正社員

maテレコム株式会社【丸紅グループ】 NEW!!

業種
通信商社(電気・電子・精密機器関連)家電・AV機器
職種
販売・接客店長・店舗運営サポートデスク・コールセンター関連
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/10/17(金) 掲載終了日:2025/12/11(木)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営/サポートデスク・コールセンター関連
勤務地
青森県/宮城県/群馬県/埼玉県/東京都/神奈川県/富山県/石川県/福井県/岐阜県/愛知県/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/福岡県/鹿児島県
働き方の特徴
年間休日120日以上/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
販売職
仕事内容
全国にあるauショップ、UQモバイルの店舗運営をお任せします。

【具体的なお仕事】
・窓口での受付業務
・料金プランの提案
・新規契約、機種変更の手続き
・仕様説明、ご案内
・各種サポート業務
・電話対応

他にも、店舗運営に携わるお仕事はたくさんあります!

【先輩社員の声】
★先輩社員A
「仕事のやりがいはなんですか?」
auの最新機種のすごい機能やお客様がお得になるプランなどを自分で提案して、お客様に「最高の体験」をしてもらったと感じることができた時、最もやりがいを感じられます!
様々なお客様に自信の接客に対してお褒めの言葉を直接いただけるのがこの仕事の一番のやりがいです。
他には店舗での目標達成に向けて、チーム一丸でやりきった時、会社全体の目標達成に私の店舗が大きく貢献した時は、副店長としてとても達成感があります!

「入社後のギャップはありましたか?」
接客の仕方もお客様のニーズも十人十色で想像していたよりも難しかったのが、正直な感想です。
だからこそいつでも新鮮な気持ちでいられますし、お客様の要望に応えられた時、お困りごとを解決できた時、喜びは一層大きいです!

【研修制度】
入社前、入社後と研修があり、入社前には社会人に必要な身だしなみの研修を行います。
入社後は新入社員研修を行い、商品の知識はもちろん、接客方法や基礎的なビジネスマナーまで、丁寧に指導いたします。
店舗に配属になれば、年の近い先輩がマンツーマンでサポートしてくれる「メンター制度」もあるため、わからないことはすぐ聞きながら、着実に業務を学んでいきましょう。

【将来的のキャリアステップ例】
キャリアステップとして、まずはショップスタッフとしてお客様への接客力を上げることから始まります。
その後はメンター、リーダー、チーフ、副店長、店長…と上を目指していきましょう。
新入社員研修、メンター研修、キャリアデザイン、事業者資格試験研修など体系的な研修システムで自分に合ったキャリアパスを描けます。
また、資格取得支援制度も充実しており、資格は取れば取るほど毎月のお給料に資格手当が加算されるため、スキルアップと同時に収入アップも実現できます。

店長になれば裁量も大きく、チラシやWEB広告を作成、販促活動、イベントの立案、運営まで行っていただけます。売り上げを伸ばすためにどうすればいいか、自らアイディアを考えていただけます。
また、店舗でのキャリアアップの他、キャリアチェンジでバックオフィス職種に異動の道もあります!
採用・教育・人事・経理・店舗開発など、店舗で学んだ知識とスキルを生かして様々なキャリアに挑戦しましょう!
勤務地
首都圏をはじめ、東北から九州地方にある事業所または店舗 ※希望と通勤時間を考慮し決定、転勤無し
首都圏(東京・埼玉・神奈川)
首都圏(群馬)
関西 (大阪・兵庫)
東海 (愛知・岐阜)
東北 (宮城)
東北 (青森・山形)
北陸 (石川・富山・福井)
中国 (広島・岡山)
九州 (福岡・鹿児島)
勤務時間
実働7時間45分 
※配属先により異なる、シフト勤務制

【シフト例】
9:30~18:15
11:30~20:15

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
東京・神奈川・埼玉
月給210,000円

愛知・岐阜・大阪・兵庫
月給205,000円

群馬
月給200,000円

宮城・広島・岡山
月給195,000円

石川・富山・福井
月給190,000円

福岡
月給188,000円

青森・山形・鹿児島
月給180,000円

短大卒、専門卒
東京・神奈川・埼玉
月給200,000円

愛知・岐阜・大阪・兵庫
月給195,000円

群馬
月給190,000円

宮城・広島・岡山
月給185,000円

石川・富山・福井
月給180,000円

福岡
月給178,000円

青森・山形・鹿児島
月給170,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
時間外手当 ※実施時間により金額が異なる ※1分単位で計算
(45hまで125%/60hまで130%/60h超え150%/休日出勤135%)

年末年始特別出勤手当
(12月30日:3,000円/12月31日:3,500円/1月1日:5,000円/1月2日、3日:4,000円)

通勤手当
事業者資格手当:事業者支援金の50%~75%還元 偶数月に2ヵ月分を実費払い
扶養手当慶弔見舞(結婚祝い金等)
慶弔見舞(結婚祝い金等)
休日休暇
年間休日:124日
有給休暇(初年度:10日間)
※当社では入社時から10日付与していますので、10日取得した場合は年間のお休みが134日に!
どんなに少ない方でも最低5日間の取得は義務づけています。

ワークライフバランス休暇
リフレッシュ休暇
結婚休暇
忌引き
生理休暇
妊娠通院休暇
産前産後休暇
配偶者出産休暇
子の看護休暇
介護休暇
社会保険
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
各種制度
・財形貯蓄制度
・制服貸与
・退職年金制度
・ベネフィットステーション
└飲食店・映画館・スポーツクラブ・英会話教室・全国宿泊施設など100万件以上で使えるサービス
・インフルエンザ予防接種補助金
・宿泊施設の利用補助金

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
学校指定のもので顔写真付き、卒業見込証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:50名~100名
前年度採用実績:41名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
12.4年
従業員の平均年齢
33歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社前研修、新入社員研修、1年目フォロー研修、3年目フォロー研修、中堅社員研修、5年目フォロー研修、昇格時研修。新人業務研修、新任メンター研修、事業者資格手当研修、販売力強化研修、マネジメント力強化研修、店舗責任者研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:公開講座、eラーニング
メンター制度の有無
有:直属の先輩社員により新卒サポート制度あり。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:半年に1回、直属の上司とのキャリア相談を実施
社内検定等の制度の有無及び内容
無:キャリア認定の資格認定制度

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
24.4時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9.2日

将来のキャリアイメージ

販売職

皆さんには、入社後まず配属店舗にて店舗運営・お客様対応・人材管理などをお任せします。
ゆくゆくは、今後の当社を支える職種へステップアップしていただき、事業運営をお任せしたいと考えています。
また、希望や適性に応じてバックオフィスのポジションをお任せすることも。
総務や採用、広報など様々なキャリアパスのご用意があります!

《入社1年目》
まずは店舗にてスタッフ業務を覚えるところからスタート。直接お客様と関わり、心身ともに一人前の社会人へ成長していただきます。

《入社3年目》
この頃になると、副店長を任される人も。店長とともに店舗運営を担っていきます。

《入社7年目》
7年目ともなると、店長として自分の店舗を任されるように。店舗運営を通じて経営的なスキルも身につけていきます。

《入社15年目》
エリアをまとめるエリア長として、マネジメントに取り組みます。適性に応じて、総務や採用、広報といった部署で新たな仕事をお任せすることもあります。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では、まずはお客様と直接ふれあう接客業務からスタートし、経験を積んだ後はチラシやWEB広告の制作、販促企画、イベントの立案・運営など、幅広い業務にチャレンジできます。
「人と関わることが好き」「アイデアを形にするのが得意」「自分の手でお店を盛り上げたい」そんな想いを持った方を歓迎します!
また、入社初日から有給休暇が付与され、平均取得日数は9.2日。プライベートも大切にできる環境が整っているのも当社の魅力です。

選考のポイント

当社では、学部・学科を問わず、さまざまなバックグラウンドを持つ方が活躍しています。
まずはエントリーしていただき、選考を通じてお互いのことをじっくり知っていければと思っています。あなたらしさを大切に、リラックスして臨んでくださいね。

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスからエントリーをお願いいたします。

■会社説明会&面談参加

■1次選考(個人面接)

■2次面接(個人面接+適性検査)

■内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)