正社員

株式会社岐阜造園 UPDATE

業種
建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)施工管理技能工(整備・製造・土木・電気・工事)インテリア・空間コーディネーター空間デザイナー
本社
岐阜県
働き方の特徴
年間休日120日以上ジョブローテーションあり
上場企業 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/05/16(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【WEB】緑と暮らしをつなぐ!造園業界の魅力発見セミナー

オープンカンパニー&キャリア教育等 オンライン形式 27卒

開催期間:1日

特徴

上場企業/少人数限定

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・造園専業で唯一の上場企業である当社の魅力をお伝えします!
  • ・業界のこと、岐阜造園のこと、就活のこと、いろいろ知れる内容です。
  • ・質疑応答の時間も設けています。何でも聞いてください。
■ニッチだけど脚光を浴びている「造園業」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
造園業界はニッチな業界でありますが、持続可能な社会の実現に向けて、
または快適な生活環境の実現のため、都市の緑化整備などが進み、
実は密かに注目されている業界です。

■業界唯一の上場企業「岐阜造園」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
岐阜造園は、造園専業で日本でただ1社しかない上場企業です。
東海エリアを中心に、大阪、名古屋、東京にオフィスを構え、
全国的に大型案件を受注している日本有数の造園会社です。


★今回弊社では、造園業と岐阜造園のことを学べる「オープンカンパニー」を開催いたします★
こちらに1つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!

■自然が好き
■芸術やデザインが好き
■体を動かすことが好き
■コミュニケーションに自信がある
■コツコツと努力ができる
■成果が形に残る仕事がしたい
■技術や知識が身につく仕事がしたい

造園や環境、建築などについて学んでいる方はもちもん、
知識がない方でも大歓迎です!
ちょっとした興味からでも結構ですので、気軽にご参加ください!

募集概要

【プログラム】
■造園業界について
■岐阜造園について
 ・会社概要
 ・業務内容
■就職活動について
■質疑応答

業界や会社のことだけでなく、これからの就職活動の役に立つ情報を提供します。
※プログラムは変更となる場合がございます。ご了承ください。
【会場】
オンラインで開催。お家でゆっくりご参加ください!
【問い合わせ先】
株式会社岐阜造園
管理部 採用担当
TEL:058-272-4120
Mail:recruit@gifu-zohen.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たちの仕事は、ただ単に土地を彩るのが目的ではありません。
造園を通じて空間を演出し、人々の心に潤いや癒しを与え、健やかな暮らしを提供すること。単純な庭づくりとは異なる、とても奥深い仕事です。
文系・理系は特に問いませんが、ぜひとも備えていて欲しいのが「根気」と「成長意欲」です。
入社後も自ら、知識を深め、感性と技術を磨き、自分自身を高めていける方や、
学生時代からたくさんの芸術作品に触れたり、さまざまな体験をしたりしながら、自分なりの感性を磨いてきた方を私たちは求めています。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
緑をつくる仕事とは?造園業界の魅力発見セミナー
開催日時 2025/06/04(水)
14:00
終了日時 2025/06/04(水)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/03(火)
12:00
なし
オンライン
緑をつくる仕事とは?造園業界の魅力発見セミナー
開催日時 2025/06/11(水)
14:00
終了日時 2025/06/11(水)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/10(火)
12:00
なし
オンライン
緑をつくる仕事とは?造園業界の魅力発見セミナー
開催日時 2025/06/18(水)
14:00
終了日時 2025/06/18(水)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/17(火)
12:00
なし
オンライン
緑をつくる仕事とは?造園業界の魅力発見セミナー
開催日時 2025/06/25(水)
14:00
終了日時 2025/06/25(水)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/24(火)
12:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)