「街を歩いていると建物につい目がいってしまう」
「街を歩くのが好き」
「建物・建築に興味がある」
そんな方は、ぜひ当社の【2days仕事体験】にお越しください!
“文系”だから建築業界の技術職は無理かな……
建築は好きだけど、“設計”が苦手だから施工管理するしかないかな……
実は【建築積算士】という仕事がありますよ!
でも、実際自分にできるか分からないし、仕事も何をしているのかイメージしにくい
そう思っている方のために、実際の仕事を手軽に体験できるプログラムをご用意しました!
ぜひ、お気軽にエントリーください。
◆【建築積算士】とは?
建築物の工事費用を適正に算定する仕事です。
あらかじめ構造物の工事費や材料費など、工事に必要な費用を予測し工事にかかる全体の費用を積み上げて算出。
そのため、建築の“コスト”マネジメントの地盤となる専門的なポジションです!
「建築・土木系でも、理系でもない……」
「建築の知識もない……」
そんな方でもご安心を!
実は、【建築積算士】は建築業界における専門的な職種ではありますが、事務系の仕事。
そのため、文系から専門職に挑戦することができますよ!
また、建築・土木系の学生は、学校で学んだ建築法規、構造、建築工法などの知識を活かすことも◎
◆ところで【フジキ建築事務所】って?
私たちは、東京池袋にオフィスを構える【建築積算】の会社です。
建築積算の中でも、BIM積算のリーディングカンパニーとして安定した経営を続けて設立より45年以上。
※BIMとは、建物の3次元モデルに様々な情報を統合して管理するシステムのこと。
コンピューター上に建物の3Dモデルを簡単に構築できるBIMを積算にいち早く応用し、独自のBIM積算サービスを提供し、官公庁・設計事務所などから高い評価を獲得しています。
注目度の高い技術を使って、建築業界を支えている会社が私たち「フジキ建築事務所」です!