正社員

キーコーヒー株式会社(東証プライム上場) NEW!!

業種
食品商社(食品関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満
上場企業
最終更新日:2025/07/08(火) 掲載終了日:2025/08/03(日)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/一般事務・秘書・受付/人事・総務・労務/調査研究・マーケティング/経理・財務・会計/宣伝・広報/製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
勤務地
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/石川県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/京都府/大阪府/兵庫県/鳥取県/岡山県/広島県/香川県/福岡県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
働き方の特徴
年間休日120日以上/月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
■総合職コース
└営業系総合職コース
└製造系総合職コース
└コーポレート系総合職コース

■エリア職コース
└営業系エリア職コース
└製造職エリア職コース
仕事内容
■営業系総合職コース
総合職としての採用となるため、配属部署は入社時に確約されるものではありません。ただし、入社後1~3年目までは業務用または家庭用の営業職を経験し、その後は適性に応じてさまざまな部署でキャリアを築いていただくことを想定しています。

■製造系総合職コース
総合職としての採用となるため、配属部署は入社時に確約されるものではありません。ただし、入社後1~3年目までは製造職を経験し、その後は適性に応じてさまざまな部署でキャリアを築いていただくことを想定しています。

■コーポレート系総合職コース
総合職としての採用となるため、配属部署は入社時に確約されるものではありません。ただし、入社後1~3年目までは営業・製造以外の部門(人事、経理、広報、マーケティング、情報システムなど)での経験を積み、その後は適性に応じてさまざまな部署でキャリアを築いていただくことを想定しています。

■営業系エリア職コース
法人向け業務用営業部門への配属となります。主に既存顧客を対象としたルート営業で、受注商品の納品や新商品の提案を行う業務です。

■製造系エリア職コース
東北工場および九州工場限定での募集です。工場内の製造工程において、主に機械の操作や製造ラインの稼働を担当していただきます。
勤務地
選択コースにより勤務エリア・範囲が異なります。
■総合職コース(※全国転勤あり)
当社ホームページ記載の全事業所が初期配属の対象となります。
https://www.keycoffee.co.jp/company/branch/

■エリア職コース(※エリア外への異動なし)
営業系エリア職の募集は以下5つのエリアで配属します。
エリア1.北海道
エリア2.青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
エリア3.新潟・長野・群馬・栃木
エリア4.岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・愛媛・徳島・高知
エリア5.大分・福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島

製造系エリア職の募集は以下2つのエリアで配属配属します。
エリア2.青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島
エリア5.大分・福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島

将来的に関連会社での勤務の可能性もあります。
勤務時間
8:30~17:30
実働1日8時間(休憩1時間(12:00~13:00))

※試用期間終了後、フレックスまたは勤務時間選択制に変更可
 標準労働時間1日8時間(コアタイム無し)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
■総合職コース
(院卒)月給215,780円 
(大卒)月給205,240円
(短大・専門卒)月給196,740円

大学卒
■エリア職コース
(大卒)月給186,320円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
■通勤交通費(上限月5万円)
■時間外手当(固定残業代はありません。残業時間の実績に基づき支給されます。)
■出張手当
■役職手当
■住宅手当(一律支給1万3千円+最大2万5千円追加支給の可能性あり)
 ※独身寮に入寮の場合は住宅手当支給無し
■扶養手当(配偶者月1万1000円、子一人に月4000円)
休日休暇
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
※休日出勤あり、その際は代休取得
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■特別休暇(生理休暇、看護休暇、慶弔休暇など)
■産休育休、介護休暇(実績あり)
社会保険
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
各種制度
■保養所あり
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■資格支援制度(フォークリフト、コーヒーインストラクター等)
■社内分煙
■海外研修

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
・総合職コース:大学院・大学院卒・短大・専門学校を2026年3月卒業予定の方
・エリア職コース:大学を2026年3月卒業予定の方 ※こちらのコースでは、大学院卒・短大・専門学校卒の募集はございません。
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:26名~30名
前年度採用実績:32名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
17.2年
従業員の平均年齢
41.6歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:制度あり
・全新入社員に対し、入社後約1カ月の入社時研修を実施(会社の組織や部署について、工場研修、営業所研修、ビジネスマナー等)
・階層別研修(全国管理職研修、新任管理職研修、係長研修、主任研修、入社三年次研修、入社半年後研修)
・インドネシアの海外農園研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:制度あり
・会社が認めた自己啓発に関して、受講料の1/3を補助。(上限あり)
・J.C.Q.Aコーヒーインストラクター試験(2級・1級・鑑定士)合格者に対し全額補助
メンター制度の有無
有:制度あり
OJT制度あり
社内検定等の制度の有無及び内容
有:制度あり
キーコーヒースペシャリスト試験制度(社内資格)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
15.3時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.3日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

就職活動生の皆さんこんにちは!

キーコーヒー採用担当です。

エントリー者に向けて今後の詳細を順次ご案内しております。

まずはエントリーをお願いします!!

選考のポイント

選考に進んでいただくためにはエントリーシートの提出が必須となります。
説明会(オンライン/対面)の参加は任意ですが、企業理解のためにもご参加をお願いいたします。説明会はエントリーシート提出前でなく、その後の面接等の選考中でも参加は可能です。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)