正社員

HITOWAケアサービス株式会社 UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
社会福祉士介護福祉士ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
東京都
働き方の特徴
転勤なし月平均残業20時間未満ジョブローテーションあり
女性管理職20%以上 家賃補助あり
最終更新日:2025/11/04(火) 掲載終了日:2026/01/20(火)
採用職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士/社会福祉士/介護福祉士
勤務地
北海道/札幌市/宮城県/仙台市/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/長野県/愛知県/名古屋市/滋賀県/兵庫県/神戸市/沖縄県
働き方の特徴
転勤なし/月平均残業20時間未満/ジョブローテーションあり
選考の特徴
選考でエントリーシートなし/選考で筆記・適性検査なし/選考でグループワーク・グループディスカッションなし/グループ面接なし

募集概要

採用職種
総合職
仕事内容
まずは、介護スタッフとして基本的な知識を学んでいただくところからスタート。
日常生活のサポートだけでなく、お客様とのコミュニケーションも大切な仕事です。
お客様が持つ「その人らしい魅力」を、会話や交流を通じて見つけ、引き出していくのが、このポジションの役目。
そのため、入社前に福祉や医療の知識がなくても大丈夫です。
実際、当社で活躍する社員も就活当初は、IT/ホテル/アパレル/事務/広告/ゲーム/飲食業界などを見ていた方も。

入社後は、8名の専任講師が一人ひとりの成長をサポートします。
新入社員研修/フォローアップ研修など、ビジネススキルから業務に必要な知識までしっかりフォロー。
安心してスタートできる体制を整えています!

基本的な知識を身につけていただいた後は、自分の目指すキャリアに挑戦できる環境をご用意。

◎現場で活躍するスペシャリストに
┗介護の専門資格を取得して、お客様を最前線でサポートしていきます!
(目指せる資格:介護福祉士、ケアマネジャー、認定介護福祉士など)

◎施設の運営管理を行うマネジメントに挑戦
┗経営やマーケティングを学んだり、職員の教育に携わったり。サブリーダー→リーダー→副ホーム長→ホーム長と、着実にキャリアを積んで成長することができます。

◎人事、総務、企画などの本部機能に携わることも!
┗現場知識を活かしながら、バックオフィスから職員・現場・お客様を支えていくことができます。

その他にも、「採用サポーター制度」という現場にいながらバックオフィス業務に携わる機会も!
自分の目指すキャリアを柔軟に実現していくことができる環境です。
勤務地
【配属地域は希望通り対応】北海道/宮城/埼玉/千葉/東京/神奈川/長野/愛知/滋賀/兵庫/沖縄
北海道:札幌市各地、恵庭市、旭川市
宮城:仙台市
埼玉:さいたま市、川口市、越谷市、春日部市、吉川市、狭山市、新座市、八潮市、富士見市など
千葉:千葉市、船橋市、松戸市、市川市、八千代市、市原市、流山市、野田市、柏市、鎌ヶ谷市など
東京:世田谷区、杉並区、江戸川区、大田区、練馬区、北区、町田市、八王子市、昭島市、東久留米市、立川市、狛江市、調布市など
神奈川:横浜市、川崎市、鎌倉市、小田原市、茅ヶ崎市、相模原市、藤沢市、海老名市など
長野:岡谷市、諏訪市
愛知:名古屋市
滋賀:草津市
兵庫:神戸市
沖縄:今帰仁村、八重瀬町、うるま市
勤務時間
1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内)

▼4交代シフト制
7:00~16:00
9:00~18:00
10:00~19:00
16:30~翌9:30 ※休憩60分

☆月残業平均5.3時間!
プライベートを大切にしながら働けます◎

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
■北海道
月給:221,500円(一律諸手当:101,500円を含む)

■宮城県
月給:215,500円(一律諸手当:95,500円を含む)

■千葉県・埼玉県
月給:238,500円(一律諸手当:118,500円を含む)

■東京都
月給:255,000円(一律諸手当:135,000円を含む)

■神奈川県
月給:254,000円(一律諸手当:134,000円を含む)

■長野県
月給:240,500円(一律諸手当:120,500円を含む)

■愛知県
月給:239,000円(一律諸手当:119,000円を含む)

■滋賀県
月給:225,500円( 一律諸手当:105,500円を含む)

■兵庫県
月給:234,500円(一律諸手当:114,500円を含む)

■沖縄県
月給:213,500円(一律諸手当:93,500円を含む)

その他:既卒者


東京、神奈川、埼玉、千葉、北海道、宮城、長野、愛知、滋賀、兵庫、沖縄
(固定残業代10,000円含む)※固定残業代は5.14時間分で10,000円、超過分は別途支給
固定残業代として、北海道:6.23時間分/宮城:6.40時間分/神奈川:5.43時間分/埼玉・千葉:5.79時間分/長野:5.74時間分/愛知:5.77時間分/滋賀:6.12時間分/兵庫:5.88時間分/沖縄:6.46時間分として、10,000円を支給。
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加で残業代を支給いたします。
※2024年平均残業時間は5.25時間となります。

昇給・賞与
昇給:年1回(11月)
賞与:年2回(7月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 2ヵ月 条件変更なし
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

〈特記事項〉
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり
※所属によって異なります
諸手当
交通費支給(当社規定による)
住宅手当(賃貸:15,000円/持家:10,000円)
処遇改善一時金(13,000円 ※2024年9月実績)
資格手当
┗介護福祉士:23,500円(処遇改善資格手当含む)
夜勤手当(都度払い):5,000円~8,000円(配属施設による)
子ども手当(一人当たり8,000円)
みなし残業手当(5~6時間程度:10,000円)
休日休暇
4週8休(シフト制)
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇(100%取得)
育児休暇(100%取得)
介護休暇
子の看護休暇
特別休暇
社会保険
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
各種制度
確定拠出年金制度
退職金制度
食事補助制度(1食320円)
社内サービス従業員割引
保養所(軽井沢)
飲食店、宿泊施設、レジャー施設などでの割引多数
会員制ホテルエクシブ利用可
コナミ、ライザップなど利用割引
外部研修制度
資格取得補助
制服貸与

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2026年3月卒業予定の方/その他:既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
個別相談会の際に履歴書のご提出をお願いいたします。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:51名~100名
前年度採用実績:49名
採用実績校
■大学院
上智大学、東邦大学、早稲田大学

■大学
愛知東邦大学、青森大学、青山学院大学、麻布大学、跡見学園女子大学、岩手県立大学、宇都宮大学、浦和大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大妻女子大学、小樽商科大学、開智国際大学、嘉悦大学、神奈川県立保健福祉大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、共栄大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、熊本県立大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、敬和学園大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉県立大学、相模女子大学、札幌学院大学、札幌国際大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学、松蔭大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、女子栄養大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、摂南大学、専修大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学
採用実績校ー2

■大学
田園調布学園大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京富士大学、東京未来大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学 など

■短大・高専・専門学校
愛国学園短期大学、青森中央短期大学、秋草学園短期大学、アーツカレッジヨコハマ、池上学院グローバルアカデミー専門学校、江戸川学園おおたかの森専門学校、大原簿記学校、御茶の水美術専門学校、専門学校神田外語学院、郡山女子大学短期大学部、国際学院埼玉短期大学、湘北短期大学、JAPANサッカーカレッジ、女子栄養大学短期大学部、女子美術大学短期大学部、仙台医療福祉専門学校、帝京短期大学、戸板女子短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京栄養食糧専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京ビジネス・アカデミー、東京スポーツ・レクリエーション専門学校 など

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:49名
2023年度:55名
2022年度:77名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:8名
2022年度:15名
2021年度:25名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:24名
2023年度:30名
2022年度:39名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:25名
2023年度:25名
2022年度:38名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:介護技術研修:新入社員研修/フォローアップ研修/介護プロフェッショナル検定研修(イリーゼスリースター制度)/OJTトレーナー研修/リーダー研修/主任研修/管理者育成カリキュラム/管理者研修/HITOWAアカデミー(介護職員初任者研修)/介護福祉士実務者研修/介護福祉士受験対策講座/ケアマネジャー受験対策講座
ビジネススキル研修:新入社員研修/新入社員フォローアップ研修/新卒キャリアマネジメント研修/リーダーシップ研修/マネジメント研修/評価者研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:知識や技術を身につける研修/著名な講師によるセミナー/資格支援制度(介護福祉士・ケアマネージャー(介護支援専門員)など)
メンター制度の有無
有:制度あり
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:制度あり
社内検定等の制度の有無及び内容
有:イリーゼ・スリースター制度:当社独自の検定制度。1つ星から3つ星までランクがあり、知識や技術を身につけていただき、試験に合格するとお祝い金を授与しています。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
6時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
13日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:12名/26名
女性:25名/25名

将来のキャリアイメージ

総合職の場合

未資格の方はまず「介護職員初任者研修」を受講いただきます。当社のアカデミー講師が丁寧に介護の基礎を教えます。
その後、現場に配属となり先輩社員に介護の基礎・お客様とのかかわり方を学びます。
最短2年で現場のリーダー職になれる方もいます!
現場経験3年で国家資格である「介護福祉士」を取得可能に!
早い方は4年で施設管理者へ挑戦できすので、現場での経験を生かして本社で活躍している新卒社員も多くいます。

《入社1年目》
未資格の方は「介護職員初任者研修」を受講いただきます。当社のアカデミー講師が丁寧に教えます。
その後、現場に配属となり先輩社員に介護の基礎・お客様とのかかわり方を学びます。

《入社3年目》
現場で培った知識や経験をもとに、
介護職員だけではなく看護師・ケアマネージャーといった多職種で「チームとしてのケア」を目指していきます。
中には現場でリーダー職になる方もいます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

介護施設「イリーゼ」を展開し、業界No.1の成長率を誇る当社では、働く社員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりにも力を入れています。
介護や福祉の学部や学科で学んでこられていない方でも、安心してスタートできる体制を整えています。
その他にも、充実した福利厚生、スキルアップ支援など。
一人ひとりの働き方も、キャリアも、会社がしっかりサポートしています!
「仕事を通じて社会に貢献したい」「誰かの人生をサポートできる仕事がしたい」「直接感謝される仕事にやりがいを感じられる」そんな方にはピッタリの職場です。

選考のポイント

私たちの仕事の一つは、お客様が持つ「その人らしい魅力」を、会話や交流を通じて見つけ、引き出していくこと。
だからこそ、選考では「相手のことも考えながら会話できているか」「適切なスピードで話しているか」などの対話力を見ています。
緊張しすぎることなく、普段通りに自分の言葉でお話しいただければ大丈夫。
皆さんからのエントリーをお待ちしております!

先輩社員
先輩の入社理由

私は、もともと服飾や芸術系の学校に通っていて、福祉系の勉強はしたことがありませんでした。
ですが、学生時代のアルバイト先の店長から「あなたは介護の仕事も向いていると思うよ」と言われてから、介護という仕事を意識するように。
そのため、就職活動の際も介護の会社をチェックしていました。
入社した当初は、介護や福祉の知識もなく、分からないことばかりで大変でしたが、先輩から介護の基本から考え方、社会人としてのふるまいを教わったり、同期には相談に乗ってもらったり。
周囲の温かい支えがあったので、着実に成長し、自信をもって働けています。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリー
 ▼
会社説明会(Web)
 ▼
人事部との個人面談
 ▼
面 接(個別)※1回実施予定
 ▼
内 定

※内定までは1ヵ月以内を予定しています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)