《入社1年目》
新人社員研修を経て産業廃棄物処理業の知識をつけます。またフォークリフトや重機、設備の点検方法を学んでもらいます。
↓
《入社2年目》
重機免許を取得し、オペレーターとして活躍してもらいます。ユンボで選別機械に廃棄物を投入したり、リサイクル燃料を積み込む作業をしてもらいます。
↓
《入社5年目》
重機オペレーターとして従事することに加えて廃棄物の荷受けの段取りやリサイクル燃料の搬出の計画などを立ててもらいます。
またリサイクル燃料の生産性効率化や後輩のフォローにも入っていただきます。
↓
《入社9年目》
工場全体の管理運営をお任せします。人員配置や設備調達、メンテナンスのスケジュール調整など。また工場内の安全管理や業務改善などもいただきます。
この頃になると課長や課長代理の役職についてもらいます。