大学1,2年生歓迎
正社員

大森機械工業株式会社 UPDATE

業種
機械・プラントエンジニアリング食品医薬品・化粧品・バイオ
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
埼玉県
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし月平均残業20時間未満
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/07/31(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【対面:長岡(新潟県)】先輩社員懇談あり!1day仕事体験

仕事体験 27卒

開催期間:1日

特徴

エンジニアスキルが身につく/企画力が身につく/理系学生にオススメ/服装自由

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・実際の生産現場(設計室、工場など)&動く包装機械の見学あり
  • ・技術職先輩社員との【本音】座談会を実施します★
  • ・クライアントへの 「包装改善提案」を疑似体験できる!
※本イベントは新潟県の長岡工場で実施します※

【プログラム】
■会社概要・包装機械業界説明
■生産現場見学(設計室、工場など)&動く包装機械実機見学
■包装形態を考えるグループワーク
■技術職先輩社員との【本音】座談会

募集概要

イベント名
【新潟(長岡工場)/機電系限定】長岡工場を知り尽くす◆先輩社員懇談あり!1day仕事体験
実施形式(対面:長岡工場)
■会場までの交通手段
1.自家用車
2.長岡駅からタクシー送迎(アオーレ長岡発/無料)
3.その他

当社にてイベント予約を確認した後、
担当者(長岡工場/佐藤)から交通手段の確認TELを差し上げます。
※佐藤携帯:070-3935-1887
参加対象/参加人数
【参加対象】
学科:機電系
※2027年卒(大学3年生・修士1年生以上)大歓迎!

【参加人数】
1~ 5人未満
※参加人数によって、内容が一部変更となる可能性があります
服装
自由
※当社は服装自由化しておりますので、社員もラフな格好で参加します。

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスよりエントリーの上、「コース一覧・予約」ページよりご都合の合う日程でセミナーエントリーをお願いいたします。
今後のスケジュールについては、各種イベント(カジュアル面談、1dayワークショップなど)にご参加いただいた方にご連絡いたします。
お問い合わせは下記までご連絡ください。

【問合せ先】
大森機械工業 管理本部人事課 
TEL:0120-211-024(人事課フリーダイヤル)
E-mail:saiyou@omori.co.jp

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
新潟県
対面:長岡工場/1day仕事体験
開催日時 2025/08/26(火)
13:30
終了日時 2025/08/26(火)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/25(月)
09:00
なし
新潟県
対面:長岡工場/1day仕事体験
開催日時 2025/08/29(金)
13:30
終了日時 2025/08/29(金)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/28(木)
09:00
なし
新潟県
対面:長岡工場/1day仕事体験
開催日時 2025/09/01(月)
13:30
終了日時 2025/09/01(月)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/08/29(金)
09:00
なし
新潟県
対面:長岡工場/1day仕事体験
開催日時 2025/09/05(金)
13:30
終了日時 2025/09/05(金)
17:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/09/04(木)
09:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)