正社員

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター

業種
人材サービス情報・調査・コンサルティング
職種
営業
本社
福岡県
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/02/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業
勤務地
東京都/愛知県/大阪府/兵庫県/広島県/山口県/福岡県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
働き方の特徴
年間休日120日以上

募集概要

採用職種
総合職コース
◆営業職(複数ポジション有り)
◆コーディネーター職
仕事内容
◆営業職
人の雇用(採用・就職)に関するあらゆる問題解決を通して、企業の発展に寄与する仕事です。世間でよく聞くヒト・モノ・カネ・情報、会社の4大経営資源。その中で弊社では「会社の成長、維持」に必要不可欠は、ヒト(人材)の視点で経営コンサルタントとしてご支援に努めていただきます。年次に関係なく、大型物件のプロジェクト・リーダーを務める機会もあり、さまざまな経験を積むことができます。※ご入社をいただいた場合、大半の方は営業職からキャリアを積んでいただくことを想定しております。

◆コーディネーター職
まずは派遣社員としてご就業を希望される方の登録面談実施から、営業が企業から頂いたお仕事情報を連携しご登録いただいたスタッフへご案内していただきます。ご就業が決定した際には安心して就業継続いただけるよう、派遣スタッフのフォローも重要なミッションになります。思いやりを持って、真摯にスタッフと向き合ってください。※営業職からキャリアをスタートした後にコーディネーター職への配置可能性もございます。
勤務地
福岡本社、他
東京、愛知、大阪、兵庫、広島、山口、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
勤務時間
■変形労働時間制

1ヵ月単位
実働40時間以内/週平均
(原則、社員の就業時間は8:50~18:00となります。)

待遇・福利厚生

給与
大学卒
(月給)212,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(7月・12月・3月)
※3月支給賞与は会社業績によって支給判断
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)
屋内に指定の喫煙スペースがございます。
諸手当
◆残業手当
◆通勤手当
◆役職手当
◆扶養家族手当等
休日休暇
【休日】
◆年間休日:123日(土日祝日は基本休み)

【休暇】
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
社会保険
◆各種社会保険完備
各種制度
◆社員旅行、社員共済会、大濠独身寮、※各種福利厚生有り
◆国内保養所 600カ所
◆国内提携宿泊施設 3,800カ所
◆海外提携宿泊施設 132カ所
◆スポーツクラブ 1,600カ所
◆レジャー施設 1,300カ所

応募条件・採用実績

応募資格
大学
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:11名~15名
前年度採用実績:8名
採用実績校
<大学>
大分大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、京都外国語大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、西南学院大学、東洋大学、中村学園大学、長岡大学、長崎大学、長崎県立大学、長崎純心大学、広島大学、福岡大学、福岡工業大学、松山大学、桃山学院大学、山口大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
6.8年

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【内定者研修】全新入社員を対象に入社前のビジネスマナー等の内定者研修実施
【新入社員研修】入社後、1~2カ月間は現場での営業研修や会社について学ぶ事業部研修を実施
【1年目フォローアップ研修】入社してからの自分を振り返り2年目を迎えるにあたっての研修を実施
【昇進時研修】昇進時に1週間の座学研修を実施
自己啓発支援の有無及び内容
有:新入社員研修、昇進時研修内で実施
メンター制度の有無
有:新入社員研修、配属後にもあり
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:目標管理制度に基づいた上司とのフィードバック面談を実施
社内検定等の制度の有無及び内容
有:資格によって補助制度あり

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
5.7日

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスからエントリーください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)