大学1,2年生歓迎

一般社団法人日本物流団体連合会 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫流通・専門店官公庁・公社・団体
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業海外営業営業系その他ドライバー物流・在庫管理運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系その他企画・商品開発経営企画
本社
東京都
最終更新日:2025/10/17(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

物流企業25社以上が一堂に集結!「物流業界合同説明会」

イベント出展 オンライン形式 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・大手物流企業多数参加。参加学生の多くが、参加企業への入社実績あり!
  • ・物流業界研究・各企業の特徴を学び、比較ができる!物流業に対する理解を深めることできる!
  • ・各企業説明の他に、講演会・トークセッション・質問会などイベント満載!東京・大阪開催は来場特典あり!
★陸・海・空・倉庫・フォワーディング等の物流企業25社以上が一堂に集結!【物流業界合同説明会】開催★

▼物流業界合同説明会のおススメポイント▼
●Web開催は好きな場所から視聴が可能!遠方の方も気軽に参加可能!
●陸・海・空・倉庫・フォワーダー等の物流企業が集結!
●30分で各企業の説明を聞き、物流業界研究だけでなく比較もができる!
●東京・大阪会場は、来場特典として「Amazonギフトコード」プレゼント!
 ※「ギフトコード」プレゼントは条件あり

【開催時期】
・オンライン開催:2025年12月13日(土)
Zoom
・オンライン開催:2026年1月9日(金)  
Zoom
・東京会場   :2026年2月7日(土) 
東京都立産業貿易センター 浜松町館 2F
・大阪会場   :2026年2月14日(土) 
梅田ハービスホール B2F

物流業界(陸運・海運・空運・倉庫・フォワーディング・3PL)の様々な分野で活躍する企業が一度に集結いたします。

出展予定企業
ANA Cargo/F-LINE/NRS/NX商事/SBSフレック/イーソーコドットコム/上野トランステック/ケイヒン/鴻池運輸/佐川急便/佐川グローバルロジスティクス/山九/西濃運輸/セイノースーパーエクスプレス/センコー/第一貨物/東洋倉庫/東洋埠頭/トナミ運輸/日新/日鉄物流/日本貨物鉄道(JR貨物)/日本梱包運輸倉庫/日本パレットレンタル/日本通運/日本ロジテム/福山通運/丸運/丸全昭和運輸/三井倉庫ホールディングス/ユーピーアール/ロジスティード/その他企業
※参加される企業は、各日程・各会場によって異なります。

募集概要

【スケジュール】
■オンライン開催
  9:30~ 9:35 開会
  9:35~10:15 講演会(物流業界の全体像がわかる!) 
 10:15~10:20 当日のご案内
 10:25~17:40 企業説明(全10クール)
 12:20~12:50 トークセッション(若手社員のリアルな声が聞ける!)
 15:25~15:55 【投票形式】ぶっちゃけ質問会
 17:40     閉会
 ※企業説明は同時に約5社が実施、各社2回ずつ登壇予定

■東京・大阪開催
 10:00~10:05 開会
 10:05~10:45 講演会
 10:45~10:50 当日のご案内
 11:00~15:50 企業説明(全8クール)
 12:50~13:20 トークセッション
 15:55~16:30 各企業アピールタイム        
 16:30     閉会
 ※内容・登壇者は変更となる場合がございます。
【プログラム】
■各企業説明(30分)
物流企業の説明を自由に聞けて、各企業の事業内容、業界での立ち位置などを一度に比較できます。
【オンライン開催】各企業のルームへ自由に訪問。企業説明は同時に最大5社説明 、各社の説明2回実施。
【東京・大阪開催】最大7社自由に訪問。

■講演会
物流業界の現状や未来についてお話いたしますので、物流業界の基礎知識が習得できます。今後の展望や求められる人材含め、これで物流業界の見方が変わります。

■トークセッション
各企業で活躍している各部署の社員より、物流業界の魅力や就活・入社後の実体験、物流営業など様々な経験談を語っていただきます!

■ぶっちゃけ質問会!
事前にご質問をいただいた中から、当日学生の皆様の投票より質問を決定し、どんな質問でもお答えいたします。
【開催会場・時間・持ち物・服装】
■ご案内
・オンライン開催は開催日までに各企業説明時間割等の詳細内容や参加URLをお送りいたします。
・参加定員数は各200名となりますので、お早めにご予約ください。
・入退室・入退場は自由となります。途中からの参加も可能です。

■会場 
・オンライン開催:(Zoom)自宅などインターネットが接続可能な場所
・東京開催:東京都立産業貿易センター 浜松町館 2F展示室
  <住所>東京都港区海岸1-7-1 産業貿易センター 2F
・大阪開催:ハービスホール
  <住所>大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F

■時間
・オンライン開催:9:30~17:35(予定)
 ※入室は9:15からを予定
 ※入退室は自由
・東京/大阪開催:10:00~16:30
 ※入退場は自由

■持ち物
 筆記用具・メモ帳など必要なもの

■服装
 自由(私服・スーツどちらでもOK!)
【参加条件・エントリー方法】
■参加条件
大学生、大学院生、高等専門学生、短期大学生、専門学生の全学年対象(学部学科による制限はありません)

■エントリー方法
まずは「Re就活キャンパス」よりエントリー・予約してください。
※先着順となりますので、定員となり次第、受付を終了いたします。

■ご連絡
ご参加いただくにあたり、当日のご案内、ID番号、参加用URL等は、開催までに「Re就活キャンパスにご登録のメールアドレス宛」にご案内いたします。

※お送りするID番号は、今後の参加にあたり必要となりすので、忘れずに保管してください。
【東京/大阪会場 来場特典】
■「 Amazonギフトコード」をプレゼント!
 以下の3つの条件をすべて満たした方に、Amazonギフトコードを進呈します。
 <条件>
 1.企業ブースを5社以上訪問
 2.最終プログラムに参加
 3.イベント終了後、アンケートに回答

■物流書籍をプレゼント!
 物流業界がよくわかる!物流書籍「数字で見る物流」をプレゼント!

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

物流連が主催する6月~7月の「物流業界研究Webセミナー」や12月~2月の「物流業界合同説明会」は、陸・海・空・倉庫・フォワーダー等を代表する物流企業が一同に集結し、物流業の業界研究を効率的に行うことができます。インターンシップや仕事体験に参加する企業を見つける機会でもあり、今後の就職先を見つける機会でもあります。どちらも業界・企業の今をしっかり把握できます!是非参加いただき、物流の魅力を感じてください。

先輩社員
先輩のオススメポイント

物流や現場の魅力について、ぜひ皆さんに知っていただければと思います。Webセミナーや合同説明会では、日本国内のみならず、世界に物流網を広げ、日本で培ったロジスティクスのノウハウを展開している企業も多く参加します。皆さんの物流に関する興味を少しでも持っていただけるようにお力になれたらと思います!イベントでみなさんとお会いできることを楽しみにしております!

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーしてください。

お問い合わせは下記までご連絡ください。
【問合せ先】
一般社団法人 日本物流団体連合会
「物流業界イベント事務局」まで
TEL:03-3593-0139 FAX:03-3593-0138
E-mail:seminar@butsuryu.or.jp

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
東京都
★東京開催★【2/7(土)】物流業界合同説明会
開催日時 2026/02/07(土)
10:00
終了日時 2026/02/07(土)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2026/02/06(金)
23:59
大阪府
★大阪開催★【2/14(土)】物流業界合同説明会
開催日時 2026/02/14(土)
10:00
終了日時 2026/02/14(土)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2026/02/13(金)
23:59
オンライン
★オンライン開催★【12/13(土)】物流業界合同説明会
開催日時 2025/12/13(土)
09:30
終了日時 2025/12/13(土)
17:40
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/12(金)
23:59
なし
オンライン
★オンライン開催★【1/9(金)】物流業界合同説明会
開催日時 2026/01/09(金)
09:30
終了日時 2026/01/09(金)
17:40
まだ余裕あり
受付締切: 2026/01/08(木)
23:59
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)