正社員

アイング株式会社 UPDATE

業種
ビル施設管理・メンテナンス日用品・生活関連機器人材サービス
職種
営業人材コーディネーター一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計建築土木設計・測量・積算施設・設備管理、警備、清掃系空間デザイナー
本社
東京都
最終更新日:2025/09/12(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【対面開催】アイング×空間創造/交通費支給

仕事体験 27卒

開催期間:2、3日程度

特徴

交通費支給/少人数限定

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・お仕事体験疑似ゲームや自己発見ワークを通じて【仕事理解】が深まる
  • ・社員交流を通じて【会社理解】が深まる(フィードバックあり)
  • ・実際に働く空間(執務室)の見学を通じて【働くイメージ】がわく
【アイング×空間創造】
生活の当たり前を陰から支えるアイング。
私たちの仕事は決して目立つ仕事ではありませんが、当社の仕事がなければ百貨店、商業施設の「当たり前」を作ることは出来ません。

アイング…聞いたことがないけれど何をしているの?
「人の役に立つ仕事がしたい」「縁の下の力持ちになりたい」という思いがある方、アイングにMATCHしているかも!?

今回のプログラムでは、アイングについて知っていただくアイングの自己紹介やゲーム、今後に役立つ自己発見ワーク、実際に社員が働く執務室をご覧いただく見学会を実施いたします!
社員との交流会(社員トーク)も実施、アイング社員の本音を聞いてみてください!

そして、アイングの空間創造事業について、業務内容はもちろん、コンセプト発見ワークや
空間コーディネートの疑似体験をしていただきます。

ぜひお気軽にご参加ください。
皆さんとお会いできますことを楽しみにしております!

募集概要

スケジュール【DAY1】 ※予定
DAY1 「アイングと自分を知る」
  
  アイング自己紹介 
  (アイングって何をやってる会社なの?自己紹介させてください。)
  お仕事疑似体験ゲーム (IING SUGOROKUを実施!)
  すごろく形式で入社からスタートし、人事異動をしながら清掃・警備・設備のビルメンテナンス事業や本社部門を体験。
  作業や場所を実例に基づいて写真で紹介、解説します。
  自分だったらどうするか考えるマスもあり、業務を疑似体験しながら理解を深めていただきます。
  自己発見ワーク
  (簡単な診断テストを受検!自分の強み発見につながります。)     
スケジュール【DAY2】 ※予定
DAY2「空間創造とは」
      
  アイングにおける空間創造事業
  (事業内容のご紹介と商業施設における空間創造とは)
  空間創造とビルメンの総合プロデュース
  (主軸事業であるビルメンテナンスとの連携と協力体制について)         
  空間×コンセプトと環境づくり
  (クライアントからの要望を汲み取り、予算やスケジュールを加味して時代のニーズやコンセプトに沿った
  空間をつくるのが空間創造事業部の仕事です。
  より良い空間とは何か。
  事例からコンセプトを考えるワークや、テーマやターゲットを自分で考え、
  それに合った建材・素材をセレクトし、空間をコーディネートする体験をしていただきます。)
  社員トーク
  (アイングの社員と一緒にトーク!ぜひ本音を聞いてみてください。)
  見学会
  (本社の執務室へご案内!仕事をする現場を見てみてください。)
実施場所
アイング株式会社 大手町営業事務所
〒100-6815
東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル15F
…東京メトロ丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線「大手町駅」より徒歩5分~10分
交通費・持ち物
交通費:支給あり(一律1,000円支給)

持ち物:筆記用具
お問い合わせ先
アイング株式会社 人事担当 曾根・若松

TEL:03-6267-1734
E-mail:saiyo@iing.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

アイングでは、
対面型の仕事体験プログラムを実施します!

プログラムは、社会人の本音が聞ける社員トークに加え
ショールーム見学も予定しています。

「2DAYのセミナーに参加して多くの企業と出会いたい」
「タイパ重視」
「気軽に参加したい」
「企業訪問が初めて」
...という方、大歓迎です!

ご予約をお待ちしております!

先輩社員
先輩のオススメポイント

「仕事体験はマスト」「周りの友達はいっぱい参加してる」
けれど…
「就活って何からやるの?」「自分に合う企業って?」「そもそもバイトで忙しい」などと思っている学生さんも多いのでは?

アイングの仕事体験は、日程調整だけですぐに参加可能です!
いずれも少人数での開催になるので、社員との交流もひとり一人に寄り添ったフィードバックができます。

ぜひお待ちしています!


エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー
       ▼
企業研究セミナーをご予約・ご参加ください
※選考なし・先着順

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
東京都
東京大手町【対面】開催
開催日時 2025/09/24(水)
10:00
終了日時 2025/09/25(木)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/09/23(火)
17:00

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)