大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社熊谷運輸 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫
職種
営業ルート営業(得意先中心)ドライバー一般事務・秘書・受付人事・総務・労務物流・在庫管理運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系宣伝・広報
本社
京都府
働き方の特徴
転勤なし月平均残業20時間未満裁量権が大きいジョブローテーションあり
家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/08/25(月) 掲載終了日:2025/11/06(木)

インターンシップ&キャリア

オープンカンパニー

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

営業力が身につく/企画力が身につく/社会人マナーが身につく/服装自由/大学1・2年生の参加歓迎

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・物流業界のリアルを学ぶことができます♪
  • ・自分の考え・個性を見つけることができます♪
  • ・普段入れない、巨大冷蔵・冷凍倉庫見学もあります♪
この度、当社熊谷運輸にご興味いただきまして、誠にありがとうございます。

社会に欠かせない“物流”の仕事を、現場体験や社員交流を通じて学べるオープンカンパニーです。
「人の暮らしを支える仕事に興味がある」「成長できる環境を探している」そんな方におすすめです。
将来を考えるきっかけを、一緒に見つけましょう!

現場社員や若手スタッフとざっくばらんに話せる時間もご用意しています。
働く人のリアルな声を聞いて、自分に合うかどうか確かめに来てください!

【物流の“リアル”を体感できる熊谷運輸のオープンカンパニー内容】

株式会社熊谷運輸では、単なる会社説明だけでなく、普段は立ち入ることのできない冷蔵・冷凍倉庫の見学や、現場で働く社員との座談会を通して「働くリアル」をお伝えします。

また、実際の物流業務を体験できる特別カリキュラムもご用意!
文字や数字だけでは分からない“物流の面白さ”を肌で感じていただけます。

「物流に興味があるけどイメージが湧きにくい」
「安定した業界で、やりがいを持って働きたい」
そんな方にぴったりの内容です。

●会社説明会
物流業界の説明を行い
その中での当社の概要・強み、仕事内容の紹介
今後のビジョンなどお伝えします。

●現場見学・オフィス紹介
普段入ることはない、巨大冷蔵・冷凍倉庫の見学や、オフィスの雰囲気など見学ができます。

●物流業界リアル体験カリキュラム
「人の暮らしを支える業界」である物流業界の仕事の一部をリアルで体感できるカリキュラムを用意してます。
自分の考え・個性を見つけるきっかけを見つけることができます。

●社員交流会
当社で働く若手社員との交流をしていただきます。
ざっくばらんに話す場なので気軽になんでも質問してください。

●アンケート記入
セミナーのアンケートを記入していただきます。
また、セミナーを参加の上希望の方は、後日選考(面接)を受けることができます。
強制ではございませんので、お気軽にご参加ください。

★熊谷運輸グループ オープンカンパニーに参加するメリット★
・働くイメージがわく
→オフィス見学を行うので働く雰囲気がわかる!

・業界研究ができる
→会社説明会を行うため業界研究をしっかりできる!

・就職後でも活用できる
→「物流」はどの業界に就いてもついてくるもの。最終他業界についても活かすことができる!

・リアル体験により、学校では学べない知識がつく
→リアル体験により、経験値増える!

・後日面接ができる
→セミナーを通じて感じたことをそのまま面接で話すことができる!

募集概要

内容(プログラム)
・会社説明会(13:00~14:00)

・現場見学・オフィス紹介(14:10~14:30)

・社員交流会(14:40~15:10)

・物流業界リアル体験カリキュラム(15:20~16:20)

・アンケート記入

・終了

各時間小休憩ございます。
会場(アクセス)
株式会社 熊谷運輸 本社物流センター
京都府城陽市市辺茶うす山2-7
※JR山城青谷駅 徒歩15分
※敷地内に駐車場あり、お車等でお越しいただいても大丈夫です。
応募方法
まずはRe就活キャンパスから、エントリーをお願いいたします。
対象
全学年対象
持ち物
・筆記用具
★こんな人におススメ★
・物流業界に興味ある方
・色々な業界をについて勉強したい方
・自分の考え・個性を活かして働きたい方
・関西圏で働きたい方
・座学もだけど、実際に体験して学びたい方
・短時間で課題を見つけ、解決策を考える練習をしたい方
・どんどん上を目指して行きたい方
・就職活動のスタートを切りたい方
参加のメリットは?
★熊谷運輸グループ オープンカンパニーに参加するメリット★
【働くイメージがわく】
→オフィス見学を行うので働く雰囲気がわかる!

【業界研究ができる】
→会社説明会を行うため業界研究をしっかりできる!

【就職後でも活用できる】
→「物流」はどの業界に就いてもついてくるもの。最終他業界についても活かすことができる!

【リアル体験により、学校では学べない知識がつく】
→リアル体験により、経験値増える!

【後日面接ができる】
→セミナーを通じて感じたことをそのまま面接で話すことができる!
お問合せ先
株式会社 熊谷運輸 
採用担当
TEL:0774-52-9654
MAIL:info@k-global.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のオープンカンパニーはリアルな体験型が特徴です。

弊社が大事にしているのがそれぞれの「個性」です。
その「個性」を活かし「課題解決力を身に着けたい!」という方にもおすすめです。

そういわれると緊張するかもしれませんが、こちらのセミナーは雑談形式でわきあいあいとした雰囲気で行われるため
安心してご参加ください。

その方がどんな考え方をもっているか、どんな行動をするか深く知りたいので
思う存分「個性」を発揮できる場を設けておりますので、自分の考え思いをぶつけてください。

それ以外にも、私は前職、関西大手不動産会社で新卒採用担当をしておりました。
毎日数100名の学生の方を対応しておりました。

その経験をもとにいろんなお話もさせていただければと思っています。

ご興味がある方はぜひ、エントリーよろしくお願いいたします!

先輩社員
先輩のオススメポイント

私自身も入社前にオープンカンパニーへ参加し、働く現場の雰囲気や会社の考え方を知ることで、入社後のイメージを大きく膨らませることができました。
オープンカンパニーでは、ただ業務を体験するだけでなく、社員と直接話す機会が多くあります。その中で、職場の空気感や人との距離感、自分に合う仕事のスタイルを見つけることが一番のポイントだと思います。

正直、初めは緊張すると思いますが、参加する皆さんが安心できるように、私たち先輩社員も全力でサポートします。ぜひ気になることは遠慮なく質問してください。知識やスキルはもちろん大切ですが、「この人たちと一緒に働けるかな」と感じられるかどうかも重要です。

オープンカンパニーを通して、自分自身の将来像を少しでも具体的に描いていただければ嬉しいです。

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「Re就活キャンパス」からエントリーください!

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
京都府
熊谷運輸 本社物流センター
開催日時 2025/09/12(金)
13:00
終了日時 2025/09/12(金)
16:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/09/11(木)
23:59

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)