大学1,2年生歓迎
正社員

ブックオフコーポレーション株式会社(東証プライム上場) UPDATE

業種
流通・専門店日用品・生活関連機器スポーツ用品・玩具・ゲーム製品
職種
販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤーMD(マーチャンダイザー)企画・商品開発
本社
神奈川県
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満裁量権が大きいジョブローテーションあり
上場企業 シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/10/10(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【先輩社員との座談会アリ】1.5時間で分かるWEBセミナー

オープンカンパニー&キャリア教育等 オンライン形式 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

Web知識が身につく/社会人マナーが身につく/少人数限定/服装自由/平日授業後の参加OK/大学1・2年生の参加歓迎

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・2030年に4兆円規模を突破する見込み!注目の「リユース業界」について理解を深められる
  • ・売上1,000億円以上、海外展開も◎認知度99%!本だけじゃないBOOKOFFの売り場戦略とは?
  • ・《就活相談あり/質問にNGなし》先輩社員からリアルが聞ける!
■■「本を売るならBOOKOFF♪」でおなじみのブックオフコーポレーションです!■■

BOOKOFFは、実は「本」だけではありません。
洋服、家電、おもちゃ、トレカ、楽器、ブランド品 etc......
「本」から始まり、今や「なんでもリユース」のBOOKOFFへと進化を遂げています。
買取点数は年間3億点以上。年間売上高は1,000億円以上と業界でもトップクラスの実績を誇ります。

2030年には【4兆円規模】を突破するとも言われるリユース業界。
当社はその最前線を走っている企業です。

◇“店舗づくり”の秘密とは?
当社で大切にしているのは、「自分たちの“目の前のお客様”のために、どうすればもっと喜ばれるか?」という現場視点。
BOOKOFFの店舗づくりには、“ただ商品を並べるだけ”では終わらない工夫と情熱があります。
地域によって異なるお客様のニーズを読み取り、「この街だからこそ必要とされるお店」をつくっているのが私たちのスタイル。
たとえば、学生が多いエリアでは漫画やゲームを充実させたり、ファミリー層が中心の地域ではキッズコーナーや日用品を強化したり。
スタッフのアイデアから、トレーディングカードの対戦スペースを導入し、人気を博している店舗もあります。

このセミナーでは、
・BOOKOFFの挑戦と進化のヒミツ
・エンタメ要素満載の店舗紹介
・海外のBOOKOFF
・働く社員のリアルなやりがい
など、BOOKOFFの“今”を先輩社員との座談会を通じて、わかりやすくご紹介していきます!

Web開催ですので、全国どこからでも参加OK。
あなたの知らないBOOKOFFを、ぜひのぞきに来てください!
就活相談などざっくばらんにお話しましょう!

募集概要

当日のプログラム
1. リユース業界やBOOKOFFについての紹介、説明
2. 先輩社員との座談会
3. 質問コーナー(就活相談も実施させていただきます!)
開催方法
■Web(Zoom)開催
全国どこからでも気軽にご参加いただけます!
開催時期
■2025年10月中旬から2026年2月中旬
服装・持ち物
◆持ち物◆
筆記用具(ボールペン等)、メモ帳 

◆服 装◆
指定はございません(私服可)

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

就職活動にたくさんの時間を割けるのは学生時代の時だけです。
そのため、企業研究では最初から業界を絞り込まず、視野を広く持って活動するのがオススメです。
思ってもいなかった業界に興味を持てるようになるかもしれません。

ブックオフの人財育成の根幹にあるのは、「社員一人ひとりが自己実現できる会社」であること。
一生懸命企画したものが実現したときには、大きな喜びを感じられます。
社員一人ひとりの人生とキャリアがより幸せになるために、ブックオフは最大限サポートします。

トレカが好き、ファッションが好き、モノづくりが好き……好きなものは、何だって大丈夫です!
自分がワクワク・ドキドキするものを共有しあえる仲間に出会えるそんなコンテンツをご用意させていただきますので、ご期待ください!

先輩社員
先輩のオススメポイント

ブックオフはやる気や意欲があれば、チャレンジさせてくれる環境です。
上司はよかった部分も悪かった部分もしっかり言語化し、チャレンジそのものを評価してくれます。

たとえば、私が自分で考えて売り場のレイアウトを変更したとき、思ったように売上が上がらなかったことがありました。
そのとき上司は、「結果は出なかったけど考え方は合ってるよ、ただ仕入れ量が足りなかったね」とアドバイスをくれたんです。
失敗しても上司が認めてくれたおかげで、自分のチャレンジを無駄にせず、次のステップへ進むことができました。

私の場合、上司にやりたいと言ったことは、100%チャレンジする機会をもらっています。
ちょうど先日、かねてからチャレンジしたいと話していた育成担当者のお話もいただいたところです!

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」からエントリー!

ご希望のオープン・カンパニーやセミナーを選択いただき、
ご都合の良い日程をご予約!

オープン・カンパニー・セミナーご参加
※今後のご案内はオープン・カンパニーのご参加者様を優先してご案内させていただきます!

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
オンライン開催(Zoom)
開催日時 2025/10/31(金)
13:00
終了日時 2025/10/31(金)
14:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/10/30(木)
18:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)