正社員

株式会社ホリプロデジタルエンターテインメント NEW!!

業種
Webメディア運営インターネット・ゲーム関連
職種
芸能マネージャー・スタッフ
本社
東京都
働き方の特徴
転勤なし裁量権が大きいリモートワーク・在宅勤務可
職種別にエントリー可
最終更新日:2025/06/30(月) 掲載終了日:2025/09/21(日)
採用職種
芸能マネージャー・スタッフ
勤務地
東京都/その他23区
働き方の特徴
転勤なし/裁量権が大きい/リモートワーク・在宅勤務可
選考の特徴
選考でグループワーク・グループディスカッションなし/グループ面接なし

募集概要

採用職種
総合職
※配属部署については入社後の研修、面談を経て決定します。
個人のWillや適性、ポテンシャルなど、総合的に判断します。
仕事内容
【マネジメント事業部】タレントの活動を裏側からサポートし、SNS戦略やブランディングも担当
・担当タレントのSNSにおける戦略立案
・担当タレントの特性に合わせた活動をプロデュース
(テレビ、ラジオ、舞台、イベントなどの出演機会の営業、スケジュール調整、現場対応など)
・ファンクラブ運営を含む、ファンやフォロワー増加の施策実行
・新規タレントのスカウト活動
・タレントのスケジュール管理
・タレントの特性を活かしたブランディングや戦略の立案
・SNSの企画提案/数値分析/撮影サポート

【セールス事業部】タレントのマネージャーと連携しながら、さまざまなキャスティング与件に対して、自社タレントを含めたホリプログループのタレントを提案・案件進行を担当
・クライアント(広告代理店・広告主)との折衝
・タレントのマネージャーと連携
・案件実施における社内調整
・SNS企画の考案
・営業資料作成

【マーケティング事業部/クリエイティブ室】企業のSNSメディア(TikTok,Instagram等)の戦略設計~制作~分析~提案までを一気通貫で担当
■クリエイティブディレクター
・SNSアカウントのコンセプト策定
・コンテンツの企画、撮影、編集などの制作進行
・広告配信
・数値分析
・外部委託先との折衝
・既存顧客との折衝(進行におけるコミュニケーション)
■SNSコンテンツプランナー
・YouTubeアナリティクスのデータ集計・分析
・コンテンツを企画する上で必要な情報収集
(タレントの趣味嗜好、方向性、出演番組や作品のチェック、最新のトレンド調査など)
・企画書の作成~担当マネージャーへの提案
・TikTok MCN、YouTube MCN事業における管理窓口業務
(MCN=アカウントを複数管理する機能をもつマルチチャンネルネットワークの略)
・制作会社のディレクション、一部撮影のサポート
・各種SNSの立ち上げ、運営に関するディレクション

【マーケティング事業部/ソリューション室】マーケティング課題に対して戦略立案~施策の実行まで、一気通貫で担当
・広告主からの課題などのヒアリング
・起用タレントのマネージャーや社内メンバーとの連携
・その他社内調整
・提案資料作成(コンセプト設計、PR戦略、Web広告、LINE構築などの提案)
・マーケティング施策の実行(Web広告運用、PR施策、キャスティングなど)
・その他各部署に振り分けられない新たな事業の推進

【社長室】AIやe-Sportsなど、最新技術を使った新しい挑戦に取り組むチーム
・新規事業及びプロジェクトの企画、市場調査、推進、資料作成
・事業実現に向けてのスケジューリング、進行業務
・外部パートナー企業との折衝
・タレント事業に関連する新たなビジネスチャンスの模索

【コーポレート本部】人事・広報・経理など、全社を支える屋台骨として活躍
■人事
・採用プロセスの管理と実行(求人票の作成、応募者の選考、面接のスケジュール調整など)
・教育研修制度の企画立案から実施
・福利厚生制度の設計 
■広報(事業広報/採用広報)
・社内の成功事例を外部メディアに掲載
・Wantedlyの運用
・プレスリリースの作成
■経理業務
・会計データの入力、経費の処理
■総務業務
・各部門の社員が業務に専念できる環境づくり
勤務地
本社【アクセス】「目黒駅」より徒歩5分

【所在地】
〒153-8660
東京都目黒区下目黒1丁目2番5号
勤務時間
10:30~19:00(実働:7時間30分/休憩:60分)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
年俸300万円


(固定残業代48,659円含む)※固定残業代は25時間分で48,659円、超過分は別途支給
昇給・賞与
賞与:なし ※業績連動型賞与あり
昇給:年2回(4月、10月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
受動喫煙対策
目黒本社:屋外喫煙スペースあり
諸手当
通勤交通費全額支給
休日休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏期休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
創業記念休日
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種制度
設置型社食(全品100円で購入可能)
定期健康診断
保養所(軽井沢・熱海)、健康保険組合が所有する保養所・契約ホテルなどの利用 など

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:1名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:1名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:OJT研修3ヶ月あり
 新卒オンボーディング研修は、約3ヶ月かけて行われます。配属先のOJTトレーナーが立てた育成ロードマップを元に、1対1でサポートします。
 日々の業務の最後には日報を書き、OJTトレーナーの他、部署の先輩社員からフィードバックがあります。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:0名/0名

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーしてください。追って詳細をご連絡いたします。

【選考方法】
書類選考、適性検査(AI面接)、面接(複数回)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)