正社員

日鉄精密加工株式会社【日本製鉄グループ】 NEW!!

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス精密機器・計測機器
職種
一般事務・秘書・受付人事・総務・労務基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス建築土木設計・測量・積算施工管理プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアセールスエンジニアカスタマーエンジニアカスタマーサポートシステム運用・保守
本社
大阪府
働き方の特徴
月平均残業20時間未満
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/08/22(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

随時開催!会社説明会&見学会

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒

開催期間:1日

特徴

エンジニアスキルが身につく/少人数限定/服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・東証プライム上場「日本製鉄グループ」
  • ・随時開催!会社説明会&見学会 実施中!
  • ・社会を支えるモノづくりの現場を体感!
■東証プライム上場「日本製鉄グループ」
私たち日鉄精密加工株式会社は、石油や天然ガスの採掘に欠かせない製品を手がける当社。
その技術は、エネルギー産業の根幹を支え、私たちの暮らしの「当たり前」を守っています。
主な取引先は日本製鉄をはじめとするグループ内の企業。
そのため、いわゆる『営業活動』を必要とせず、安定した受注を実現しています。

そんな当社について理解を深めていただける、セミナーを開催しています。
日本製鉄グループの技術力と安心感を、あなたの目で確かめてください!

===============
随時開催!会社説明会&見学会
===============
説明会では、現場社員との座談会や工場見学も実施予定。
「モノづくりの現場ってどんな雰囲気?」
「若手社員はどんな働き方をしているの?」
そんな疑問にも、リアルな声でお応えします!

募集概要

人事担当が語る「ココに注目!」
■ 社会貢献性の高さ
例えば、海底資源の採掘現場で使われる特殊鋼材。
過酷な環境下でも耐えうる品質が求められる中、当社の製品は世界中の現場で活躍しています。
「自分の仕事が社会インフラを支えている」そんな誇りを持てる仕事です。

■ サステナブルなモノづくり
製造工程では、環境負荷の低減に向けた取り組みを積極的に推進。
再生可能エネルギーの活用や廃材のリサイクルなど、未来を見据えた技術革新にも力を入れています。

■ 安心して働ける環境
日本製鉄グループならではの充実した福利厚生制度。
住宅手当や資格取得支援制度、育休・産休制度など、長く安心して働ける環境が整っています。
形式
オンライン開催
ご予約いただいた場合、こちらから当日の参加URLをお送りいたします。
参加方法
随時開催中!日程は柔軟に調整可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
社員が安心して働ける環境が自慢
★完全週休2日制の土日休み
★年末年始・GW・夏季休暇などの連休多数
★日本製鉄グループならではの手厚い福利厚生
★有給休暇平均取得率14.0日!余れば積み立ても可能!
★既婚者向けの社宅は大阪府内の好立地!家賃は3万円

上記はほんの一部。社員が長く働ける環境を整えています!

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

「金属製品業界に興味がある」
「エネルギー産業や社会インフラに携わる仕事に魅力を感じる」
「モノづくり企業の技術職を志望している」
「安定した会社で働きたいと考えている」
どれか一つでも当てはまるなら、当社のセミナーに参加してみませんか?
ご参加お待ちしております!

エントリー方法・選考の流れ

まずは以下よりご予約をお願いします!
ご予約いただいたのち、こちらから開催日の調整をさせていただきます。

フランクな雰囲気で開催していますので、ご興味があればお気軽にご参加ください!

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
【オンライン】会社説明会&見学会
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)