正社員

デリア食品株式会社【キユーピーグループ】 NEW!!

業種
食品
職種
営業一般事務・秘書・受付物流・在庫管理生産・製造技術開発生産管理・品質管理・メンテナンス企画・商品開発
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/06/27(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/一般事務・秘書・受付/企画・商品開発/物流・在庫管理/生産・製造技術開発/生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
北海道/札幌市/茨城県/東京都/その他23区/神奈川県/相模原市/愛知県/兵庫県/佐賀県
働き方の特徴
年間休日120日以上
選考の特徴
選考でグループワーク・グループディスカッションなし

募集概要

採用職種
【総合職】
■生産
■営業

【地域職】
■事務
■生産
仕事内容
【総合職】
┗全国転勤や様々な職種への異動があります。
■生産:品質管理、商品開発、製造、生産管理 など
■営業:商談、企画、マーケットリサーチ、商品試作 など

【地域職】
┗転居を伴う異動がありません。
■事務:取引先様からの受注業務、製造・出荷依頼、納品先へデータ交換業務、顧客情報や商品情報の登録 など(PC業務が中心)

■生産:初期配属は生産管理課です。
※研修後に別部署(生産技術・品質保証・商品開発・業務・管理)へ異動する場合もあります
なお、数年毎にジョブローテーションもあるため、他の部署の業務や他のコースにチャレンジすることもできます。
勤務地
北海道、茨城、東京、神奈川、愛知、兵庫、佐賀
【総合職】
■生産/営業
北海道、茨城、東京、神奈川、愛知、兵庫、佐賀
※本社および全国の支店・営業所、関連会社へ出向していただくこともあります。

【地域職】
■事務
東京
勤務予定地:デリア食品(株) 情報管理部:東京都府中市住吉町5-13-1
アクセス:京王線「中河原駅」より徒歩約6分
※基本的に転居を伴う異動はありません。
将来的に業務に必要な場合、転居を伴わない範囲での勤務事業所や職種の変更または関連会社へ在籍出向して勤務いただく可能性があります。

■生産
茨城
勤務予定地:茨城県猿島郡五霞町元栗橋403-2(キユーピー(株)五霞工場敷地内)
勤務時間
【総合職】
■生産
変形労働時間制:実働平均8時間/1日
年間総労働時間:1,944時間
※勤務時間は勤務場所により異なります。

■営業
フレックスタイム制:標準労働8時間/1日
※フレキシブルタイム:6時-21時(コアタイムなし)
年間総労働時間:1,944時間

【地域職】
■事務
変形労働時間制:実働平均8時間/1日
年間総労働時間:1,944時間

■生産
変形労働時間制:実働平均8時間/1日
年間総労働時間:1,944時間

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【総合職】
■生産/営業
月給:227,000円(2025年4月支給)

【地域職】
■事務/生産
月給:212,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
試用期間
(試用期間有り) 入社後半年間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
本社:敷地内全面禁煙
本社以外:あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
諸手当
住宅補助手当(総合職)
通勤手当
時間外勤務手当 など
休日休暇
年間休日122日
月9日~12日(会社カレンダーによる)
有給休暇10日~20日
┗入社時6日付与、入社半年後10日
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇
社会保険
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
各種制度
寮制度(総合職)
財産形成貯蓄
キユーピー持株会
退職金制度
キユーピーグループ保険
親許中元・歳暮制度
┗年2回、親許へお中元・お歳暮としてキユーピーグループ製品の詰め合わせをお届け
お礼の品
┗年2回、会社から従業員に対して日頃の感謝の気持ちを込めてお礼の品をお渡し
ベビーフードプレゼント
┗キユーピーのベビーフード詰合せをお子様が誕生した従業員にプレゼント(5ヵ月頃と9ヵ月頃の2回)
研修・見習い期間
【総合職】
■生産/営業
入社後半年間 ※労働条件の変更なし

【地域職】
■事務
なし
■生産
2か月※労働条件の変更なし

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:20名
前年度採用実績:13名
採用実績校
愛知大学、青山学院大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪樟蔭女子大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、帯広畜産大学、神奈川県立保健福祉大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、畿央大学、北里大学、北里大学大学院、京都女子大学、共立女子大学、近畿大学、工学院大学、甲南大学、国際基督教大学、国士舘大学、埼玉大学、相模女子大学、滋賀大学、昭和女子大学、実践女子大学、女子栄養大学、水産大学校、椙山女学園大学、成蹊大学、摂南大学、崇城大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、帝京科学大学、帝京平成大学
 
東京医療保健大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農業大学大学院、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、同志社女子大学、長崎大学、長崎大学大学院、名古屋学院大学、名古屋大学、新潟大学、新潟大学大学院、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本大学、梅花女子大学、広島大学、福岡女子大学、福岡大学、藤女子大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、北翔大学、北海道大学大学院、武庫川女子大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
14.4年
従業員の平均年齢
39歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■階層別研修:新入社員研修、昇格研修、中堅・管理者研修
■ビジネススキル研修:プレゼンテーション研修、ロジカルシンキング、コーチング研修 など
■部門別専門研修:そうざい学校、営業研修、労務専門研修 など
自己啓発支援の有無及び内容
有:各種資格取得支援制度、通信教育支援制度

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20.7時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9.7日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:11名/11名
女性:4名/4名

エントリー方法・選考の流れ

■イベント出展情報
【 就職博 内定直結編 in 東京 】
開催日 7月8日(火)、7月9日(水)
◎デリア食品は8日(火)のみ参加です。
開催場所  新宿NSビル 地下1階 イベントホール
(詳しくはコチラ)
https://www.gakujo.ne.jp/campus/events/evt_dtl?p1=evt746&area=tokyo

■選考の流れ
「Re就活キャンパス」よりエントリー
 ▼
エントリーシート
 ▼
説明会
 ▼
面 接
 ▼
内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)