正社員

株式会社クレヴァシステムズ UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマシステムエンジニアシステム運用・保守
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし直接感謝される仕事リモートワーク・在宅勤務可
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/08/08(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

文理不問・私服OK★ワンデーシステムエンジニア仕事体験

仕事体験 27卒

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・【SE仕事体験】「ECサイト開発コース」&「地図情報サービス開発コース」どちらも体験いただけます!
  • ・【IT業界のリアルが分かる】インストラクターは現役のSEが担当!ランチ座談会あり
  • ・【交通費支給】一律2,000円のクオカードを支給いたします!
この度はご興味をお寄せいただき、ありがとうございます。

当社のワンデーシステムエンジニア仕事体験は、
■IT業界とはどんな業界か
■システムエンジニアの仕事とは具体的に何をするのか
業界理解・仕事理解を中心に、【体験】と【気付き】から学んでいただけるプログラムです。

当社のワンデー仕事体験は、現役SEが参加します。
仕事体験だけではなく、クレヴァシステムズの社風も感じ取っていただける1日です!

現役システムエンジニアからの個人フィードバックなど個人分析に役立つ内容も盛りだくさんですので、
興味のある方はぜひご参加をお待ちしています!!

募集概要

プログラム
◆◇ 午前(10:45~12:00) ◇◆

(1)参加者同士の自己紹介タイム
(2)IT業界・システムエンジニアの仕事内容について
(3)仕事体験コース/インストラクターご紹介

◆◇ ランチ座談会(12:00~13:00) ◇◆

昼食を取りながら、当社社員とざっくばらんにお話ししていただける時間を設けています。
昼食はこちらで用意いたします。

◆◇ 午後(13:00~17:00) ◇◆

(4)コース別仕事体験/個別フィードバック
  *インストラクターは、現役のシステムエンジニアです
  *仕事体験は2コースご用意しており、1日でどちらのコースにもご参加いただけます
会場(アクセス)
クレヴァシステムズ本社
(東京都港区芝3-24-21 三和ビル2F)
 
アクセス
・都営三田線「芝公園」駅 A2出口 より徒歩4分
・都営三田線「三田」駅 A8出口 より徒歩6分
・都営大江戸線「赤羽橋」駅 赤羽橋口 より徒歩8分
・JR山手線・京浜東北線「田町」駅 三田口 より徒歩10分
持ち物
・筆記用具
・ご印鑑
その他
【交通費】
一律2,000円のクオカードを支給いたします

【昼食】
お弁当を用意いたします

【服装】
ぜひ私服でご参加ください(当社社員も私服で対応します)

【現役システムエンジニアからのフィードバック】
仕事体験後に、現役SEから個別フィードバックを行います。
より仕事理解が深まり、システムエンジニアという仕事が自分に向いているかどうかを知るきっかけになればと思います。
お問い合わせ先
株式会社クレヴァシステムズ
新卒採用担当
〒105-0014
東京都港区芝3-24-21 三和ビル2F
recruit@crevasystems.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

クレヴァシステムズのワンデー仕事体験は、
■IT業界とはどんな業界か
■システムエンジニアの仕事とは具体的に何をするのか
業界理解・仕事理解を中心に、【体験】と【気付き】から学んでいただけるプログラムです。

当社のワンデー仕事体験は、現役SEが参加します。
仕事体験だけではなく、クレヴァシステムズの社風も感じ取っていただける1日です!

現役システムエンジニアからの個別フィードバックなど就活や個人分析に役立つ内容も盛りだくさんですので、興味のある方はぜひご参加をお待ちしています!

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーしてください

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)