正社員

株式会社俵屋吉富 UPDATE

業種
食品流通・専門店専門・その他サービス
職種
営業ルート営業(得意先中心)販売・接客店長・店舗運営製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)コンサルタント
本社
京都府
最終更新日:2025/08/14(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

面談予約受付中★就活準備イベント参加決定!

イベント出展 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・敷居が高そうに見える和菓子業界の自由な実態
  • ・「新しいこと」「やってみたいこと」に挑戦できる当社の雰囲気
  • ・当日は当社代表銘菓「雲龍」をご用意してお待ちしております
■就職博 就活準備編[京都]
日時:2025年9月8日(月)11:00~17:00

この度は当社に興味をお持ちいただきありがとうございます!
「俵屋吉富」は1755年より、京都の地で和菓子の製造小売りを行っている和菓子屋です。
和菓子屋って敷居が高そう、堅いイメージがある。そういった声をよく聞きます。
勿論そういった面があるのも事実ですが、それはあくまで一部だけ。実際は他の業種よりかなり自由な事が出来る業界でもあります。
中小企業という特性上、一人一人の声がしっかりと役員まで届くようになっており、自分のアイディアや考え方ひとつで大きく動かす事も可能です。
今回はそんな自由な実例を織り交ぜながら、和菓子や老舗企業で働くことの魅力をお伝えしていきます!

募集概要

ココに注目!
今回は将来自分達でこの会社をリードしていきたいと考える人を中心に採用募集を行います。
「自分達で日本文化を創りたい」「自分で考えて行動していきたい」そんな人たちを募集しています。
一緒に楽しく有意義な人生や会社生活を歩めるよう活動していきましょう!

また当日、会場ではその他にどんな質問でも受け付けています。
当社の事からそれ以外の就職のアドバイスまで、なんでもお気軽にお聞きください♪
会場
会場
京都経済センター(2階 京都産業会館ホール)

住所
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター2階

アクセス
地下鉄烏丸線「四条駅」又は阪急京都線「烏丸駅」から徒歩3分
持ち物
・筆記用具
・Re就活キャンパスにログインできるスマホ等の端末
・和菓子が好きという気持ち
お問い合わせ先
■企業連絡先
株式会社俵屋吉富 総務部
〒602-0021
京都市上京区室町通上立売上る室町頭町285-1
TEL:075-431-1260

※イベントに関するご質問は主催の株式会社学情(TEL075-213-5611)へお問い合わせください。

エントリー方法・選考の流れ

☆★まずはRe就活キャンパスからプレエントリーしてください!★☆

【選考の流れ】
(1)プレエントリー
(2)セミナー参加
(3)第一次選考(筆記試験・グループディスカッション)
(4)第二次選考(グループ面接)
(5)最終面接

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
京都府
京都経済センター2階 京都産業会館ホール
開催日時 2025/09/08(月)
11:00
終了日時 2025/09/08(月)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/09/08(月)
10:59

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)