【地域密着企業から学ぶ】小売業の仕事とは?インターンシップ編
インターンシップ(汎用型・5日以上)
27卒
28卒
29卒
特徴
企画力が身につく/社会人マナーが身につく/交通費支給/インターン生受入実績あり/大学1・2年生の参加歓迎
インターンシップ&キャリアの特徴
- ・店舗、本部、研修センターなどでの5日間の就業体験!
- ・小売業の仕事を多角的な角度からしっかり学べます!
- ・遠方よりご参加の方は福知山市内に会社負担でホテルを手配!
★当社に興味を持っていただきありがとうございます!★
このインターンシップでは、京都府福知山市の店舗、本部、研修センターなどでの5日間の就業体験を通じて、小売業のやりがいや仕事の楽しさなどを体験していただきます。
期間中は店舗の主任・店長などのほか、物流部門のスタッフや本部の各部署で勤務する様々なスタッフからそれぞれの仕事のやりがいや楽しさなどもお伝えします。お店で買い物をするだけでは分からない、小売業の奥深さをぜひ体感してください!
【プログラム予定】
1日目(9月1日・月) 当社店舗、商品加工センターなどを見学 ※移動はバスを手配します
2日目(9月2日・火) 本部の各部署の仕事説明、新店舗作りに関するワーク、バイヤーによる売場作りの講義など
3日目(9月3日・水) 当社プロモーション部の業務紹介やPOP制作体験、売場作りのグループワークなど
4日目(9月4日・木) 研修センターでの商品製造体験など
5日目(9月5日・金) 店舗での対面販売を実践、インターンシップの振り返りなど
★全日程、開始時は「JR福知山駅」に集合いただきます。遠方よりご参加の方は福知山市内にホテルを手配いたしますので、ご予約後にインターンシップ担当へお申し付けください。
★全日程の交通費(社内規定で支給)、ホテル代は当社で負担いたします。
【参加までの流れ】
Re就活キャンパス上でエントリー後、当社ページより該当のインターンシップへ申し込みもしくは
下記問い合わせ先にインターンシップ申し込みの旨を直接連絡(お電話・メール・LINEいずれでもOK!)
↓
担当から受付完了の連絡をもって申し込み完了です♪
※インターンシップ中のホテルの手配が必要な場合は、8月20日までにインターンシップ担当までご連絡ください。
↓
実施3日前を目安にインターンシップの詳細メールをお送りします。
集合場所や持ち物等ご確認ください。
↓
インターンシップ当日に集合場所までお越しください♪
【インターンシップに関する問い合わせ先】
株式会社さとう 人事部インターンシップ担当 和田・山本・酒徳
電話:0773-27-7300(9:00~18:00)
メール:saiyou@sato-kyoto.co.jp
★LINEでのやりとりも可能です♪「さとうグループ 採用チーム」で検索いただき、該当アカウントをお友だち登録後、メッセージを送っていただくことができます。