大学1,2年生歓迎
正社員

社会福祉法人京都福祉サービス協会 UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス専門・その他サービス
職種
社会福祉士精神保健福祉士介護福祉士ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
京都府
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/10/01(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

共生のまちづくりプロジェクト★まちに出て福祉を感じるツアー

仕事体験 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

インターン生受入実績あり/服装自由/大学1・2年生の参加歓迎

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・【京都開催】団地カフェでの接客や移動販売体験ができる1日プログラム
  • ・まちづくりプロジェクトのこれまでとこれからを体験していただけます!
  • ・京都勤務/転勤なし/公休122日…働きやすい環境についてもご紹介
\団地×カフェ×介護施設/
地域のリアルな福祉の現場を、体験してみませんか?

京都福祉サービス協会が取り組む「共生のまちづくりプロジェクト」では、京都市営団地の空き部屋を活用したコミュニティカフェを運営しています♪
住民の声から生まれたこの取り組みは、今では地域の居場所として多世代が集う場に…
カフェの中心には、大学生スタッフの姿も!
本セミナーでは、団地カフェでの接客や移動販売のサポートを通じて、地域福祉の実践を体験。
午後は高齢者施設を訪問し、レクリエーションやおやつ準備など、介護の仕事にも触れていただきます。

募集概要

こんな方にオススメ!
◎福祉に興味がある方
◎地域と関わる仕事がしたい方
◎現場の雰囲気を知りたい方
どなたでも大歓迎!ご参加お待ちしています!
当日のスケジュール 例
※曜日によって午前・午後の内容が入れ替わる場合があります。

10:00 西野山団地に集合(送迎あり)
10:00-10:45 チェックイン・自己紹介・法人&プロジェクト説明
10:45-12:45 団地カフェでの仕事体験
┗ 注文受付・コーヒー提供・住民との交流・移動販売のサポートなど
12:45-13:30 昼休憩
13:30-14:00 高齢者施設へ移動
14:00-15:30 施設見学・体験(レクリエーション参加・おやつ準備など)
15:30-16:00 振り返り・フィードバック
実施日
毎週(火)(水)(木)開催!
開催地
・西野山団地(京都市山科区)
・京都市内の各施設
対象
学部学科不問
1~2年生のご参加も大歓迎です!
連絡先
社会福祉法人京都福祉サービス協会
〒604-8872 
京都市中京区壬生御所ノ内町39番5
人事担当

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

事前準備は不要です!少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にご参加ください!

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスからエントリーをお願いします。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
京都府
団地カフェでの接客や移動販売体験
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)