一人の方の「働きたい」という想いの実現が、企業の働き方を変え、社会の意識を変え、制度そのものを変えていく。
私たちLITALICOワークスが取り組んでいるのは、そんなスケールの大きな仕事です。
この説明会では、どのようにして個人支援から社会変革を実現しているのか、その仕組みとやりがい、そして皆さんが活躍できるフィールドについて詳しくお話しします。
▼LITALICO(りたりこ)とは?
LITALICOでは、「障害のない社会をつくる」をビジョンとして掲げています。
障害は人ではなく、社会の側にある。
社会にある障害をなくしていくことを通して多様な人が
幸せになれる、「人」が中心の社会をつくる。
そう考え、教育・障害福祉領域を中心に、多様な人たちの自分らしい「学び、働き、暮らし」を実現できる世界に向けて事業を展開しています。
▼LITALICOワークスとは?
「働く」障害のある方をサポートする就労支援サービスです。
全国に150以上事業所を展開し、年間約2,000名以上の就職支援をしております。
2008年のサービス開始以来、累計就職輩出者は15,000名以上。(25年3月現在)
お一人おひとりの状態・状況に応じて支援を検討し、セルフケアや自己分析、就職活動の支援、ビジネスマナーやPCスキルなどの訓練、企業などと連携しながら就労後の職場定着をサポートしています。