正社員

日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社【理系採用窓口】 UPDATE

業種
電力・ガス・水道・エネルギー機械・プラントエンジニアリング建設・住宅関連
職種
応用研究・技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス建築土木設計・測量・積算施工管理
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上ジョブローテーションあり
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/10/30(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

一歩差を付けたい方必見!インフラ業界の業界&企業研究◎特典有

オープンカンパニー&キャリア教育等 オンライン形式 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・【Web開催!どこからでも参加可能】社会インフラの現場を体感、社員と直接話せる説明会!
  • ・【東証プライム上場!日本製鉄グループ】ガス・水道のしくみや仕事のやりがいをリアルに学べる!
  • ・【参加者限定特典あり】選考直結、未来を支える技術者の一歩を踏み出せる!
この度は、当社にご興味をもってくださりありがとうございます!

\日鉄パイプライン&エンジニアリングとは?/
●日本製鉄グループの一員として、ガスや水などの資源を安全・確実に届けるインフラ企業
●資源輸送の設計・施工・保全までを一貫して担う、社会貢献性の高いエンジニアリングのプロフェッショナル集団
●アンモニア・Co2など、次世代エネルギー輸送にも挑戦中!カーボンニュートラル社会実現に向けた最前線の仕事
●土木・機械・材料・化学系はもちろん、環境・生物系など多様な理系出身者が活躍中!

「理系の力で社会を支える」ことに真剣に取り組み、スケールの大きなプロジェクトに携われるのが当社の魅力です!

------------------
【他の学生と一歩差をつけるチャンス!】
たった2時間で完結!
インフラ業界の理解が深まり、企業研究や早期選考にもつながるオンライン説明会を実施中!クイズ形式の体験プログラム付き!
------------------

日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の会社説明会では、
【東証プライム上場】日本製鉄グループの技術力を活かした大規模プロジェクトの裏側や、若手社員が挑戦する現場のリアルなお話をします!

社会インフラを支える仕事のやりがいや誇り、働きやすさや成長できる環境、充実した福利厚生など、学生の皆さんが気になるポイントを解説します。
※参加者限定で、早期選考特典もご用意!

★本セミナーはこんな方におすすめ★
・社会インフラ(ガス・水道など)次世代エネルギー業界に興味がある
・技術職・設計・施工管理・技術開発など理系分野の仕事に関心がある
・社会貢献性の高い仕事や、ものづくりに興味がある
・社会を支える仕事のやりがいや意義を知りたい
・就職活動の軸を見つけたい、幅広く業界研究したい
・若手社員のリアルな声や現場の雰囲気を直接聞いてみたい
・福利厚生や働き方、成長できる環境を重視したい
・選考直結型のセミナーで早期にキャリアの一歩を踏み出したい

気軽にご参加出来る内容となっておりますので、
ご興味のある方はぜひオンライン説明会にお越しください!

皆さんのエントリーをお待ちしております。

募集概要

当日のスケジュール
\2時間完結・オンライン開催!/
1.会社紹介
会社のミッションや「エンジニアリング会社って何?」をわかりやすく解説。
社会インフラを支える仕事の意義を実感できます。

2.事業紹介
実際に手がけたガス・水道パイプラインなどの事例をご紹介。
暮らしを支える技術の裏側を知ることができます。

3.職種・働き方紹介
各仕事内容を細かくご紹介!
設計・施工管理・技術開発・営業・財務・人事・総務など、幅広い職種の仕事内容を詳しくご紹介。若手先輩社員のリアルな声や、キャリアパスなども聞けます。

4.福利厚生・研修支援の紹介
借上社宅制度や有給休暇、育児・介護休業など、働きやすさを具体的に説明。
充実した研修や資格取得支援など、成長できる環境についてもお話します。

5.選考フロー・エントリー案内
今後の流れについてご案内します。
※参加者限定で、先行特典あり!
☆参加のメリット☆
■社会を支える仕事のリアルがわかる!
・インフラ企業が実際にどんな役割を担い、社会にどんな影響を与えているかを解説。

■若手社員のリアルが聞ける
・日鉄パイプライン&エンジニアリングを一言で表すとどんな会社?
・学生時代の経験で活きていることや、もっと頑張ればよかったことなど、先輩社員の本音トークも!

■働き方・成長環境が具体的にわかる!
・福利厚生や研修制度、キャリアパスなど、安心して働ける環境を具体的に紹介。
・自分の成長イメージが描けるから、将来の働き方がイメージしやすい!
開催形式 
■オンライン
ご予約後に当日参加用のオンラインURLをお送りします。
参加にあたり、準備いただくもの
持ち物:接続できるPCのみ
服装:自由
私服やスーツご都合に良い服装でご参加ください。
こんな知識が活かせます!
・CAD製図
・流体力学
・機械工学、材料力学
・構造力学
・流体工学
・土質力学
・建築設計
・電気電子工学
など!
どんな業務に活かせるのかなど詳細はセミナーでお話します!

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のオープンカンパニーでは、日鉄パイプライン&エンジニアリングがどんな場面で社会に貢献しているのかをわかりやすくご説明します。
社会インフラの現場や仕事のやりがい、社員のリアルな声もお届けします。
業界研究や将来のキャリア選択にも役立つ内容ですので、ぜひ学部・専攻を問わずご参加ください。
「新しい分野に挑戦したい」「自分の可能性を広げたい」という方も大歓迎です!

先輩社員
先輩のオススメポイント

・「人が生活するうえで欠かせないものを作っている」
社会貢献性の高い仕事に興味がある方は、ぜひご参加ください!
・「福利厚生が本当に充実しています!」
どこにも負けない制度を、ぜひ説明会で直接聞いてほしいです。
・「相談ごとがしやすく働きやすい環境です。」
そんな風通しの良さを、ぜひ実際に体験してください!

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/05(水)
15:00
終了日時 2025/11/05(水)
17:00
受付終了
受付締切: 2025/10/31(金)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/06(木)
10:00
終了日時 2025/11/06(木)
12:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/03(月)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/07(金)
13:00
終了日時 2025/11/07(金)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/04(火)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/10(月)
14:00
終了日時 2025/11/10(月)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/05(水)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/12(水)
13:00
終了日時 2025/11/12(水)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/07(金)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/14(金)
15:00
終了日時 2025/11/14(金)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/11(火)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/17(月)
15:00
終了日時 2025/11/17(月)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/12(水)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/19(水)
14:00
終了日時 2025/11/19(水)
16:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/14(金)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/21(金)
13:00
終了日時 2025/11/21(金)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/18(火)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/25(火)
10:00
終了日時 2025/11/25(火)
12:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/20(木)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/26(水)
15:00
終了日時 2025/11/26(水)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/21(金)
18:00
東京都
オンライン
開催日時 2025/11/28(金)
15:00
終了日時 2025/11/28(金)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/25(火)
18:00

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)