正社員

阿部興業株式会社 NEW!!

業種
建設・住宅関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(インテリア関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上
最終更新日:2025/06/30(月) 掲載終了日:2025/09/21(日)

インターンシップ&キャリア

【WEB開催】木製ドア・家具など…1時間で業界について深く知れる

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・BtoBとBtoCの違いとは?営業職の違いとは?業界研究・職種研究にぴったりの1時間
  • ・“バーチャルショールーム見学”で当社が扱う商品について詳しく紹介!
  • ・就活準備に役立てる◎採用担当者から見る「履歴書」と「面接」のアドバイス
皆さんの自宅にもあるであろう、木製の「ドア」「建具(障子・ふすま)」「家具」。
当社はこれらを専門に扱う専門商社です。

これらは普段触れているものですが、意外と奥が深く面白い世界なんです!
そんな魅力的なドアの世界を体感していただける、1時間の「オープンカンパニー」。

“バーチャルショールーム見学”もご用意しており、阿部興業が扱う製品を詳しくご紹介します。

《業界研究・職種研究にもピッタリの内容》
当社は工務店や大手ゼネコン、設計事務所といった“企業”に対してサービスを提供する「B to B」の会社。
オープンカンパニーでは、B to BとB to Cの違いから、建設業界についてなど、業界研究に役立てていただける内容をご用意。
さらに、営業職の種類についての違いもご説明します。
一般事務・営業事務・アシスタント、営業(個人向け新規開拓メイン)、営業(個人向け既存顧客メイン)、営業(法人向け新規開拓メイン)、営業(法人向け既存顧客メイン)

インテリアに興味がある方はもちろん、これから就活を始める方にも満足いただける1時間となっておりますので、
ぜひご参加ください!

募集概要

プログラム
(1)業界・阿部興業について
建築・建設業界、その中でも「住」に関わる分野についてご紹介します。
さらに、阿部興業(ABE KOGYO)の事業内容や、そこで活躍する先輩社員の取り組みについてもお伝えします!

(2)バーチャルショールーム見学
新宿本社には当社が扱う商品である木製ドアのショールームが併設されていますが、
当日はオンラインで商品の魅力をじっくりご覧いただけます。

(3)業界・企業研究 の豆知識
BtoBとBtoCの違いとは?建設業界の特徴は?など、
業界や企業の理解を深めるための基本的な知識をわかりやすく解説します。

(4)採用担当者から見る「履歴書」と「面接」について
今後の就職活動にきっとお役立ちいただける実践的なアドバイスを致します。

※参加者数によって内容が変更になる可能性があります。予めご了承ください。

《当日会える社員》
主任・チームリーダーなど中堅社員
会場
Web開催(Google Meetを使用)
※入室URLは、開催当日午前中までにメッセージにてお送りします
開催日時
2025年6月より随時開催中

実施日数:1日
応募方法
【選考なし】
画面下部の日時選択より、ご都合の良い日時を選択のうえエントリーください。
対象・資格
2027年卒以降(大学3年生・修士1年生以上など)
全学部全学科対象
受け入れ人数
10 ~ 30人未満
持ち物
筆記用具
お問い合わせ先
〒160-8404
東京都新宿区新宿1-7-10
阿部興業株式会社
人事課  人事担当
E-mail:saiyo@abekogyo.co.jp

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
WEB形式(Google Meet)
開催日時 2025/07/16(水)
13:00
終了日時 2025/07/16(水)
14:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/07/15(火)
00:00
なし
オンライン
東京都新宿区新宿1-7-10
開催日時 2025/07/29(火)
13:00
終了日時 2025/07/29(火)
14:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/07/28(月)
00:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)