ってみよう」と思い、その時にル・プリのことも知りました。

仕事を体験してみて思ったことは「働く側にもきちんと配慮された職場」だということでした。設備が整っているので、肉体的な負担は思ったよりも軽く感じました。
先輩方も優しい方ばかりで、人間関係の良さを知れたのも参加して良かったポイントだと思います。

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスより、エントリーしてください。
日程予約は下記の「随時」にエントリーいただければ、エントリー後、日程調整のメールをお送りいたします。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
神奈川県
横浜市開催※ご希望の日程で調整します!
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)