株式会社酒重 NEW!!

業種
商社(カメラ・OA関連)商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)
本社
三重県
最終更新日:2025/07/31(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

自己理解が進む!アドベンチャー型オープンカンパニー

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・【知識習得】112年の歴史期で築いたノウハウを共有
  • ・【仕事体験】専門商社のルート営業を実際に体験
  • ・【少人数型】社員から丁寧なフィードバックあり
オープンカンパニーに興味をお持ちいただきありがとうございます!
当社は本社のある三重県四日市市を中心に、ものづくりに欠かせない部品や器具などの“工業系ツール”を提案する総合商社です。

酒重では、下記のようなアドベンチャー型オープンカンパニーを実施しています。
お気軽にご応募ください!


━━━━━━◆◇◆━━━━━━ これまでの歴史を武器に、次の冒険の旅へ━━━━━━◆◇◆━━━━━━

当社が行うのは没入型オープンカンパニーだ。 キミは人生という冒険に挑む冒険家としてどんな冒険を歩むのか自分の意志で選んでいく主人公。

どんな武器を選び、どんな仲間と、どんな最終地点へ向かうかはキミ次第。
いきなり最終地点を考えて!と言われても、分からないというあなたへ! ご安心を。冒険には、112年という長く険しい道のりを乗り越えてきた、酒重の強力なサポーターがついている。

だからこそ、キミの心に素直になって、今、このタイミングで、キミ自身の歴史を振り返り、キミの武器(長所)を見つけ、その武器を持ってどんな冒険に出たいか立ち止まって考えてみよう!

今回のオープンカンパニーは、プログラムの旅路を進めば進むほど、あなた自身の理解が深まり、酒重の理解も深まっていくアドベンチャー型オープンカンパニーです!

ぜひご参加いただき、就職活動という大海原を、あなたらしく挑めるよう準備をしませんか?

募集概要

体験できる仕事・学べる事
・専門商社の既存ルート営業の仕事の体験
・大手企業からも信頼される営業の秘訣
・リピートをいただける仕事の方法
・仲間と一致団結したチームで仕事をする面白さ

など、実践的な内容を中心にお伝え!
別の職種でも活用できます。
開催場所
(株)酒重 本社
〒510-0851
三重県四日市市塩浜町1-71
持ち物/服装
持ち物:筆記用具・学生証
服装:自由
こんなアナタにおすすめ!
・まだ自分のことがよくわからない! 
・自分自身の深堀をしていきたい!
・自分の実力がどれくらいあるか 試してみたい!
・現場の最前線で働く社員の元で、フィードバックを受けてみたい!
・似た想いを持った仲間を見つけたい!
連絡先
(株) 酒重(サカジュウ)
総務部総務課 採用担当
採用・総務直通TEL:059-349-5537

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のセミナー・仕事体験はただの営業体験だけではない、実際のビジネス現場での価値を創造する実践型のプログラムです。現役営業社員から営業の秘訣を教わることができるほか、実際に考えた製品、提案を営業ロープレをして営業の体験をしていただきます。先輩社員からのフィードバックもありますので、社会人準備を進めるにはピッタリのプログラムです!
商社や営業職に興味がある方、社会人になるためのスキルを身につけたい方など、興味をお持ちいただけましたらぜひご参加ください!(気軽に参加いただける社長セミナーも開催中です。)

エントリー方法・選考の流れ

●まずはRe就活キャンパスよりエントリーをお願いします。エントリーいただいた方に追って、セミナーのご案内をいたします。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
あなた自身の武器を見つける!オープン・カンパニー
開催日時 未定
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)