Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

社会福祉法人杉の子 NEW!!

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
社会福祉士介護福祉士ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
静岡県
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし直接感謝される仕事
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/08/01(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

介護の現場をのぞいてみよう!1DAY仕事体験

仕事体験 27卒

開催期間:1日

特徴

交通費支給/少人数限定/服装自由/平日授業後の参加OK

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・実際の施設を見学でき、職場の雰囲気を味わえます!
  • ・希望者は仕事体験も可能/利用者との関わりを体感できる!
  • ・日時も場所も相談OK!交通費上限2,000円支給&駅まで送迎あり◎
今回ご案内するオープンカンパニーでは、まず特別養護老人ホームという場所を知ってもらうことを大切にしています。
施設見学がメインですが、ご希望の方には仕事体験もご用意。

「福祉を学んでいて、実際の現場を見てみたい」
「介護の仕事に興味があるけど、何から知ればいいか分からない」
「人と関わる仕事のやりがいを肌で感じてみたい」
「『働きやすい介護事業所』って、具体的にどんなところか気になる」
そんな方にピッタリのプログラムです。
大学や専門学校で学ぶ知識とはまた違う、現場のリアルな雰囲気を感じてください。

【プログラムの詳細】
皆さんにはまず、施設を見学していただきます。
「おかえりなさいをいつもあなたに」というコンセプトのもと、富士山を望む開放的な施設や快適性を追求した最新のユニット型施設を運営している当法人。
そこで、利用者様がどのように過ごしているのか、職員がどんなふうに働いているのか、その目で確かめてください。

希望者には、ドライヤーがけや配膳、シーツ交換などの仕事体験も可能です。
見学は5名、体験は最大2名という少人数制なので、先輩職員の丁寧なサポートを受けることができます。また、先輩との交流の機会も設けており、仕事のやりがいからプライベートまで、何でも気軽に質問できる絶好のチャンスですよ!

オープンカンパニーを通じて、
「イメージしてたよりも明るくて楽しそう!」
「こんな働き方があるんだ!」
そんな発見をしてもらえると嬉しいです!

皆さんからのご参加を、職員一同心待ちにしています!

募集概要

オープンカンパニ・概要
「介護の仕事に興味があるけど、何から知ればいいの?」
そんな皆さんのために、社会福祉法人杉の子では、誰でも気軽に参加できるオープンカンパニーを開催しています!

まずは、施設見学を通して、当法人が大切にする「家」のような安心感のある雰囲気などを体感していただきたいです。希望者には、配膳やシーツ交換などを体験できる時間もご用意しています。
また、少人数制なので、先輩とじっくり話せるのも魅力のひとつ。仕事のやりがいからプライベートまで、どんな質問にもお答えします。ご希望の日時に合わせ、静岡・東京どちらの施設でも受け入れ可能です。駅からの送迎や交通費の支給もありますので、お気軽にご参加ください!

オープンカンパニ・内容
■受入期間
随時開催(1日または2日間)
※ご希望の日時を伺い、個別に調整させていただきます。土日の開催も可能です。

■対象・資格
2026年3月に大学・専門学校等を卒業予定の方(学部・学科不問)
※人と接する仕事や、手に職をつけたいと考えている方を歓迎します。

■受入人数
・施設見学:各回5名程度
・仕事体験:各回2名程度
対象・資格
2027年3月に大学・専門学校等を卒業予定の方(学部・学科不問)
応募方法
Re就活キャンパスよりご応募ください。
持ち物
筆記用具
服装
動きやすい服装でお越しください
報酬
交通費として2,000円を支給します。
※最寄り駅やバス停までの送迎も行いますので、ご希望の方はお申し付けください。
こんな人におすすめ
■人と接することが好きな人
■誰かの役に立つ仕事にやりがいを感じる人
■チームで協力して何かを成し遂げたい人

そんな方たちからのご参加を、心よりお待ちしています!
参加のメリット
■「家」のような当法人ならではの雰囲気を肌で感じられる!
■希望者は実際の介護の仕事を体験できる!(未経験者歓迎)
■先輩職員と直接話せるから、働き方のリアルが分かる!
■希望日時に合わせて、いつでも参加できる!(土日も応相談)
■少人数制だから、何でも気軽に質問できる!
お問い合わせ先
〒421-0303 静岡県榛原郡吉田町片岡2895番地
社会福祉法人杉の子 採用担当

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

皆さん、こんにちは!社会福祉法人杉の子、採用担当です。
この度は、当法人のオープンカンパニーに興味を持っていただき、ありがとうございます。
「特別養護老人ホームって、実際はどんな場所なんだろう?」
そんな皆さんに、実際の職場のリアルを知ってほしいと考えています。
イメージだけでは分からない、毎日たくさんの笑顔が溢れる「生活の場」の雰囲気を、ぜひ肌で感じてください。

当日は、施設見学が中心ですが、ご希望の方には配膳やシーツ交換などの仕事体験もご用意しています。先輩職員と直接話す時間もあり、仕事のこと、将来のこと、何でも気軽に質問できます。
ご希望の日時にも柔軟に対応しますので、まずは一度、参加してみませんか?皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

先輩社員
先輩のオススメポイント

【先輩社員N/仕事のやりがい・職場の魅力】
現在は、利用者様の介助などを担当しています。専門学校時代に介護については学んでいましたが、現場でしか得られない知識や技術が身につき、日々成長を実感できる点にやりがいを感じています。また、利用者と昔のお仕事の話や好きなお酒の話で盛り上がることもしばしば。そういったときに、利用者と心が通じ合うのを実感できます。

当法人の一番の魅力は、職員同士のコミュニケーション活発なところです。分からないことがあっても、ベテランの先輩が「どうしたの?」と優しく声をかけてくれるので、安心して仕事に取り組めます。年間休日も121日と多く、オンとオフのメリハリをつけて働けるのも嬉しいポイントです。
人と話すのが好きな方、少しでも介護の仕事に興味がある方なら、きっと活躍できるはずです!

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
東京都
〈東京エリア〉中央本町 杉の子園
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
静岡県
〈静岡エリア〉片岡杉の子園
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
静岡県
〈静岡エリア〉住吉 杉の子園
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)