【対面】ツクイで介護を知りツクそう!#5日間#超実践型
インターンシップ(汎用型・5日以上)
27卒
28卒
29卒
特徴
企画力が身につく/社会人マナーが身につく/インターン生受入実績あり/服装自由
インターンシップ&キャリアの特徴
- ・介護サービスの種類や特徴、マナー・接遇について学べる
- ・各サービスの体験や訪問介護の同行時に、ご注目いただきたいポイントもお伝えします
- ・他の地域で参加した学生同士とのグループワークで理解を深められる
【DAY1 オリエンテーション(WEB開催)】
介護サービスの種類や特徴、マナー・接遇について学びます。
各サービスの体験や訪問介護の同行時に、ご注目いただきたいポイントもお伝えします。
【DAY2 ~ DAY4 ツクイの各サービス体験】
<デイサービス>
お客様に入浴、食事などをご提供する日帰りの介護サービスです。
体験していただくのは、お食事の配膳、入浴後のドライヤー、レクリエーションなどの介護補助業務です。
業務自体は難しくありませんが、「どのようにお声掛けをするか」、「世代の異なるお客様とどのようにコミュニケーションを図るか」など、奥深い要素が多くあります。
人生の大先輩であるお客様と関わる時間は、多くの気づきがあるはずです。
<訪問介護サービス>
ご自宅に訪問して、ケアプランに沿って日常生活をサポートする介護サービスです。
訪問介護員に同行し、調理や掃除といった生活援助を中心に見学していただきます。
住み慣れたご自宅でその人らしい生活を続けていただくために、どのような支援をしているのかを間近で感じていただけます。
<居住系介護サービス>(介護付有料老人ホーム・グループホーム・サービス付き高齢者向け住宅)
お客様が安心して自分らしい自由な生活を送れるよう支援しています。
食事・入浴・排せつの介助、生活支援、季節に応じたレクリエーションなども行います。
お客様が最期まで自分らしく生活できるよう、どのように関わっていくのかを学ぶことができます。
【DAY5 振り返り・まとめ(WEB開催)】
体験したサービスの魅力を伝えるスライドを作成しましょう。
良い部分だけでなく、大変な部分も含めたサービスのリアルを伝えてください!
他の地域で参加した学生同士とのグループワークで理解を深めましょう。