正社員

株式会社ICSパートナーズ NEW!!

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアセールスエンジニアカスタマーエンジニアカスタマーサポートITコンサルタント
本社
大阪府/東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし月平均残業20時間未満裁量権が大きい
教育制度・研修が充実 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/10/22(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

《Web》社会人の基礎知識”会計の重要性”を短時間で学ぶ

オープンカンパニー&キャリア教育等 オンライン形式 27卒

開催期間:1日

特徴

少人数限定/インターン生受入実績あり/服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・会計システムってなに?会計や当社についての理解を深めるセミナー
  • ・文理関係なく社会人になって活躍できる人材を目指せる…その秘訣が分かる!
  • ・公認会計士が分かりやすく教えてくれる!会計知識獲得によるメリットが学べる!
《ICSパートナーズとは》
私たちは、企業向け会計システムの開発からご提供、メンテナンスまでを一貫して手がける会計システムメーカーです。

そんな当社が手がけるシステムのひとつである『OPEN21 SIAS』は、導入企業数5,000件以上の実績を誇り、多くのお客様の決算業務の効率化に貢献しています。
きっと皆さんの知っている企業でも当社のシステムが使われているハズ!

★充実の研修で安心して成長できる
入社後2週間の新入社員合同研修で基礎的な知識を身につけることはもちろん、全拠点参加の勉強会や配属チームでの勉強会など、社員の成長をとことんサポート!

ほかにも、フォローアップ研修や社外講習会の参加など、会計、ITの知識の有無関係なく知識を深めることができる環境です。

《Webセミナーの開催決定》
より気軽に当社のことを知っていただけるよう、Web開催のでセミナーの開催が決定しました!

・会計システムってなに?会計や当社についての理解を深めるセミナー
・文理関係なく社会人になって活躍できる人材を目指せる…その秘訣が分かる!
・公認会計士が分かりやすく教えてくれる!会計知識獲得によるメリットが学べる!

ぜひ少しでもご興味がございましたら、下記よりご希望日程をご予約下さい。

募集概要

内容
【Program1】社会人の基礎知識”会計の重要性”を短時間で学ぶ
当社の公認会計士が、会計の基礎知識や重要性、会計知識獲得のメリットや
当社の提供するシステムについて、知識ゼロの方でもわかるように、分かりやすくご説明します。
※20分程度

【Program2】採用担当者との座談会
社内の雰囲気や日々の業務スケジュール等、ざっくばらんに質問いただける時間となっています。
※15分程度(参加人数により前後します)
会場
オンライン開催

★自宅からお気軽にご参加いただけます!
参加メリット
・当社で働くイメージを掴んでいただけます
・会計の重要性について学べます
・IT業界、会計分野についての理解を深めることができ、企業研究に役立てていただけます
・実際に働いている社員の話を聞くことで、入社後のキャリアイメージが想像できます
お問い合わせ先
株式会社ICSパートナーズ 総務部
〒530-0011
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB14階

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

設立以来、安定した経営基盤を築いてきた当社。会計業務の効率化にさらに貢献するため、AIなどの先進技術を駆使したシステムの進化、サポートの最適化を目指しています。
皆さんのなかには、IT業界という世界に理系のイメージを抱いている方も多いことでしょう。しかし、実際は美術や文学の分野を学んできた社員、つまり文系出身の社員も多く在籍しています。そのため、少しでもIT、会計の分野に興味がある方は、学部学科関係なくオープンカンパニーに参加していただければ嬉しいです!オープンカンパニーでは、当社の事業内容はもちろん、実際に当社で活躍している先輩社員との座談会も予定しています。オープンカンパニーを通じて「就職したい企業か」を考え、今後の就職活動に役立ててください。皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

先輩社員
先輩のオススメポイント

【Tさん】
私は、「関西で就職できること」「お客様と密に関わる仕事」を軸に就職活動をしていたときに、偶然当社を見つけました。IT関係の知識が全くなかった私の入社の決め手は、社内の雰囲気の良さ。面接で会社を訪れた際に、先輩社員が楽しそうに話している姿を見て、人柄の温かさを感じたんです。実際に入社後も、先輩社員が頻繁に気にかけてくれるので、不安なく働くことができています。
【Yさん】
情報関係の分野を専攻していた学生時代。ある時、経理部が題材のドラマを見たことがきっかけで、会計関連の仕事に興味をもつように。就職活動では、学びを活かす仕事か、興味のある仕事か…どちらの道を選択するか迷っていたことを覚えています。そんな私にとって、当社はまさに理想の職場。迷わず入社を決めました。現在は社内のインフラシステムに携わっており、自分のこれまでの知識も活かしながら学びの多い日々を送っています。

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」からエントリーをしてください。追って詳細をお送りいたします。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
オンライン開催
開催日時 2025/11/11(火)
00:00
終了日時 2025/11/11(火)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/05(水)
00:00
なし
オンライン
オンライン開催
開催日時 2025/11/27(木)
16:00
終了日時 2025/11/27(木)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/21(金)
00:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)