大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社さとう UPDATE

業種
百貨店・スーパー・コンビニ
職種
販売・接客
本社
京都府
働き方の特徴
月平均残業20時間未満ジョブローテーションあり
教育制度・研修が充実 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/07/15(火) 掲載終了日:2025/08/15(金)

インターンシップ&キャリア

【地域密着企業から学ぶ】小売業の仕事とは?1day仕事体験編

仕事体験 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

企画力が身につく/社会人マナーが身につく/交通費支給/インターン生受入実績あり/服装自由/大学1・2年生の参加歓迎

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・当社で販売する惣菜商品の開発を模擬体験!
  • ・実際に業務に携わっている社員などからのリアルなフィードバック有り!
  • ・対面/WEB選択可能!複数日程で開催します★
★当社に興味を持っていただきありがとうございます!★
この仕事体験では、実際に当社対象店舗で販売する商品の開発模擬体験や販売方法のレイアウト立案を通じて、商品開発の楽しさや難しさ、販売業務の奥深さを体験していただきます。初めて会う人たちとグループごとに意見交換をしながら企画を進めていただきますので、周りの方と協力して物事に取り組むチームワークも養うことができますよ♪

当日は当社対象店舗のお惣菜コーナーで販売する商品の新規開発や、レイアウト立案をグループで行っていただきます。各グループの発表後、バイヤーからのフィードバックも予定しています。

実際に惣菜の商品開発を担当している当社バイヤーも同席!商品開発についてリアルな目線でのアドバイスや、実際の売場展開事例などをご紹介します。小売業に興味を持っている方はもちろん、さとうグループの店舗を実際に利用したことがある方、商品開発や企画などに興味を持っている方にも楽しんでいただける内容です。

★対面のプログラムでは会場周辺の当社店舗見学も実施します。また会場までの交通費(社内規定で支給)は当社で負担いたします。

★いずれの回も1dayでの開催です。対面・オンラインも選択いただけますので、ご都合に合わせてぜひお気軽にご参加ください!

【開催日程・場所】
<オンライン開催>
8月29日(金)9:00~13:00
8月29日(金)14:00~18:00
9月4日(木)9:00~13:00
9月4日(木)14:00~18:00
※全日程「Zoom」を使用します
<対面開催>
8月31日(日)11:00~15:30 ★プログラム中に当社の店舗見学を予定しています
※長岡京市中央生涯学習センター(バンビオ)6階会議室3 (京都府長岡京市神足2丁目3番1号)

【参加までの流れ】
Re就活キャンパス上でエントリー後、当社ページより該当の仕事体験へ申し込みもしくは
下記問い合わせ先に仕事体験申し込みの旨を直接連絡(お電話・メール・LINEいずれでもOK!)

担当から受付完了の連絡をもって申し込み完了です♪

実施3日前を目安に仕事体験の詳細メールをお送りします。
URL(WEB)や集合場所(対面)、持ち物等ご確認ください。

当日、仕事体験にご参加ください♪

【仕事体験に関する問い合わせ先】
株式会社さとう 仕事体験担当 和田・山本・酒徳
電話:0773-27-7300(9:00~18:00)
メール:saiyou@sato-kyoto.co.jp
★LINEでのやりとりも可能です♪「さとうグループ 採用チーム」で検索いただき、該当アカウントをお友だち登録後、メッセージを送っていただくことができます。

募集概要

仕事体験の内容
惣菜商品の商品開発模擬体験、若手社員との座談会、店舗・事業所見学(対面のみ)など
★各グループの発表後、商品開発を担当している社員からのフィードバックも予定しています!
★仕事体験を通してチームで協力して物事に取り組む力や、社会のニーズをくみ取り新しい商品を作り出す力が身に付きます♪
開催場所
オンライン:「Zoom」を使用します
対面:長岡京市中央生涯学習センター(バンビオ)6階会議室3 (京都府長岡京市神足2丁目3番1号)
応募方法
Re就活キャンパス上でエントリー後、当社ページより該当の仕事体験へ申し込みもしくは
仕事体験申し込みの旨を直接ご連絡ください(お電話・メール・LINEいずれでもOK!)
【仕事体験に関する問い合わせ先】
株式会社さとう 仕事体験担当 和田・山本・酒徳
電話:0773-27-7300(9:00~18:00)
メール:saiyou@sato-kyoto.co.jp
★LINEでのやりとりも可能です♪「さとうグループ 採用チーム」で検索いただき、該当アカウントをお友だち登録後、メッセージを送っていただくことができます。
応募締め切り
各日実施日の4日前10:00まで受付可能
★先着順で応募を受け付けます。受け入れ可能人数の上限に達した場合は、締め切り前であっても受付を終了することがあります。
お問い合わせ先
株式会社さとう 仕事体験担当 和田・山本・酒徳
〒620-0807 京都府福知山市東野町1番地 
電話 0773-27-7300
メール:saiyou@sato-kyoto.co.jp
受入人数
10名/回
持ち物
・筆記具
報酬
・対面での参加の場合自宅からの交通費(当社規定により算出/往復上限15,000円)、昼食を手配します

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

商品開発に興味がある方、初対面の方々とグループワークをおこなう力を身に付けておきたい方などどんな方でもお待ちしています♪4時間程度(休憩あり)のプログラムなので、ぜひお気軽にご参加ください!

先輩社員
先輩のオススメポイント

(仕事体験参加者より抜粋)
・どんな商品にするか、中身をどうするかをどうするかを考えるのが難しく感じたし、発表後も改善点が多くあったが全体を通して楽しむことができた
・たくさんの人が関わって売場が作られていることを実感しました
・どんなものを詰め込むかだけでなく、容器の持ちやすさ、売場での保管方法、レンジで温めやすいかなど色々なことを考える必要があるのが印象深かった
・ラベルの位置までこだわっていることを知り、次にスーパーに行ったときはその目線で売場をまわってみたいです

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパス上でエントリー後、当社ページより該当の仕事体験へ申し込みもしくは
下記問い合わせ先に仕事体験申し込みの旨を直接連絡(お電話・メール・LINEいずれでもOK!)

担当から受付完了の連絡をもって申し込み完了です♪

実施3日前を目安に仕事体験の詳細メールをお送りします。
URL(WEB)や集合場所(対面)、持ち物等ご確認ください。

当日、仕事体験にご参加ください♪

【仕事体験に関する問い合わせ先】
株式会社さとう 仕事体験担当 和田・山本・酒徳
電話:0773-27-7300(9:00~18:00)
メール:saiyou@sato-kyoto.co.jp
★LINEでのやりとりも可能です♪「さとうグループ 採用チーム」で検索いただき、該当アカウントをお友だち登録後、メッセージを送っていただくことができます。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
京都府
【対面開催】長岡京市中央生涯学習センター6階会議室3
開催日時 2025/08/31(日)
11:00
終了日時 2025/08/31(日)
15:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/27(水)
10:00
オンライン
【オンライン開催】Zoom使用
開催日時 2025/08/29(金)
09:00
終了日時 2025/08/29(金)
13:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/25(月)
10:00
なし
オンライン
【オンライン開催】Zoom使用
開催日時 2025/08/29(金)
14:00
終了日時 2025/08/29(金)
18:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/25(月)
10:00
なし
オンライン
【オンライン開催】Zoom使用
開催日時 2025/09/04(木)
09:00
終了日時 2025/09/04(木)
13:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/31(日)
10:00
なし
オンライン
【オンライン開催】Zoom使用
開催日時 2025/09/04(木)
14:00
終了日時 2025/09/04(木)
18:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/31(日)
10:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)