★参加特典★
本選考直結!参加者はSE職の書類選考を免除します。
現役SE社員とざっくばらんに話せる座談会付き!
■プログラム
1. SE職の仕事理解と企業紹介
【当社の"今"と"これから"を知る】 企業のミッション、ビジョン、主要なITソリューションなど、事業全体をご紹介します。
その上で、当社の事業をSEがどのように支え、リードしているのかを具体的なプロジェクト事例と共に解説します。
2. ワーク:ユーザー課題解決チャレンジ!
【SEの最重要プロセスを体験】
日常の課題をITで解決するチームワークを集中して行います。社員がフィードバックを行い、プロの視点を伝授します。
3. 先輩社員との座談会
【キャリアの疑問を解消】 実際にSEとして働く先輩社員が参加します。
仕事のやりがい、大変さ、キャリアパス、職場の雰囲気など、選考では聞きにくいこともフランクにご質問いただけます。
■開催日:
12/10(水)14:00~16:00
12/19(金)11:00~13:00
12/23(火)10:00~12:00
■メインワーク:ユーザー課題解決チャレンジ!
【概要】
日常で感じる「不便」「面倒」をITの力で解決する超実践型ワークです。
完璧なシステム設計を目指すのではなく、ITエンジニアが最も重要とする「誰の、どんな課題を解決するか?」という
課題発見・深掘りの思考プロセスをチームで体験します。
【このワークで学べること】
1.課題発見の思考プロセス
「技術ありき」ではなく、「誰が、どんなことで困っているか」という真のニーズを深掘りするユーザー視点(ペルソナ設定)を習得します。
2.ITを活用した問題解決力
漠然としたアイデアを、「どんな機能が必要か」「どういう順番で使うか」という具体的なサービス設計に落とし込む方法を体験します。
3.チームでの共創体験
短い時間で異なる意見をまとめ、一つのサービスアイデアを創り上げるチームワークとコミュニケーションを実践します。
~こんな学生におすすめです!~
ITエンジニアの仕事に興味があるけれど、何をするのか具体的にイメージできていない
自分の身の回りにある課題解決に熱意をもって取り組みたい
チームでアイデアを出し合い、サービスを作るプロセスを楽しみたい