ノベルティをイチから考える!企画と営業の面白さを知る仕事体験
オープンカンパニー&キャリア教育等
27卒
28卒
29卒
特徴
企画力が身につく
インターンシップ&キャリアの特徴
- ・文具好きだけじゃない!どんな業種・業界にも役立つ、「働くとは何か?」を学ぶ1day仕事体験セミナー
- ・商品を「考える側」になってみよう!ノベルティグッズをゼロから企画するワークに挑戦
- ・先輩社員との座談会あり!業界研究の方法も就活の悩みも、何でも気兼ねなく相談できる!
「文具・雑貨を集めるのが好き」「ものづくりに興味がある」──そんなあなたへ。
デザインフィルの1day仕事体験セミナーでは、実際の仕事に近い体験を通じて、企画・提案の面白さやチームで行うものづくりの楽しさを感じていただけます。
【1day仕事体験のスケジュール】
12:30 受付開始
13:00 オープニング・会社説明
13:30 プレゼンテーション(社員の“リアル”をご紹介!)
14:10 休憩
12:20 グループワーク(仕事体験ゲーム)
16:20 先輩社員との座談会
16:50 アンケート記入・お土産配布
17:00 解散
【1day仕事体験プログラム内容】
1:会社・業界説明
⇒デザインフィルの事業内容や文具・デザイン業界の現在とこれからについてご紹介します。
2:グループワーク「仕事体験ゲーム ~未来のノベルティを企画しよう~」
⇒架空の大学のオープンキャンパスで配るノベルティ文具を企画・提案!
誰に、何を、どう届けるか。チームで議論し、アイデアをカタチにしていく面白さを体験できます。
現役の企画担当者や営業担当者からのフィードバックあり!
3:座談会「ココだけのハナシ」
⇒社員・学生関係なく、ざっくばらんにディスカッション。
「仕事のやりがいは?」「仕事の大変なところは?」など、何でも気兼ねなく質問してください!
≪この仕事体験で得られること≫
・どんな業界でも通用する「企画力」や「課題解決能力」のヒント
・チームでひとつの目標に向かう、仕事のやりがい
・デザインフィルの風通しの社風と実際の働き方
・自分が本当に「好き」なことや「やりたい」ことを見つける方法
※実際は予定と異なる場合もあります
ゲーム感覚で楽しみながらも、仕事をするうえで大切な力を磨くことができるプログラムです。
就活を始めたばかりの方も大歓迎!選択肢を広げるきっかけとして、お気軽にご参加ください!