【日本最大規模】の社会福祉法人の働き方を学べるセミナーを開催
オープンカンパニー&キャリア教育等
オンライン形式
27卒
28卒
29卒
特徴
服装自由/大学1・2年生の参加歓迎
インターンシップ&キャリアの特徴
- ・結核患者の無償治療から始まった【創設95年】の社会福祉法人。1都7県に医療福祉サービスを展開!
- ・多彩なキャリアも、長期キャリアも実現できる「聖隷福祉事業団 」での働き方をご紹介します!
- ・【文理不問】医療・福祉を学んでいない方も大歓迎◎お気軽にエントリーください!
私たちは、医療・保健・福祉・介護の4つの事業を展開し、人々の暮らしや笑顔に貢献している「社会福祉法人」です。
そもそも「社会福祉法人」って?と思う方も多いかもしれません。
「社会福祉法人」とは、社会福祉法に基づいて設立する社会福祉事業の実施を目的とした「公益性の高い」非営利法人のこと。
そうした「社会福祉法人」の中でも
「困っている地域の方に寄り添いたい」
そんな想いで、医療、介護、在宅、就労支援、保育など、1つの“医療・福祉”の枠にとらわれずに総合的に支援しているのが当事業団。
実際、208施設、524事業を手掛け、幅広い地域の細やかなニーズに応え、社会福祉・地域福祉の発展に貢献しています。
でも、「正直、社会福祉法人で働くイメージができない……」
なんて方がほとんどではないでしょうか?
実は、私たち「聖隷福祉事業団」では、多彩なキャリアも、長期キャリアも実現できる環境が整っているんです!
病院・特別養護老人ホーム・障がい者施設・こども園など様々な施設を運営しているからこそ、様々な知識やスキルを吸収できたり、介護職から医療ソーシャルワーカー(MSW)や事務職にジョブチェンジできたり。
ゼネラリストにも、スペシャリストにもなれる体制をご用意しています。
また、
■有給休暇取得率は全国平均が65.3%に対して、当事業団では「82.4%」
■男性育休取得率は全国平均40.5%を大幅に上回る「72.1%」
■女性管理職の割合も「42.2%」
と、性別に関わらず誰もが働きやすい環境を実現。
そのため【平均勤続年数11年】【過去3年間の新卒定着率も92%以上】と、長く腰を据えて働いている方がたくさんいますよ!
「医療も、福祉も学んでない……」なんて方も大丈夫◎
文理や専攻は問いません!
「人に寄り添った仕事がしたい」
「社会貢献性の高い仕事に就きたい」
そんな気持ちをお持ちの方は、お気軽にエントリーください。