正社員

サクシード株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連コンピューター・通信機器・OA機器関連
職種
プログラマシステムエンジニアネットワークエンジニアシステム運用・保守
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/02/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

< 対面 >エンジニアの仕事を体験できるワークショップを開催!

仕事体験 27卒

開催期間:1日

特徴

少人数限定/服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・【社員と話せる】実際に働く職場の雰囲気がわかります。
  • ・【エンジニア仕事体験】プログラムが楽しく作成できます♪
  • ・【就活に役立つセミナー】業界・職種理解が深まります!
当社のワークショップに関する情報をご覧いただき、誠にありがとうございます!

近年、AIの発展によるビッグデータの活用や5Gの普及により、国内のIoT市場は2025年に10兆円超えが見込まれるほど、拡大を続けています。
さらなる成長が期待される領域において当社は、年金・マイナンバーなど官公庁や自治体といった公共性の高い分野のシステム開発をメインに手掛け、その技術力を高く評価されています。

みなさんの生活が便利になっているのも、エンジニアの仕事があってこそ。
今回当社が開催するワークショップでは、そんな「システム」の作成を通して実際にエンジニア体験をして頂けます!
Visual Basicを使用した簡単なプログラム制作を行って頂きます♪

国家プロジェクトを担うIT集団と一緒にエンジニア体験ができるほか、IT業界についての解説や就活相談など、これからの就職活動に役立つ内容が盛りだくさん!

ITに少しでも興味がある方はぜひご参加ください!

募集概要

当日のプログラム
1:会社の説明
当社の事業内容や会社としての強み、今後の展望などをお伝えします。IT業界全体の理解促進と共に、その中でも当社が秀でているところを知って頂くことにより、ワークショップを通じた仕事理解を進めて頂ければと思います。

2:職場の見学
どんなところで働いているのかを見て頂きたいと思います。また、実際にエンジニアが活動している現場を見て頂くことで、少しでもエンジニアの仕事理解に繋がれば幸いです。

3:エンジニア体験
システムエンジニアとしての体験談をお話しします。今回のワークショップでは、文系の方でもチャレンジできる簡単なプログラム作成を行います。エンジニアとしての第一歩を実体験頂ける内容になっています。

4:フリーディスカッション
ワークショップでの気づきや、理解が進んだ業界・仕事に対して、フリーディスカッションを企画しています。
演習内容
公共のサービス等については、身近なところで様々なシステムが使われています。

今回のワークショップでは、文系の方でもチャレンジできる簡単なプログラム作成を行います。
エンジニアとしての第一歩を実体験頂ける内容になっています。
具体的には、Visual Basicを使用します。
エンジニアとしての第一歩にもなりますが、大学生活やエンジニア以外の仕事でも活かすことができるでしょう。

★Visual Basicとは
マイクロソフト社が開発したプログラミング言語で、初心者でも使いやすいため、多くの開発者が利用しています。
アプリケーション開発の現場で多く使われています。
会場
サクシード株式会社 本社
東京都中央区新川1-8-6
秩父ビルディング9階

【交通機関】
・地下鉄日比谷線・東西線 茅場町駅下車徒歩3分(3番出口)
・地下鉄半蔵門線 水天宮駅下車徒歩5分
・地下鉄東西線・銀座線・都営浅草線 日本橋駅下車徒歩8分
・JR京葉線 八丁堀駅下車徒歩5分
持ち物
・筆記用具(えんぴつ&消しゴム)
お問い合せ先
サクシード株式会社
採用担当 大橋
東京都中央区新川1-8-6 秩父ビルディング8F・9F
TEL:03-5542-0537
E-mail:succ-saiyo@succ.co.jp
URL:https://biz.succ.co.jp/

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

こんにちは。
サクシード(株)の人事担当です。
当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

「どういう会社でどういう仕事をするのかをある程度知って、判断してもらいたい」
ワークショップはそのための大事な時間と考えております。
楽しい演習などを用意しています。(きっとプログラム作成が楽しくなります)

まずは、お気軽にご予約ください!

宮崎県日南市にもオフィスがあります。
宮崎で就活をしたい人も大歓迎です。

先輩社員
先輩のオススメポイント

<先輩Aさん>
在学中にワークショップで本社にお邪魔したのですが、
その際、指導してくれた方がマンツーマンで丁寧に対応してくれて、
且つ、私が困っているときはすぐに声を掛けてくれました。

気持ちを汲み取ってくれる、人間関係を大切にしている会社なのだなあと肌で感じたのがオススメです!

<先輩Bさん>
入社前と比べものにならないほど、パソコンや身近なシステムに関する知識に強くなりました。
新しい知識がどんどん身に付けられるので、毎日がとても新鮮で、楽しいです。

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスより『エントリ―』をお願い致します。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
東京都
東京本社(最寄り駅:茅場町)※詳細お待ちください。
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)