正社員

TDCフューテック株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマシステムエンジニア
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし月平均残業20時間未満
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【オープンカンパニー】WEB参加型1day仕事体験 ~STORY WORK~

仕事体験 オンライン形式 27卒

開催期間:1日

特徴

服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・IT業界のエンジニアってどんな仕事をするの?
  • ・エンジニアに必要とされる素養とは…。エンジニア~プロジェクトマネージャ/リーダーへの成長を疑似体験!
  • ・先輩社員達による就職活動の本音!&就活で大切な初任給や残業代等の「お金」の話
当社のセミナー予約ページをご覧いただきましてありがとうございます。

【実施プログラム】
・オリエンテーション
・会社説明
・STORY WORK
・質疑応答

【STORY WORKとは】
STORY WORKは、弊社の過去プロジェクトをベースにしながら、
文系の学生だったある新入社員が1人前のエンジニア、
そしてプロジェクトリーダーになるまでの成長過程を追体験していただくワークです。

宇宙開発プロジェクトや官公庁のシステムに関わるプロジェクトストーリーを通して、
エンジニアとして大切な考え方、素養を体験・参加型で学べます。
また、チームでワークに取り組む中で様々な解決策や意見を出しあい、
エンジニアが得られるものづくりの醍醐味や、成長を実感できる内容となっております。

必要なのはプログラミングスキルだけではない、
成長するエンジニアとして何が必要なのか。

きっと、その答えがみつかります!

---TDCフューテックのおさらい-------------
東証プライム上場企業TDCソフトの100%子会社である当社。
金融・保険分野ソリューションや、公共・法人分野ソリューション領域において、
要件定義~設計~開発~テスト~保守・運用の全ての工程に対して、
お客様のご要望にお応えしている企業です。
成長し続ける事業基盤、安定した経営基盤・・・その理由は?

---IT業界の仕事とは?---------------------
IT企業は大きく分けると、5つに分類されます。
IT業界といってもいろいろな業種・職種があり、業種や職種によって仕事内容や役割、求められるスキルも変わります。
広いIT業界の職種のなかで、自分がやりたい職種はどんな業種なのか、見極めましょう。
その中の1つのSIer、そので働くシステムエンジニア(SE)の仕事はどのような仕事なのか、
「システム開発の流れ」を理解しましょう。

募集概要

参加方法
ZoomによるWEB開催セミナーになりますのでご自宅からの参加になります。
以下の環境を準備の上、ご参加ください。
・PCまたはタブレット端末
・Zoomアカウント(事前にアカウント作成しご準備ください)
※グループワークもありますので、カメラとマイクをオンにできる環境でご参加ください
予約/参加方法
本ページ下部よりセミナーエントリーをお願いいたします。
 ▼
日程予約完了後、
参加URL(ミーティングID、セキュリティパスコード)をお送りします。
 ▼
当日、開始時間までに参加ください。
服装
自由、カジュアルでご参加ください
最小催行人数
4名
※4名を下回る場合は、中止となります。
 中止の場合は、別日程でのご予約をご案内させていただきます。
お問い合わせ
TDCフューテック株式会社 採用担当
〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル2階
TEL:0120-613-200(平日9:00-17:30)、03-3666-5501
Email:saiyou@tdc-futech.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

IT業界の働き方って、どのようなイメージを持っていますか?
広いIT業界では、皆さんの身近にあるサービスを提供する業種から、今や社会インフラとして当たり前になっておりITを使ったサービスとして意識しない業種まで様々です。そんなIT業界の中から、みなさんが目指したい業種が何なのか、その業種で必要な素養・スキルって何なのか。
当社のセミナー・インターンシップに参加して、是非そのモヤモヤを解消して、納得のいく就活を迎えられるよう準備しましょう。
IT業界に興味をお持ちの皆様、是非ご期待ください!

先輩社員
先輩のオススメポイント

フューテックを一言で表現すると、人が温かい会社です。
面接でも社員の方々が親身になって話を聞いてくださり、この会社に貢献したいと思って就職を決めました。未経験で学部も文系でしたが、研修が充実しているのは安心材料になりました。
現在は基本的にはリモートワークで、お客様のオフィスでの勤務が週1回。プロジェクトのメンバー以外とは会う機会が少ない分、会社のイベントには積極的に参加するようにしています。
先輩方は、高い技術力があるのはもちろん、専門知識のないお客さまへの説明にも気配りができていて、率直にすごいなと思います。
私自身も、日々の仕事で一つひとつ感じたことを大切にして、技術力を着実に磨き、将来は良いお手本として後輩に還していきたいです。

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」からエントリーをしてください。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/05/09(金)
13:00
終了日時 2025/05/09(金)
15:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/08(木)
12:59
なし
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/05/20(火)
10:00
終了日時 2025/05/20(火)
12:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/19(月)
12:59
なし
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/05/30(金)
13:00
終了日時 2025/05/30(金)
15:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/29(木)
12:59
なし
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/06/06(金)
13:00
終了日時 2025/06/06(金)
15:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/05(木)
12:59
なし
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/06/12(木)
10:00
終了日時 2025/06/12(木)
12:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/11(水)
12:59
なし
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/06/19(木)
13:00
終了日時 2025/06/19(木)
15:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/18(水)
12:59
なし
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/06/20(金)
13:00
終了日時 2025/06/20(金)
15:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/19(木)
12:59
なし
オンライン
Zoom/short版(業務を知れる4つのワーク)
開催日時 2025/06/26(木)
10:00
終了日時 2025/06/26(木)
12:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/06/25(水)
12:59
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)